仕事帰りに食べたいもの食べさせてやるって言ったらハンバーガーって答えたから連れて行ったんや
んで食べた後こんな味気ない物ではなくもっと旨いもん食わせたるわって言ったら急に泣き出したんや
なんでやって聞いたら家でテレビゲームがしたいかったんだとさ
仕方ないから帰らせたわ
んで食べた後こんな味気ない物ではなくもっと旨いもん食わせたるわって言ったら急に泣き出したんや
なんでやって聞いたら家でテレビゲームがしたいかったんだとさ
仕方ないから帰らせたわ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:22:52
テレビゲームしたかったらしゃーない
11: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:27 ID:Yof
>>2
テレビゲームってあのピコピコやろ
寿司よりええもんちゃうやろ
テレビゲームってあのピコピコやろ
寿司よりええもんちゃうやろ
13: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:51
>>11
ワイはイッチの味方をしたいけど今時の子はそんなもんやで
ワイはイッチの味方をしたいけど今時の子はそんなもんやで
14: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:25:12
>>11
こういうスレって大体他人の価値観も認めろで片付くよな
こういうスレって大体他人の価値観も認めろで片付くよな
80: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:50:19
>>14
「それあなたの感想ですよね」も大抵のスレに使える
「それあなたの感想ですよね」も大抵のスレに使える
3: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:22:55
ハンバーガーならぼくはチキンクリスプが好き!w
4: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:23:03
ちゃんと残業代払ってやれよ
5: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:23:21
パワハラやん
15: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:25:13 ID:Yof
>>5
パワハラやない
やって嫌なら最初に断ればええやろ
パワハラやない
やって嫌なら最初に断ればええやろ
6: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:23:25
うわぁ
7: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:23:55
若者からしたらこんな老いぼれと一緒にいるのはごめんだ家でのんびりさせろって思っとるんかね?
9: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:13
>>7
でも泣くかね
でも泣くかね
18: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:25:47 ID:Yof
>>7
もっとこう世代の違う人とコミュニケーションとりたいとは思わんのかね
もっとこう世代の違う人とコミュニケーションとりたいとは思わんのかね
27: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:27:42
>>18
それはないわ
プライベートまで侵食してくんなよって思うし
けども
もっとコミュニケーションとった方がええのは確か
それはないわ
プライベートまで侵食してくんなよって思うし
けども
もっとコミュニケーションとった方がええのは確か
8: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:03
いい大人が泣くなよとは思うが
それだけイッチが追い詰めてたんやろか
それだけイッチが追い詰めてたんやろか
10: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:21
オンラインで友達と待ち合わせしとったかもしれんし、謝っとけよ
12: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:24:51
魚苦手なんでしょ(適当)
17: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:25:41
イッチの言うとることはよぉわかるけど
今の子は付き合いよりゲームなんやなぁ
今の子は付き合いよりゲームなんやなぁ
19: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:25:53
うちの上司もその後輩くんと同じような事言ってた
21: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:26:01
まさか女の子じゃないよな
22: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:26:09
ステイホームしたかったんやろ
23: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:26:19
色々自覚してどうぞ
25: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:26:39
イッチと相手はそれぞれ何歳
28: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:27:47 ID:Yof
>>25
ワイは44歳で部下は20代前半や
ワイは44歳で部下は20代前半や
26: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:27:36
上司とメシ食って美味いわけないやん
34: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:29:22
ゲームは同世代の友達しかできんと思ってるなら間違い
35: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:29:27
せやかて泣くとかアカンで
ほんなん仕事でも使いたくないわ
ほんなん仕事でも使いたくないわ
36: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:29:40
どちらもおかしい事はしてへんで
部下も最初から断ればええのにせえへんかったんやし
部下も最初から断ればええのにせえへんかったんやし
39: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:30:25 ID:Yof
>>36
断ると角が立つと思ったとか一件で済むと思ったら二件目以降って言われてつい涙が出たとかやないのか?
断ると角が立つと思ったとか一件で済むと思ったら二件目以降って言われてつい涙が出たとかやないのか?
