1: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:10:08.45 ID:tpFXJutn0
余裕ぶっこいてるJ民は思い直して買い出しに行ったほうがええぞ
学校閉鎖の時の買い占めとはレベルが違う
学校閉鎖の時の買い占めとはレベルが違う
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:10:29.98
お前が品出しすればええやろ
6: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:11:45.28 ID:tpFXJutn0
>>2
すまん品出し追い付かんし人混みヤバすぎてそもそも補充出来ん
すまん品出し追い付かんし人混みヤバすぎてそもそも補充出来ん
3: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:11:08.04
入場制限すればいいやん
アホな客共は外で待たせとけや
アホな客共は外で待たせとけや
9: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:12:31.93 ID:tpFXJutn0
>>3
多分そのうち入場制限もかかるやろね
逆に言えば思う存分買えるのは今のうちや
多分そのうち入場制限もかかるやろね
逆に言えば思う存分買えるのは今のうちや
4: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:11:14.98 ID:tpFXJutn0
今日の予算が300万やったんやけど最終的に700万まで行ったわ
かなり売れる土日で500万とかのレベルやのに
かなり売れる土日で500万とかのレベルやのに
5: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:11:18.25
都内の店舗は昨比300%で草生えたわ
7: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:11:56.01
今度は米の転売やるか
8: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:12:27.36
月曜には通常通り定期
12: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:13:34.69 ID:tpFXJutn0
>>8
この前の経験から言うとあと一週間くらいは一部の商品は品薄続くで
この前の経験から言うとあと一週間くらいは一部の商品は品薄続くで
20: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:16:58.91
>>12
そもそも週末の外出自粛から来る買い占めなのに週明けも続くわけないやろニート
そもそも週末の外出自粛から来る買い占めなのに週明けも続くわけないやろニート
26: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:17:57.16 ID:tpFXJutn0
>>20
外出禁止言うても今日明日で買えなかった奴らは平気で買いに来るで
外出禁止言うても今日明日で買えなかった奴らは平気で買いに来るで
10: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:13:16.60
バカが買い占めるせいでその他大勢も対処しなきゃならん悪循環
11: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:13:25.24
買い占めはする必要ないて都のツイート出てるやろ?すぐ落ち着く
13: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:14:31.93 ID:tpFXJutn0
肉まですっからかんになったのは初めてや
14: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:14:56.97
だからなんで普段から備蓄の習慣つけねえんだ買い占めからの品薄なんて何度も起こっとるのに
うちは納戸に店開けるくらいティッシュもトイレットペーパーも詰まっとるぞ
うちは納戸に店開けるくらいティッシュもトイレットペーパーも詰まっとるぞ
15: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:15:09.14
ロックダウン期間21日分の食糧確保せにゃならんのやぞ
380: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:45:19.09
>>15
米5kgあればなんとかなるやろ
米5kgあればなんとかなるやろ
416: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:47:09.10
>>15
その間スーパー閉めるわけないやろ
その間スーパー閉めるわけないやろ
16: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:15:59.64
言うて食べ物は腐るし冷凍食品やらカップ麺は品薄になるだろうがおにぎりとか惣菜系は問題ないやろ
17: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:16:04.94
米と麺類と缶詰とレトルトは買ったよ
さすがに
さすがに
18: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:16:34.34
そんな買い占める意味あるんやろか
21: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:17:18.13
買い占めるアホて台風や地震とかの災害と勘違いしとるんやないか?
25: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:17:50.87
別に土日も普通に品揃えあるんやろ?
食うためにスーパー行くのは不要不急ちゃうしええやろ?
食うためにスーパー行くのは不要不急ちゃうしええやろ?
27: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:18:21.08
昨日から買い占め始まったみたいだな
肉野菜はふつうにあったし米だけあれば困らんけど
肉野菜はふつうにあったし米だけあれば困らんけど
28: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:18:22.82
ワイは豆腐3丁とネギ4本と糖質0麺2玉買った😤
30: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:18:43.33
百合子のせい
31: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:18:44.17
ていうか2日くらい飲まず食わずでも行けるやろ
なんぼほど飢えてんねん
なんぼほど飢えてんねん
34: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:19:42.90
バカ共が食わないくせにカップラーメンとかパスタとか買い占めてて嫌になる
37: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:20:31.27
閉店前に行ったけど肉魚以外余ってたわ
39: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:20:40.09
スカスカになって逆に安全になった飲食店に行けばいいだけの話
44: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:21:44.94
>>39
食材入らへんのとちゃうん?
食材入らへんのとちゃうん?
52: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:22:50.09
スーパーに努めてるやつは自分達の分確保して残り売ればええだけやからええな
55: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:23:03.41
アマゾンあるぞ
78: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:25:52.96
>>55
物流会社の方で感染者出したらどうなるか分からんし頼りすぎるのはな
物流会社の方で感染者出したらどうなるか分からんし頼りすぎるのはな
73: 名無しのまとめーる 2020/03/26(木) 22:25:31.62
神奈川やと普通にモノがあるから
やっぱ都内は人が多すぎなんやね
やっぱ都内は人が多すぎなんやね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585228208/
コメント
コメント一覧 (11)
それでも体力無いからコロナに感染して重症化。
でも国保があるから医療費は無料。
本当に若者や働く世代を大切にする国だね、日本はww
東京ばっかインフラ整備や税金使って人を集めた結果だな
他の県にも上手く振り分けて街づくりしなかったせいだな
マスクが入荷されてあっという間に口コミで広がって大混雑して
外の道路で事故起きた
コロナ予防はコロナになる前に死ぬことと見つけたんかね
コメントする