1: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:06:39.57 _USER
米サウスウエスト・リサーチ・インスティテュートの学者らが、土星の衛星エンケラドゥスの複数の間欠泉によって噴き上げられた氷の結晶の中に、複雑な有機分子を発見した。今回の発見は、この天体に生物体が存在する確率を高めるものだ。ポータルサイト「サイエンスアラート」が伝えている。
分析の結果、エンケラドゥスの表面と氷の下にある海の中に、炭素を豊富に含む大きな有機分子があることが示された。この発見は、地球上の海面ミクロ層(SML)に似た有機物質を豊富に含む膜が、エンケラドゥスの海の表面を覆っていることを前提とするものだ。今回の成果は、エンケラドゥスが自らの海の氷層の下に原始的な生命を秘めている可能性がある、との仮説を立証している。
研究者らは、噴き上げられた氷の結晶の中に、メタン分子よりも約10倍重い有機分子を発見した。
エンケラドゥスの氷でできた表面の下には海が存在し、海中では恐らく、複数の熱水噴出孔が活動し、これらの熱水噴出孔が海水を摂氏90度まで加熱している。
地球の水に似た液体の水が存在し、海中に複雑な有機分子を有するエンケラドゥスは、生命の基本的条件を全て満たしている、今のところ地球以外で太陽系唯一の天体である。
https://jp.sputniknews.com/science/201806295055006/
分析の結果、エンケラドゥスの表面と氷の下にある海の中に、炭素を豊富に含む大きな有機分子があることが示された。この発見は、地球上の海面ミクロ層(SML)に似た有機物質を豊富に含む膜が、エンケラドゥスの海の表面を覆っていることを前提とするものだ。今回の成果は、エンケラドゥスが自らの海の氷層の下に原始的な生命を秘めている可能性がある、との仮説を立証している。
研究者らは、噴き上げられた氷の結晶の中に、メタン分子よりも約10倍重い有機分子を発見した。
エンケラドゥスの氷でできた表面の下には海が存在し、海中では恐らく、複数の熱水噴出孔が活動し、これらの熱水噴出孔が海水を摂氏90度まで加熱している。
地球の水に似た液体の水が存在し、海中に複雑な有機分子を有するエンケラドゥスは、生命の基本的条件を全て満たしている、今のところ地球以外で太陽系唯一の天体である。
https://jp.sputniknews.com/science/201806295055006/
HOT NEWS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*★
以下おすすめ記事です(〃ω〃)♡
以下おすすめ記事です(〃ω〃)♡
★ 【悲報】松嶋菜々子と反町隆史、娘の運動会で目立たないようにするも目立つwwwwwwww(※画像あり)
☆NHK受信料支払い率 1位と最下位の県wwwww
★ 職業の前に「宇宙」をつけるとなんでも壮大な仕事になる説
☆NHK受信料支払い率 1位と最下位の県wwwww
★ 職業の前に「宇宙」をつけるとなんでも壮大な仕事になる説
☆ 【闇深】死刑執行の現実知ったけど恐すぎる・・・
★【悲報】小室圭さんがヤバイ…宮内庁が事前調査しきれなかった実態の数々がこちら
☆【ぐうかわ】こんなに可愛い子が声優という事実wwwww(画像あり)
★ 【ヤバい】香取慎吾が海外でとんでもない快挙を達成する・・・
☆ 【議論】赤髪のシャンクスさん、いよいよ悪魔の実が確定か!?wwwwwwww
★ 【悲報】女友達と差しで飲んでたら女友達の彼ピッピが急に来て俺氏完全に死亡
☆ 【驚愕】キムタクの娘(15歳)、めちゃくちゃ高身長www(※画像あり)
★【悲報】独身貫いた男の末路が悲惨すぎる…
☆【画像】タイの屋台、ぐうセクシー過ぎる wwwww
★【乞食速報】Webmoneyカードで無限に金が増やせることが判明しお祭り状態に、190万円投資する強者も
☆【悲報】ケインコスギさんの現在がこちらwwwww
★女「男女平等にしろ!」男上司「この仕事やれ」女「女の体力考えてよ!無能上司!」
☆【マジか】マツコデラックスさん死去・・・
★【悲報】小室圭さんがヤバイ…宮内庁が事前調査しきれなかった実態の数々がこちら
☆【ぐうかわ】こんなに可愛い子が声優という事実wwwww(画像あり)
★ 【ヤバい】香取慎吾が海外でとんでもない快挙を達成する・・・
☆ 【議論】赤髪のシャンクスさん、いよいよ悪魔の実が確定か!?wwwwwwww
★ 【悲報】女友達と差しで飲んでたら女友達の彼ピッピが急に来て俺氏完全に死亡
☆ 【驚愕】キムタクの娘(15歳)、めちゃくちゃ高身長www(※画像あり)
★【悲報】独身貫いた男の末路が悲惨すぎる…
☆【画像】タイの屋台、ぐうセクシー過ぎる wwwww
★【乞食速報】Webmoneyカードで無限に金が増やせることが判明しお祭り状態に、190万円投資する強者も
