1: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:11:19.418 ID:VR8tSXAc0
お前ら行ってやれよ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
以下、本日のおすすめ記事です( ̄▽ ̄)
156: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:42:55.583
>>1
月一くらいなら通うかも
月一くらいなら通うかも
497: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 14:14:28.936
>>1
やみつきになりますまで読んだ
やみつきになりますまで読んだ
500: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 14:16:53.534
>>497
ちゃんと読んでてえらい
ちゃんと読んでてえらい
2: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:12:18.707
長すぎて読めない
3: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:12:20.076
たけーんだよ!
4: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:12:47.528
格安?
6: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:13:09.321
多めのg出してくるからヤダ
705: 名無しのまとめーる 2020/01/13(月) 07:40:13.355
>>6
これ
これ
7: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:13:11.827
多分いきなりステーキの前からステーキ食う文化はあったろ
13: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:14:39.119
>>7
そんな事みんな知ってる
気軽に食えるような展開にしたんだぞ
そんな事みんな知ってる
気軽に食えるような展開にしたんだぞ
15: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:15:18.675
>>13
ステーキのけんがあったよ
昔に比べて不味くなったのが敗因だろ
ステーキのけんがあったよ
昔に比べて不味くなったのが敗因だろ
555: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 15:48:01.256
>>15
それな けん があった
それな けん があった
8: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:13:29.736
発進しました←発信と言いたかった説ある
676: 名無しのまとめーる 2020/01/13(月) 03:07:52.723
>>8
誰も社長の間違いを指摘できないんだろうな
誰も社長の間違いを指摘できないんだろうな
701: 名無しのまとめーる 2020/01/13(月) 07:30:57.422
>>8
掛けてるんだよ
掛けてるんだよ
9: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:13:36.271
ネタが古すぎる
11: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:13:59.823
日本で量が適当なのはダメだよ
12: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:14:03.931
格安w
あっぱれステーキを見習え
あっぱれステーキを見習え
14: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:14:54.262
4千円とか使うんだったらもっとゆったり座れるところ行くわ
知らない人と仕切りがあるだけの対面の座席やめてくれ
知らない人と仕切りがあるだけの対面の座席やめてくれ
16: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:15:37.209
たけぇーんだよ!
17: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:15:40.198
300gが基本とか書いてるからその量頼んだらクッソ払わされた事は忘れない
19: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:17.561
高くても美味けりゃ行く
まずくても安けりゃ行く
まずくても安けりゃ行く
20: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:18.317
勇気を出して食べに行かないといけないのか…
21: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:27.392
こ希望・・・?
22: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:40.535
良い肉だか知らないけど実際固くて不味いんだからしょうがない
23: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:53.680
日本人は柔らかくて食べやすい肉が食いたいんだよ
だから根付かないの。
わからない?
だから根付かないの。
わからない?
24: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:16:54.222
安くない
立ち食いのイメージある
から行かない
立ち食いのイメージある
から行かない
26: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:17:47.159
ハンバーグとご飯スープセットで1600円越えてくるのはびっくりするわ
27: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:17:47.462
格安(嘘)高級(嘘)
28: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:18:05.883
大して上手くないわりに高い
落ち着きもない
勝手に量増やしといて金額も乗せてくる
行く理由ない
落ち着きもない
勝手に量増やしといて金額も乗せてくる
行く理由ない
29: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:18:21.519
近所にブロンコビリーあるし
48: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:23:10.705
>>29
いきなりステーキの肉を食べたら
ブロンコビリーがどれだけ
まともな肉を出してるのかを
知ることができた
いきなりステーキの肉を食べたら
ブロンコビリーがどれだけ
まともな肉を出してるのかを
知ることができた
494: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 14:13:53.621
>>48
ブロンコビリーが地元にあったら通うのになぁ
ブロンコビリーが地元にあったら通うのになぁ
31: 名無しのまとめーる 2020/01/12(日) 12:18:57.040
不味くは無いだろ
高いだけ
高いだけ
以下、本日のおすすめ記事です( ̄▽ ̄)
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578798679/
コメント
コメント一覧 (13)
物を安く提供できない原因は税金だってこの国にわからせるんだよ!
お前が!
国は国民の邪魔しかしないって言ってやれ!
お前が!
私の意図とは違って伝わって申し訳ないとか何とか言い訳が書いてあった。
私の意図とは違って伝わって申し訳ないとか何とか言い訳が書いてあった。
いきなりステーキとか高いのに行くわけ無いだろw
少なかった場合は枝肉から切りなおし
多かった場合は脂身や筋を優先して取り除く
これは企業努力ではなく、普通のステーキハウスでは常識レベルの事だ
いきなりステーキもさっさとやれ
サービスが悪ければ安いのは当然の事なのに安くもない時点で終わってる
ここに初めて行った時に美味しくねぇって思った
値段もヒレだったからそれなりにしたと思うけど
正直そこらのスーパーで買った肉を家で焼いたら安くて同じくらいの味だった
安いってのでもないし、美味いってのでもないから正直店員の笑顔が
どうとかじゃなくてまた行きたいなという理由がなかった
いきなり閉店
コメントする