40: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:30:48
誘うことに悪い事はないし
断らなかったのがおかしいやろ。流石にこれは部下のコミュ力が低すぎる
断らなかったのがおかしいやろ。流石にこれは部下のコミュ力が低すぎる
44: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:31:42 ID:Yof
>>40
とっさにいい言い訳を思いつかなかったんやないの?
いや、でも途中で泣いたり帰ってテレビゲームがしたいってぶっちゃけるのはアレやけど
とっさにいい言い訳を思いつかなかったんやないの?
いや、でも途中で泣いたり帰ってテレビゲームがしたいってぶっちゃけるのはアレやけど
45: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:31:56
ネットってすぐにどっちか悪者にしたがるよな
47: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:32:25
>>45
それな
それな
56: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:34:16
ワイ「マジっすか!じゃあ焼肉お願いします!」
59: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:36:50
イッチ
今の時代にこれは普通にパワハラやで
訴えられたら必ず負ける
今の時代にこれは普通にパワハラやで
訴えられたら必ず負ける
61: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:37:18 ID:Yof
>>59
食事誘うだけでパワハラなん?
それはちょっと厳しすぎやしないか?
食事誘うだけでパワハラなん?
それはちょっと厳しすぎやしないか?
67: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:39:50
どうでもいい人からの好意ほど迷惑なものはないからな
71: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:42:02 ID:Yof
>>67
つってもならどうやって部下と親睦深めるんやって話やん
つってもならどうやって部下と親睦深めるんやって話やん
72: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:42:50
>>71
2週間に一回ぐらいランチ一緒に行くとかでええやろ
2週間に一回ぐらいランチ一緒に行くとかでええやろ
75: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:45:15 ID:Yof
>>72
正直ワイ昼休みは一人でマイペースに過ごしたい派やからそれされても困るわ
正直ワイ昼休みは一人でマイペースに過ごしたい派やからそれされても困るわ
76: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:46:39
>>75
ワイも同じや
ただ終業後飲みに行くくらいならランチの1時間でさくっとのが好きやな
ワイも同じや
ただ終業後飲みに行くくらいならランチの1時間でさくっとのが好きやな
68: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:40:40
流石に泣くヤツは居らん
70: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:41:56
ワイも誘わんで欲しいタイプやわ
77: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:47:39
いきなりステーキのワイルドハンバーグとワイルドステーキどっち頼んだらええんや
82: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:51:43
パワハラってのはイッチがどういう思いで言ったかじゃなくて相手がどう受け取ったかなんやで
83: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:53:47 ID:Yof
>>82
それは違うで
身体的攻撃、精神的攻撃、人間関係からの切り離し、多大な要求、過小な要求、個の侵害
これらの経緯や目的や状況がどのくらいの期間と頻度でパワハラになるかを客観的に判断してパワハラ認定するんや
本人がそう思えば何でもパワハラってのはよくある勘違いやで
それは違うで
身体的攻撃、精神的攻撃、人間関係からの切り離し、多大な要求、過小な要求、個の侵害
これらの経緯や目的や状況がどのくらいの期間と頻度でパワハラになるかを客観的に判断してパワハラ認定するんや
本人がそう思えば何でもパワハラってのはよくある勘違いやで
84: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:54:49
>>83
うざいなぁ
うざいなぁ
88: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:59:10
>>83
めっちゃ早口で
めっちゃ早口で
86: 名無しのぽけまとめーる 20/06/06(土)12:56:41
(イッチさんってこういうとこマジでウザいよな…)
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591413743/
コメント
コメント一覧 (17)
普通に心の病気を疑ったほうがええんちゃう?
今44歳ならファミコン世代ど真ん中だから「テレビゲーム」「ピコピコ」なんて言葉は使わないだろ
そういう言葉を使っていたのはファミコン世代の親世代、そして今の20代前半はそういう言葉の世代の感覚は当然わからないから適当にイメージででっち上げたのでは?
これはパワハラ、親睦を深めるのが仕事のためなら仕事時間中にやるべき事だし
他人の時間を無理やり奪うのは悪
カップラーメンでさえごちそうなんやで
いたらそれはよほどの強心臓か、コミュニケーション能力が根本から欠如してるかのどちらかだろうね
コメントする