1: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:42:00.18 ID:N1tSjfXqa
531点
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
以下、本日のおすすめ記事です( ̄▽ ̄)
2: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:42:29.51 ID:N1tSjfXqa
国公立志望や
3: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:42:59.64
わいの現役時代も百の位四捨五入したら同じようなもんだし心配すんな
4: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:43:11.48
一番コメントに困る点数やぞ
5: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:43:25.81
浪人だと試験形態変わるからきついんか
6: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:43:39.55
落ちろ
8: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:43:59.63
センター6割取れてたら地方国立のどっかは余裕で引っかかるやろ
20: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:10.00 ID:N1tSjfXqa
>>8
今年はみんなレベル下げてくるらしいんだが
今年はみんなレベル下げてくるらしいんだが
9: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:44:12.29
場所選ばないなら余裕
17: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:45:38.18 ID:N1tSjfXqa
>>9
どこなら行ける
どこなら行ける
24: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:42.36
>>17
鳥取とか秋田とか秋田県立とかじゃね?
鳥取とか秋田とか秋田県立とかじゃね?
30: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:47:49.71
>>17
宇都宮,茨城,群馬
宇都宮,茨城,群馬
36: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:28.86 ID:N1tSjfXqa
>>30
ファッ!?宇都宮行けるんか6割で
ファッ!?宇都宮行けるんか6割で
52: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:50:34.57
>>36
普通に行けるよソースはワイ
普通に行けるよソースはワイ
37: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:32.94
>>30
それ全部無理やぞ
それ全部無理やぞ
10: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:44:30.23
京大とかなら受かりそう
よくわからねいけど
よくわからねいけど
14: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:45:26.22 ID:N1tSjfXqa
>>10
無理です
無理です
22: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:21.41
>>14
東京〇〇大学とか京都〇〇大学ならいけるんじゃね?
東京〇〇大学とか京都〇〇大学ならいけるんじゃね?
93: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:55:33.59
>>22
都立大やな
都立大やな
11: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:44:32.90
まあガチで地方の国立になるやろな
23: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:27.61 ID:N1tSjfXqa
>>11
山形大か新潟大どうかな
山形大か新潟大どうかな
26: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:47:00.68
>>23
新潟は70弱ないと無理
新潟は70弱ないと無理
29: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:47:45.84 ID:N1tSjfXqa
>>26
じゃあ福島大とか高崎経済
じゃあ福島大とか高崎経済
15: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:45:33.46
来年あるよ
25: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:53.42 ID:N1tSjfXqa
>>15
(センターは)ないです
(センターは)ないです
21: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:46:16.76
入試の配点高いとこ受ければええやん
39: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:57.09 ID:N1tSjfXqa
>>21
そうなんやけど二次で巻きかせる自信ない
そうなんやけど二次で巻きかせる自信ない
28: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:47:24.74
おちたな
31: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:47:52.37
室蘭工業大学定期
40: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:49:14.27 ID:N1tSjfXqa
>>31
僻地は無理
僻地は無理
33: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:03.32
秋田は高望みだな北海道僻地琉球鳥取秋田県立
さあどれ
さあどれ
34: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:19.33
浪人したらすぐ700近くまでいくけど来年センターないんやったな
42: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:49:31.60 ID:N1tSjfXqa
>>34
せやだから浪人はできない
せやだから浪人はできない
38: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:48:53.40
東工大の足切りに引っかかってるじゃん
41: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:49:29.04
おま俺
俺528
どこ行こうか....
俺528
どこ行こうか....
51: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:50:22.48
てか日東駒専ですらセン利8割超えかよ
62: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:51:45.28
600以上だったら、東工大勧めたのによ
使えねえ
使えねえ
84: 名無しのまとめーる 2020/01/19(日) 23:54:11.72
悩む前に二次の勉強したほうがいいよ
以下、本日のおすすめ記事です( ̄▽ ̄)
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579444920/
コメント
コメント一覧 (3)
まあ、スレにめあるけど新潟レベルはかなりキツいよね
浪人できないなら、うんとレベルを下げるしかない
コメントする