課長「1次面談!」部長「2次面談!」本部長「3次面談!」人事「4次面談!」
ほんと辞めたい
引き継ぎとかも一切したくない
上司に辞めるいうのも怠い
1ヶ月先まで予定パンパンでやめたら結構な損失になる
ほんと辞めたい
引き継ぎとかも一切したくない
上司に辞めるいうのも怠い
1ヶ月先まで予定パンパンでやめたら結構な損失になる
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
57: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:45:02.50
>>1
最後の出勤日にオフィスのPCアラビア語に設定するんやで
最後の出勤日にオフィスのPCアラビア語に設定するんやで
360: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 20:13:29.79
>>1
イッチは業種と職種何やっとるん?
イッチは業種と職種何やっとるん?
3: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:37:36.84
辞めるのも今は時期が悪いやろ
4: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:37:50.39
退職代行
5: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:38:21.75 ID:pISV0ouQ0
やっぱ代行の力借りるしかないか…
でも使ったら伝説になりそう
でも使ったら伝説になりそう
6: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:38:53.41
>>5
なんで辞めた後のこと気にしてるんだよ
なんで辞めた後のこと気にしてるんだよ
7: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:38:57.10
辞める2週間前に言うだけや
引き継ぎやら会社の損失やら余計なことは考えないでええ
引き継ぎやら会社の損失やら余計なことは考えないでええ
8: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:39:17.60
ワイは辞める時は死ぬほど文句言ってやろうとしたけど
いざ退職の意思を伝えたらどうでもよくなったわ
いざ退職の意思を伝えたらどうでもよくなったわ
9: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:39:33.92
どんな大企業やねん
ワイなんて部長→社長で速攻やったぞ
ワイなんて部長→社長で速攻やったぞ
10: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:39:41.22
退職の意向伝えて以降出社しないじゃダメなん?
15: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:40:42.27 ID:pISV0ouQ0
>>10
マジでそうしたい
退職代行に全てぶん投げて
20日ある有給を使い切りたい
マジでそうしたい
退職代行に全てぶん投げて
20日ある有給を使い切りたい
66: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:45:46.88
>>15
一方的だろうがちゃんと意向伝えれば即日退職は余裕だろ
バックレだと色々やべーけど
一方的だろうがちゃんと意向伝えれば即日退職は余裕だろ
バックレだと色々やべーけど
269: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 20:04:37.50
>>15
そうすりゃええじゃん
面倒なとこは敢えて雑に辞めてやるんじゃ
そうすれば後々改善されるかもしれんし社会のためにもなるんやない?
そうすりゃええじゃん
面倒なとこは敢えて雑に辞めてやるんじゃ
そうすれば後々改善されるかもしれんし社会のためにもなるんやない?
11: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:39:47.98
引き継ぎくらいはしといた方がええそ
12: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:40:12.71
面談って直属の上司と精々その上くらいまでやろ
人事と話すのは手続き上の確認だけでそれすらほとんどメールやろ
人事と話すのは手続き上の確認だけでそれすらほとんどメールやろ
14: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:40:31.90
なんで面談するの
辞めたらええやん
辞めたらええやん
16: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:40:45.46
バックレて少し遠目の県に逃走やな
17: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:40:54.98
辞めます言ってあと2週間出社します残り有給ででええやろ
そういうご機嫌伺いは正直強要される同僚後輩には迷惑だからさっさと辞めてくれ
そういうご機嫌伺いは正直強要される同僚後輩には迷惑だからさっさと辞めてくれ
18: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:41:09.25
一社員の退職に出張ってくるほど本部長は暇じゃない
20: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:41:11.65
転職決まったやつとか他部署行くやつは決まって引き継ぎとかロクにやらんから
そらやめたり他部署行くわなってなるわ
そらやめたり他部署行くわなってなるわ
26: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:28.85
>>20
引継ぎは後任ができるようになるまで教える事じゃないぞ
引継ぎは後任ができるようになるまで教える事じゃないぞ
21: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:41:13.49
普通は部長ぐらいで終わるやろ
22: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:41:30.54
いうて実はうつ病とかやったら
すんなり辞めさせたら怒られるんやもーん
すんなり辞めさせたら怒られるんやもーん
24: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:18.02
直属の上長だけで終わりやろ
25: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:27.97
一条
27: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:30.66
お前がグダグダ悩むから会社が調子に乗るんやぞ
辞めろやグズ
辞めろやグズ
36: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:22.61
>>27
これな
でもでもだってでスレ立ててかまってちゃん
ほんとうざい
これな
でもでもだってでスレ立ててかまってちゃん
ほんとうざい
29: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:50.71
いい会社やんか
30: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:53.24
今は辞めんほうがええやろ
31: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:42:59.27
ワイの会社は入社1週間後に退職代行使った猛者がいるぞ
32: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:01.38 ID:pISV0ouQ0
今の仕事で出た体の変化
屁が頻繁にでる、胃が痛い、まぶた痙攣、鳩尾いたい
屁が頻繁にでる、胃が痛い、まぶた痙攣、鳩尾いたい
159: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:54:48.44
>>32
内閣総理大臣辞職するんか?
内閣総理大臣辞職するんか?
33: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:03.83
ワイみたいに引き止めにすら合わないよりはマシやろ
35: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:11.41
次決めてりゃ未練も残らんやろ
38: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:27.31
ぶらっくほどあの手のこの手で引き止めてくるわ
39: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:32.72
大企業だとありえん話
40: 名無しのまとめーる 2020/04/28(火) 19:43:41.24
職種は?
給料高そうな会社なのになんで辞めんの
給料高そうな会社なのになんで辞めんの
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588070196/
コメント
コメント一覧 (9)
寧ろ他に辞ようと思っている人はちゃんと有給使って辞めてくれる人の方がありがたいで
有能なんだろう
内容証明郵便で、有給取得の旨も記載した退職届を送りつけてバックレよう。
まず1週間、「体調不良」で休む。
更に残りの有給、「私事都合」で休む。
この間に辞表用意して、有給最終日に内容証明郵便速達で総務、所属部署、人事に送りつける。代行も手配してな。
こうすりゃ、引き継ぎもなんもなしで満額退職手当もらってさよならできるぞ。
そういう奴が何人もいたんだよw
会社も社員一人の為にそこまで面倒な事態にしたくないからな。
辞任届けと、社保を上司に渡すだけで成立。
他はスルーで問題ない。ハロワに届けすだけ!
コメントする