低レベルすぎてワロタ
HOT NEWS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*★
以下おすすめ記事です(〃ω〃)♡
以下おすすめ記事です(〃ω〃)♡
★ 【朗報】橋本環奈ちゃん、全く太ってなかったwwwww(画像あり)
☆【炎上】ウーマン村本、M-1審査員に対し「偉そうに審査するんやったらお前らも漫才やってみろや!」と苦言を呈し絶賛大炎上中wwwwwwwww
★ 【悲報】本田△、メキシコでハブられる、、、、
☆【炎上】ウーマン村本、M-1審査員に対し「偉そうに審査するんやったらお前らも漫才やってみろや!」と苦言を呈し絶賛大炎上中wwwwwwwww
★ 【悲報】本田△、メキシコでハブられる、、、、
☆ 【悲報】龍が如く極2、とんでもないクソゲーだった
★自転車でババアを引き殺した女、ガチでとんでもない奴だった…(画像あり)
☆優しかった女の子が突然冷たくなる心理wwwww
★ 【悲報】LINEの通知音がポキポキにしてる情弱wwww
☆ 【悲報】動物タワーバトルの作者、調子にのってしまう・・・
★ iPhone Xで撮影された大量の美少女たちがこれ。もう一眼レフ要らないだろ… (※画像あり)
☆ Twitter大喜利「ワンピースの登場人物がなんJ民だったら?」が面白過ぎるwww
★【ワロタ】女の思考回路が一発でわかる画像がこれwww
☆セクシー女優・紗倉まなが筑波大学で講義 → 講義後大変なことに・・・
★【画像】深夜の通販番組がセクシーすぎる!
☆【画像】Twitterで10万RTされた数学の問題がこちらww
★【悲報】男さん、いきなりステーキを焼こうとして女の子をドン引きさせる
☆【悲報】橋本環奈ちゃん、男を知ってしまう・・・
★自転車でババアを引き殺した女、ガチでとんでもない奴だった…(画像あり)
☆優しかった女の子が突然冷たくなる心理wwwww
★ 【悲報】LINEの通知音がポキポキにしてる情弱wwww
☆ 【悲報】動物タワーバトルの作者、調子にのってしまう・・・
★ iPhone Xで撮影された大量の美少女たちがこれ。もう一眼レフ要らないだろ… (※画像あり)
☆ Twitter大喜利「ワンピースの登場人物がなんJ民だったら?」が面白過ぎるwww
★【ワロタ】女の思考回路が一発でわかる画像がこれwww
☆セクシー女優・紗倉まなが筑波大学で講義 → 講義後大変なことに・・・
★【画像】深夜の通販番組がセクシーすぎる!
☆【画像】Twitterで10万RTされた数学の問題がこちらww
★【悲報】男さん、いきなりステーキを焼こうとして女の子をドン引きさせる
☆【悲報】橋本環奈ちゃん、男を知ってしまう・・・
2: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:47:43.37
神
3: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:47:43.79
正直感動した
5: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:02.76
暗いとこでもできるからすき
6: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:09.28
コンパクトでライトついた時点で当時は神がかり的だった
9: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:18.01
革命やったろ
10: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:26.19
折りたためるのがすごかったんやぞ
尻ポケットにすっぽり入るんや
尻ポケットにすっぽり入るんや
568: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 21:17:25.81
>>10
一方ソニーさんはケツポケに入るノートPCを開発してた
一方ソニーさんはケツポケに入るノートPCを開発してた
12: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:36.81
布団の中でこっそりゲームができるのは革命やったわ
13: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:37.02
ぐう有能
14: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:52.96
神機能だったんだよなぁ
17: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:48:54.19
充電できたのが革新的やろ
いちいち電池とかめんどくせえ
いちいち電池とかめんどくせえ
18: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:05.39
SPはホンマに名機やわ
19: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:06.44
ゲームギア「ワイのが先だぞ」
20: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:11.07
SP狩りとあったわ
22: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:16.43
今アドバンスのソフトプレイするならハードなにがええかな? DSliteとかか?
42: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:51:03.56
>>22
ミクロ
ミクロ
54: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:51:36.62
>>22
通勤通学用ならミクロ
アクションゲームならゲームボーイプレーヤー(GC)
RPGやADVならDSライト
ゲームボーイも遊ぶならSP使ってもいい
通勤通学用ならミクロ
アクションゲームならゲームボーイプレーヤー(GC)
RPGやADVならDSライト
ゲームボーイも遊ぶならSP使ってもいい
25: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:36.56
ワイ中学生だけどあれ革新的だったよな
あー戻りて~(←当時体験したわけじゃないけどw)
あー戻りて~(←当時体験したわけじゃないけどw)
26: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:49:44.27
でも画面自体が光ってた訳やなかったよな?
視野角はクソやったな
視野角はクソやったな
29: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:50:02.18
ミクロ今でもつかっとるで
32: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:50:15.65
PS2「ゲーム機なのにDVD再生出来るぞ」
38: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:50:53.34
>>32
今思うと全然すごくない
今思うと全然すごくない
47: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:51:28.02
>>38
でも当時出回ってたDVDプレイヤーの半額でゲーム機能付きやぞ
でも当時出回ってたDVDプレイヤーの半額でゲーム機能付きやぞ
73: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:52:34.89
>>47
そう考えるとほんま凄いなPS2
PS3は値段高すぎた
そう考えるとほんま凄いなPS2
PS3は値段高すぎた
37: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:50:41.88
有能有能アンド有能
59: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:51:54.90
昔の任天堂のゲーム本体って頑丈だったよな
81: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:52:58.80
>>59
ゲームキューブ、SPあたりはそうそう壊れないな
WiiはすぐたおれるしDSはもげそうなるし
ゲームキューブ、SPあたりはそうそう壊れないな
WiiはすぐたおれるしDSはもげそうなるし
133: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:55:41.36
>>81
こマ?
wiiもdsも壊れたことないで
こマ?
wiiもdsも壊れたことないで
209: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:58:52.32
339: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 21:06:00.24
>>209
ガンダムみてぇ!www
ガンダムみてぇ!www
397: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 21:09:11.14
>>209
空飛びそう
空飛びそう
103: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:54:13.35
バーチャルボーイ「あっあの!」
104: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:54:14.53
ワンダースワン「ギュイン!!wwww」
173: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:57:22.37
196: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:58:19.67
>>173
騙されて渡されたんやね
かわいそう
騙されて渡されたんやね
かわいそう
177: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:57:39.00
203: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:58:30.16
>>177
このシリーズオンライン対戦できたらもっと売れると思うんやが厳しいんか?
このシリーズオンライン対戦できたらもっと売れると思うんやが厳しいんか?
228: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:59:34.96
251: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 21:00:47.83
>>228
当時これ使って遊べるような金持ちかつ理解ある親の奴が一体何人おったのか
当時これ使って遊べるような金持ちかつ理解ある親の奴が一体何人おったのか
262: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 21:01:29.89
>>228
当時の任天堂ってほんま凄いわ
この時のSONYさんは任天堂に捨てられて泣いてたんやもんな
当時の任天堂ってほんま凄いわ
この時のSONYさんは任天堂に捨てられて泣いてたんやもんな
231: 名無しのまとめーる 2018/01/14(日) 20:59:45.39
あの当時は革新的なもの多かったな
コメントする