パッケージを赤くして普通のコーラとの誤購入を狙っている模様
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:24:49.13
露骨すぎて草
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:25:07.51
自販機の横に未開封のゼロコーラ捨てられてたけどそういうことか
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:25:23.61
ほなら最初から作んなや
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:25:27.15
人工甘味料なんぞ不味いだけなのにひたすらゴリ押し
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:25:34.02
味が著しく落ちるのアカンやろ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:26:18.22
人工甘味料とコーラが合ってない気がする
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:39:09.39
>>11
ってかコーラが完成品なんやから何してもあかんやろ
ってかコーラが完成品なんやから何してもあかんやろ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:26:44.94
草
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:27:19.04
ゼロなんかいらんやろ
そもそも健康気にするやつはコーラなんか飲まないぞ
ゼロのが利益率高いとかそんなんかな?
そもそも健康気にするやつはコーラなんか飲まないぞ
ゼロのが利益率高いとかそんなんかな?
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:27:20.10
これワイやらかしたわ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:27:26.08
人工甘味料ドバドバでカロリーオフを謳うのほんまクソ
124: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:58:11.66
>>16
何があかんのや
血糖値も上がらんし人工甘味料も未知の部分があるけど毒性が明確な砂糖よりマシやろ
何があかんのや
血糖値も上がらんし人工甘味料も未知の部分があるけど毒性が明確な砂糖よりマシやろ
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:29:02.58
炭酸水みたいに
甘くないコーラ売ってくれ
甘くないコーラ売ってくれ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:29:20.85
何がセールスポイントなん?
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:30:25.91
そこまでして販売続ける意味あるん?
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:31:31.69
何気なく自販機でコーラ買おうとしたらゼロ出てきた時のガッカリ感ヤバいで実際
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:32:05.02
コーラ飲まんなったわ
水かお茶やわ
水かお茶やわ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:32:17.10
まじでやったことあるわ
一口のんでマッズ…ってなったわ
一口のんでマッズ…ってなったわ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:32:38.13
味そんな違うんか?
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:32:48.96
品出しんときだるいわこれ
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:44:45.15
>>33
エアプ乙
段ボールだと一目瞭然だから
エアプ乙
段ボールだと一目瞭然だから
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:33:29.43
ゼロ系ってなんの為に存在してんのマジで
そこに気遣う奴はじめからコーラなんて飲まへんやろ
そこに気遣う奴はじめからコーラなんて飲まへんやろ
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:34:22.14
>>34
意識高い系メタボ用やろ
意識高い系メタボ用やろ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:39:20.84
>>34
別にカロリー気にしてるわけちゃうやろ
ピザとか味濃いもん食うときはゼロの方が合う
別にカロリー気にしてるわけちゃうやろ
ピザとか味濃いもん食うときはゼロの方が合う
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:33:48.47
どっちも美味しいけどね
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:34:27.84
銀のやつは好きやった
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:34:47.21
なぜそこまでしてゼロを買わせたいのか
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:35:28.04
ゼロはペプシのがおいしいよなぁ
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:35:46.29
ゼロなんか飲むくらいならお茶とか水飲めよ
そっちのが健康に良い
そっちのが健康に良い
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:36:53.38
実際ゼロコーラって健康的にどうなんや?
98: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:50:19.98
人工甘味料の後味嫌いだけど
最近のはだいぶマシになってるな
最近のはだいぶマシになってるな
109: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:53:03.28
>>98
ホルモンバランスがおかしくなって逆に太るんだっけ
ホルモンバランスがおかしくなって逆に太るんだっけ
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:50:35.06
違和感なく人口甘味料飲めるんやが危ないんやろか
100: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:50:50.71
ゼロしか飲まれへんわ
普通のは砂糖のあとが残って気持ち悪い
普通のは砂糖のあとが残って気持ち悪い
110: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:53:04.19
どうせゼロ飲むならトクホの奴飲むしな
111: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:53:14.60
たまに自販機で間違えて買うけど不味くて飲みきれない
ゼロカロリー目的なら初めからお茶買うっつうの
ゼロカロリー目的なら初めからお茶買うっつうの
113: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:53:57.29
ワイだけやと思うけどピザみたいなジャンクフード流し込む時はゼロのが合うわ
114: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:54:09.68
カロリーオフとかカロリーゼロとか要らねーんだよボケ
115: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:54:13.54
トクホのコーラがうまいからゼロいらん
116: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:54:36.30
スーパーとかで人工甘味料入ってないかは必ず確認して買うようにしてるわ
117: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/08(月) 11:55:03.19
デブばかりで草
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591582989/
コメント
コメント一覧 (18)
人工甘味料が体に合わなくてゲリするから無理だわ
そういうのがあるって認識していないと引っ掛かる
むしろ砂糖入り飲料の方が胸焼けする。
ただし、料理は別。
コカコーラの砂糖を甘味料に置き換えただけの微妙に物足りない味が原因だと思うわ
ペプシは味自体が違うから「こっちが好み」という奴も出てくる
現行のゼロや一つ前のネックスじゃなくて
「ダイエットペプシ」は本家よりもコカコーラよりも好きなくらい美味かった
普通のコーラは甘すぎて嫌いみたいなやつたまにいるけど、実際は売れてないんだな
コーラとくらべりゃ不味いけどノーカロリーってのは食後とか徹夜する時に飲むなら悪くない
普通のコカコーラも飲まなくなるぞ
以前の自分もそうだった。普通のはうまいと気が付くまで、相当かかった
逆。ノーカロリー飲料は普通のに比べて製造コストが高くつく
だからある程度の数がはけないと利益が出ない
じゃあ、そんなモン作らなきゃいいじゃんというと、そうはいかない
黒コーラを飲むような客は、普通のコーラのユーザーにはならないし
しかも、コカコーラ社には黒コーラの代わりなるような
有望な低カロリー炭酸飲料商品がない
どの製品も不評なので、黒コーラを失うとユーザーは他社に流れてしまうし
シェアが落ちると、商店の棚などの売り場スペースの占有率が減るので
黒コーラ以外の飲料全体の売上にも影響してしまうのだ
だからコカコーラ社は黒コーラを生産終了には出来ないのだ
匂いでああこれ人工甘味料ってわかる
砂糖より毒性がないとかアホかよ
人工甘味料みたいなデータが取れてない物を安全という精神がおかしい
太りやすくなるし味も悪いし添加物なんて体にいい効果なんてないからな
ゼロよりコークが売れてる店は見たことがないな
むしろ売れないコークを売るためにイメージを近づけたってところだろ
コークファンは肩身が狭いのかもしれんが、現実は変わらんよ
コメントする