☆【悲報】ケインコスギさんの現在がこちらwwwww
★女「男女平等にしろ!」男上司「この仕事やれ」女「女の体力考えてよ!無能上司!」
☆【マジか】マツコデラックスさん死去・・・
4: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:23:31.62
地球の歴史でいうと何億年も前の状態だよね?
太陽から遠いから、まともなエネルギーも確保できないし
知的生命体に進化するわけじゃないんだからどうでもいいわ
太陽から遠いから、まともなエネルギーも確保できないし
知的生命体に進化するわけじゃないんだからどうでもいいわ
17: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 01:05:27.81
>>4
未だこういうヤツいるんだなw
今21世紀だぞ?ww
未だこういうヤツいるんだなw
今21世紀だぞ?ww
21: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 01:47:37.75
>>17
どうでもいい
どうでもいい
19: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 01:26:47.58
>>4
もしも他の惑星で生命を発見できれば
地球に存在する生物の全てが、同じDNAの構造を
持っているという最大のミステリーに 一歩迫れるんだから、
それが知的生命体かどうかなんて欲張り過ぎるだろw
もしも他の惑星で生命を発見できれば
地球に存在する生物の全てが、同じDNAの構造を
持っているという最大のミステリーに 一歩迫れるんだから、
それが知的生命体かどうかなんて欲張り過ぎるだろw
6: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:32:06.21
生物とは
・条件がそろえば発生するものなのか?
それとも
・天文学的な確率でないと発生しないのか?
もしくは
・人智を超越した(もしくは高次元の)存在が作り出したものなのか?
単細胞生物ですら自己複製機能を持った超高性能で複雑な有機系マシン
そんな途方もない存在が地球に群れている
・条件がそろえば発生するものなのか?
それとも
・天文学的な確率でないと発生しないのか?
もしくは
・人智を超越した(もしくは高次元の)存在が作り出したものなのか?
単細胞生物ですら自己複製機能を持った超高性能で複雑な有機系マシン
そんな途方もない存在が地球に群れている
24: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 02:19:44.11
>>6
結局どれなんだろうな。想像もつかないほど大きい話だが
結局どれなんだろうな。想像もつかないほど大きい話だが
67: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 15:29:36.28
>>6
様々な元素が、
ビッグバンが起こらないと産み出せないように、
ビッグバンでしか生命の源が生まれないのかもしれない。
どの惑星にも恒星にも生命の源は宿されるのだけど、
条件が合った星でしか生命体として発生しないとか。
様々な元素が、
ビッグバンが起こらないと産み出せないように、
ビッグバンでしか生命の源が生まれないのかもしれない。
どの惑星にも恒星にも生命の源は宿されるのだけど、
条件が合った星でしか生命体として発生しないとか。
9: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:41:10.68
おい大槻
土下座しろや
土下座しろや
11: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:42:50.16
>>9
それはプラズマの結晶です
それはプラズマの結晶です
41: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 06:57:08.21
>>9
そういや大槻は約束通り教授やめたのかなぁ
まだ続けてたら矜持もないヘタレだけど
そういや大槻は約束通り教授やめたのかなぁ
まだ続けてたら矜持もないヘタレだけど
12: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:44:56.94
生命いるいる詐欺。
13: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:49:43.71
知的生命体が居ないとも判らんし、楽しみだね
14: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:55:15.42
メタンの十倍・・・
生命とは何か?
