1: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:34:09.06 ID:UaOmn1Hc0
給付金の使い道を聞くと、「貯金」と答えた割合は、10代46.9%、20代42.5%、30代32.6%、40代23.3%、50代17.3%と、年代が上がるに連れて割合は低下し、若年層で貯金をしたいと考えている人が多いことがわかった。
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:34:30.70 ID:UaOmn1Hc0
もうこれダメだろ
3: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:34:31.61
自動車税
5: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:07.88 ID:UaOmn1Hc0
>>3
消費してるから偉いで
消費してるから偉いで
57: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:18.08
>>3
これ
なんかもらってそのままもってかれる感つらい
これ
なんかもらってそのままもってかれる感つらい
119: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:46:28.24
>>57
5万円給付で自動車税免除のほうが得した気になるよな
5万円給付で自動車税免除のほうが得した気になるよな
6: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:22.87
なんの為の十万だよ
9: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:50.51 ID:UaOmn1Hc0
>>6
ガチで謎や
10代で貯金してどうするんや
ガチで謎や
10代で貯金してどうするんや
674: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 18:33:45.72
>>6
少なくとも経済対策ではないやろw
少なくとも経済対策ではないやろw
7: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:33.66
次配られる保証もないし貯金は正しいやろ
8: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:37.57
パチ打って増やす
10: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:35:58.71
安易な自己責任論振りかざしてきた結果
残念でも無いし当然と言える
残念でも無いし当然と言える
11: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:36:03.55
貯金されたくなかったら将来に希望持てる社会設計せえやという
14: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:36:44.00 ID:UaOmn1Hc0
>>11
10万程度普通に会社員になってボーナスでいくらでも貰えるやろ
10万程度普通に会社員になってボーナスでいくらでも貰えるやろ
12: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:36:37.26
ニーサに全ツッパや❗
ワイは金持ちになるメンスやで💪👊😝
ワイは金持ちになるメンスやで💪👊😝
17: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:36:52.51
だって絶対増税来るやん
18: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:36:55.21
貯金するほど金に困っていないということ
19: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:37:00.80
実際配られたらもっと消費するやろ
丸々貯金じゃなくて欲しいもの買って余ったの貯金するやつも多いやろな
丸々貯金じゃなくて欲しいもの買って余ったの貯金するやつも多いやろな
27: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:38:05.95
ほらすぐ貯金するやん
だから商品券でよかったんや
だから商品券でよかったんや
52: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:40:54.66
>>27
普通に暮らしてたら10万とか税金で飛ぶんだが
普通に暮らしてたら10万とか税金で飛ぶんだが
28: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:38:08.52
クソガキ大学生ワイ、VR購入
29: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:38:11.30
そらこの先どうなるか分からんからな
32: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:38:35.62
そりゃ先行きが見えないし
33: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:38:38.79 ID:UaOmn1Hc0
大体いうほど貯金に意味あるか?
それより10マンを100万に増やす方法を考えろよ
それより10マンを100万に増やす方法を考えろよ
38: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:39:13.50
車検や
42: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:39:45.21
ところで10万だけで終わり?
宣言期間1ヶ月延ばしたんだからもう10万くらいくれんの?
宣言期間1ヶ月延ばしたんだからもう10万くらいくれんの?
51: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:40:49.98
こら配られた次の競馬が楽しみすぎて武者震い止まらん
どれだけ増やせるか想像しただけでよだれ溢れてくる
どれだけ増やせるか想像しただけでよだれ溢れてくる
55: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:15.11
給料代わりのつもりなんだから間違っては無い
56: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:16.94
やっぱりPayPay d払い auPayから1つ選んで期限付きのキャッシュレス決済ポイントを配布のほうが良かったね
71: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:55.46
>>56
マイナポイントはやるぞ
マイナポイントはやるぞ
59: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:22.12
物買おうとしたら店はやってないしAmazonや楽天は配送が遅れるし
62: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:28.81
自動車税で半分くらい飛ぶわ
66: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:42.99
経済学を学んだ方がええな
68: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:45.89
貯金ないと不安なんだわ将来
72: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:41:58.21
固定資産税で全て消える模様
110: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:45:46.77
自動車税払ったら終わりや
今年くらい免税しろや
今年くらい免税しろや
111: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:45:47.42
日本の男なら東京優駿に全額やろ
126: 名無しのまとめーる 2020/05/04(月) 17:47:16.03
固定資産税と自動車税
ちな世帯主
ちな世帯主
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588581249/
コメントする