流石に恥ずかしくないの?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:12.893
靴までguは見た事ない
3: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:16.224
別に
4: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:19.264
服に金かけてもしょうがないって気付いたから
9: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:57.660
>>4
こういう人かわいそう
こういう人かわいそう
12: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:57:54.128
>>9
布だぜ?
布だぜ?
5: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:37.309
イケメンなら似合う
7: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:52.217
靴 ABCマート
8: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:56:56.977
guとユニクロって何が違うの?
108: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 02:06:23.316
>>8
ユニクロは広い年齢層を対象
guは若年層を対象
という設定らしい
ユニクロは広い年齢層を対象
guは若年層を対象
という設定らしい
11: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:57:53.860
やっぱGAPだよなwww
14: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 00:58:10.240
お前らは全身スーパーの衣類コーナーの服だろ
18: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:00:24.801
しまむらの俺 高みの見物
19: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:00:33.046
キングダムTシャツ買った
21: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:00:42.785
最近はTシャツプリントサービスみたいなやつで作ってる
23: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:02:32.518
嫁子供居て全身ユニクロだが??
24: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:02:55.496
仕事は基本的に全身ユニクロ
変に高いブランド着ると、クライアントの反感を買いかねないし
変に高いブランド着ると、クライアントの反感を買いかねないし
127: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 03:11:38.874
>>24
職種によって色々なんだろうな、俺の職種だと全身ユニクロだと逆にクライアントに反感&心配されるわw
職種によって色々なんだろうな、俺の職種だと全身ユニクロだと逆にクライアントに反感&心配されるわw
25: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:03:10.354
高級な素材使ってるならまあわかるけど有名デザイナーが~みたいなのは理解できない
言うほどお洒落か?
言うほどお洒落か?
26: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:03:36.333
全身ユニクロだと高級すぎるわ
27: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:03:49.483
だって貧乏だし・・・
28: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:03:50.851
着こなし方で大分印象変わるよな
29: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:04:00.698
おっさんやし
30: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:04:41.230
全身ユニクロだけどおしゃれってよく言われるよ
32: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:07:12.382 ID:56BZPamg0
>>30
ないな
いくら着こなし上手くても
結局シンプルで特徴ない印象
ないな
いくら着こなし上手くても
結局シンプルで特徴ない印象
41: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:09:33.482
>>32
誰が服に特徴求めてるんだよ
友達と遊ぶくらいなら綺麗だったらいいと思うけどな
誰が服に特徴求めてるんだよ
友達と遊ぶくらいなら綺麗だったらいいと思うけどな
51: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:13:36.493 ID:56BZPamg0
>>41
せいぜい70くらいの服装でいいなら
ユニクロで十分
でも僕は90点欲しい
せいぜい70くらいの服装でいいなら
ユニクロで十分
でも僕は90点欲しい
31: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:06:03.906
全身ワークマンです
34: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:08:00.168
>>31
無職なのにワークマンwwwwwwwww
無職なのにワークマンwwwwwwwww
35: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:08:36.341
インドアの時はユニクロ、アウトドアの時はワークマン
これが最強な気がする
靴とか鞄は趣味の世界だしハイテクスニーカー以外なら何でもいいだろ
20後半になってからどうでも良くなった
これが最強な気がする
靴とか鞄は趣味の世界だしハイテクスニーカー以外なら何でもいいだろ
20後半になってからどうでも良くなった
36: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:08:57.432
結局顔よ
37: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:08:57.790
全身ユニクロって仕事着か?
アウターとかインナーだけだろ
アウターとかインナーだけだろ
44: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:10:21.255
ユニクロは高いからトップバリュに流れてそれでも高くてリサイクルショップにたどり着いたわ
結婚して服に全く金かけられなくなった
結婚して服に全く金かけられなくなった
46: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:10:37.647
夏ならいいだろ
48: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:10:59.976
しまむら最強
50: 名無しのまとめーる 2020/05/18(月) 01:12:31.216
良いの着ると安いのきれない
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1589730936/
コメント
コメント一覧 (23)
かわってる人、やだなぁ。
むしろユニクロだから何処のブランド着てるかわからなく出来る。
あと別にユニクロでもキャラクターTシャツとかでなければ恥ずかしくないわ。
普通に元エルメスのデザイナーとかがデザインしてたりするし元々作りはしっかりしてる。
他人の声なんて気にするな
下着と靴下はユニクロでしか買ってないかも。
中国以外でももっと成功してたかもな
これからは貧乏アピしないとカツアゲされる時代が来るよ
今は突き抜けたわw
コメントする