生命とは何か?
15: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:59:22.66
観測方法が分からないんだが
26: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 02:32:02.71
妄想の世界だったりして…
35: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 04:04:01.07
いてもボウフラみたいなやつやろ
せめてペットに出来るレベルの生き物がいればな
せめてペットに出来るレベルの生き物がいればな
36: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 04:11:28.90
>>35
地球上の生物と全く違うシステム持ってるだけでも興味深いよ。
逆に全く同じシステムだったらそれはそれで興味深い。
地球上の生物と全く違うシステム持ってるだけでも興味深いよ。
逆に全く同じシステムだったらそれはそれで興味深い。
73: 名無しのまとめーる 2018/07/01(日) 03:46:28.81
>>36
興味深いのは分かるが普通におもんないやろ
たまたま製薬に役立つとかなにかあれば別やけど基本生活に影響ないし
興味深いのは分かるが普通におもんないやろ
たまたま製薬に役立つとかなにかあれば別やけど基本生活に影響ないし
38: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 05:44:55.05
有機物があるというのはわかったが
なんなんだろうこの時間稼ぎのような報道は
有機物があるという報道はよく見るがその先が聞きたいわけで
なんなんだろうこの時間稼ぎのような報道は
有機物があるという報道はよく見るがその先が聞きたいわけで
46: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 08:13:33.53
生命の普遍性がバレてしまうな
実は簡単に作れるもんのなんだ
実は簡単に作れるもんのなんだ
49: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 08:24:50.59
高度文明生命体の発見だな
50: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 08:59:22.53
水があるから、有機物があるからって
生命体の存在認定って安直すぎると思う
生命体の存在認定って安直すぎると思う
68: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 20:53:53.72
俺の持論はすべての物質は生命体
つまり石も
振動してる時点で生命体なんだよね
生命体の定義に触れる話だけどさ
つまり石も
振動してる時点で生命体なんだよね
生命体の定義に触れる話だけどさ
71: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 21:43:03.01
まあ地球内生物の痕跡が発見されたらそりゃもっとやヴぁいよな
72: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 23:15:54.13
宇宙はDNAで満ちている
89: 名無しのまとめーる 2018/07/02(月) 01:54:37.46
水中カメラ投入早よ
どんな生き物が居るのか見たい。微生物しか居ないなんて言わないで
どんな生き物が居るのか見たい。微生物しか居ないなんて言わないで
90: 名無しのまとめーる 2018/07/02(月) 07:31:40.88
寒いところならペンギンとかアザラシがいるんやろなぁ
ペンギンは人懐っこいから可愛い
ペンギンは人懐っこいから可愛い
94: 名無しのまとめーる 2018/07/02(月) 21:25:43.75
>>90
発想が可愛い
発想が可愛い
92: 名無しのまとめーる 2018/07/02(月) 16:43:08.42
よく観察すると古代魚?深海魚?みたいなのがいる
95: 名無しのまとめーる 2018/07/02(月) 22:50:33.62
水に似た液体って何よ?
96: 名無しのまとめーる 2018/07/03(火) 15:13:16.44
地球上の細菌を大気圏外のどこまで運んだら死滅するのか
97: 名無しのまとめーる 2018/07/03(火) 20:53:42.84
>>96
死なないわ 私が守るもの
死なないわ 私が守るもの
8: 名無しのまとめーる 2018/06/30(土) 00:38:11.33
美女が見つかるまで発表せんでいいわ。
コメントする