1: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:58:06.61 ID:Ovp8YtcKa
どこのFランだよ
がちで単位落としそうなんだが
がちで単位落としそうなんだが
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:58:29.84
理系か
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:58:51.53 ID:Ovp8YtcKa
>>2
せや
せや
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:58:42.44
理系は大変
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:59:10.67
遊んでいるくらいで卒業できないやつは社会出てもやってけないからこれでええんやで
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:59:17.38
でも得るものはでかいで
逆に得られないと損失しかないが
逆に得られないと損失しかないが
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:59:23.47 ID:Ovp8YtcKa
文系は遊んでるだけでええんか?
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:59:44.37
たいていは問題の傾向と対策は最後の講義で言ってくれるやろ
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:00:20.28 ID:Ovp8YtcKa
>>8
言うてくれへんで
言うてくれへんで
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 12:59:47.68
大学入るまでで終わりの文系と入ってからがスタートの理系じゃそらそうよ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:00:43.91 ID:Ovp8YtcKa
>>9
まぁ、文系って大学で学んだ内容はどうでも良くて学歴が大事なイメージ
まぁ、文系って大学で学んだ内容はどうでも良くて学歴が大事なイメージ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:00:29.97
単位なんて命より軽いぞ
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:01:19.88
国立理系院卒やけど基本遊んどったわ
テスト前ガチれば余裕
テスト前ガチれば余裕
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:02:16.69 ID:Ovp8YtcKa
>>13
要領良いんやな
要領良いんやな
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:12:21.78
>>14
そういう要領を鍛えるのも大学の意義や
社会出たらこんなもんやないぞマジで
そういう要領を鍛えるのも大学の意義や
社会出たらこんなもんやないぞマジで
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:02:19.59
遊んでるだけでって言ってもガチで四六時中遊んでるわけないやろ
みんな多少なりとも勉強してるものや
みんな多少なりとも勉強してるものや
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:11:03.83
>>15
これ
高校の時もクラスメイトの俺ノー勉だわ〜に何度騙されたことか
これ
高校の時もクラスメイトの俺ノー勉だわ〜に何度騙されたことか
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:38.14
>>15
受験勉強ほどじゃないってことやろな
だいたい自分の大変だった頃と比べるもんや
受験勉強ほどじゃないってことやろな
だいたい自分の大変だった頃と比べるもんや
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:25.47
落としてもかなり余裕があることに気づくはず
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:32.54
ワイ宮廷歯学部、全く遊べなくて泣く
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:36.03
理系やけど別に大変って思ったことないんですが、それは、、、
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:41.58
受験まあまあガチって成功すれば自分の実力ちょい上くらいに行って苦労するからな
受験ガチらなかったやつが行く大学は楽単だらけなんじゃね知らんけど
受験ガチらなかったやつが行く大学は楽単だらけなんじゃね知らんけど
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:14.68
>>19
大学の単位の楽さなんて偏差値関係ないわ
京大より阪大のほうが大変やし
大学の単位の楽さなんて偏差値関係ないわ
京大より阪大のほうが大変やし
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:15:19.24
>>24
京大って楽なんか
京大って楽なんか
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:16:25.73
>>24
全く関係ないこともないだろ
京大と阪大くらいの差ならそういうこともあるだろうがマジで高校時代怠けまくって勉強の習慣もなくfランにしか行けないやつが旧帝とかに放り込まれて卒業できる未来が見えんわ
全く関係ないこともないだろ
京大と阪大くらいの差ならそういうこともあるだろうがマジで高校時代怠けまくって勉強の習慣もなくfランにしか行けないやつが旧帝とかに放り込まれて卒業できる未来が見えんわ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:16:36.66
>>24
京大のが楽とか何十年前の話しとんねん
京大のが楽とか何十年前の話しとんねん
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:06.17
>>19
ガチで楽やわ今は
一応マーチやがこんなもんかと
ガチで楽やわ今は
一応マーチやがこんなもんかと
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:18:27.27 ID:Ovp8YtcKa
>>44
マーチ文系は黙れよ…
マーチ文系は黙れよ…
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:56.58
文系ってガチで研究室で何してんの
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:14:26.42
>>21
雑談
雑談
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:15:26.75
>>21
そんなことも知らねえのかよ 本読んでああでもないこうでもない言ってるだけやぞ
そんなことも知らねえのかよ 本読んでああでもないこうでもない言ってるだけやぞ
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:08:59.97
講義1回も行かずにテストだけ受けて単位ゲット😁
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:09:40.62
理系でも単位なんか落とさねーよ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:58.63
>>23
国立の電気電子は覚えること増えまくって3割留年してるぞ
6年にするか?って話まででてる
国立の電気電子は覚えること増えまくって3割留年してるぞ
6年にするか?って話まででてる
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:19.93
理系院卒やけどそこまで苦労してないで
週5で働く方がキツい
週5で働く方がキツい
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:21.56
理系で余裕とか言ってる奴どこのFランやねんまさか宮廷以下ちゃうよな?w
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:53.38
>>26
宮廷や
宮廷や
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:12:37.33
>>26
そもそも宮廷とかいう括り使ってる時点でゴミだろお前
北大やら九大やらより筑波やら横国やら大阪府大やらのほうがもはやレベル高い
そもそも宮廷とかいう括り使ってる時点でゴミだろお前
北大やら九大やらより筑波やら横国やら大阪府大やらのほうがもはやレベル高い
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:02.81
>>40
そのへんの格付け知らんわワイ阪大やし
そのへんの格付け知らんわワイ阪大やし
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:30.05
>>26
ワイも宮廷な
ワイも宮廷な
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:38.67
大学くらい遊んで卒業できないと社会で通用しないんだなぁ
みつを
みつを
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:10:51.77
機械系だけど大変や
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:11:34.41
研究室が大変
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:11:50.25
医療系はキツいぞ他学部知らんけど
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:12:16.78
遊ぶ(サークルやバイト先の先輩から過去問貰いまくって解き方を教えてもらう)
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:00.82
わい医師、医学部時代楽だったぞ
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:10.69
機械系は製図で死んでるイメージ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:23.15
マジレスするとコミュSSSが過去問や対策集める力があるなら遊んでても楽勝
ぼっちコミュ障だとHardモードや
ぼっちコミュ障だとHardモードや
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:13:56.83
ぼっちなのに一回も講義出てない😆
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:16:33.30
理系で中退なら文系卒業のがギリギリましという精神
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:18:04.68
>>55
そもそも理系のやつは文系のやつがどこに就職してどんな仕事してるかなんて知らんやろ
そもそも理系のやつは文系のやつがどこに就職してどんな仕事してるかなんて知らんやろ
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:17:13.34
京大が楽とかいうエアプ
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:17:37.74
ワイ京大やけど楽やで
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:17:50.68
大学受験が最後の勉強とかいう大嘘
どうにか勉強せずに切り抜けたと思ったら詰んだわ
どうにか勉強せずに切り抜けたと思ったら詰んだわ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:18:19.22
ガチぼっちだとマジで詰む可能性高いからな
ワイは4年のうちに4回同じ講義落として最終的に教授のプライベートタイムにワンツーマンで教えてもらってやっと卒業できた
ワイは4年のうちに4回同じ講義落として最終的に教授のプライベートタイムにワンツーマンで教えてもらってやっと卒業できた
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/23(火) 13:18:31.92
ワイマーチやが課題多すぎて焦ってるわ
録音して発音送ったり、映画の総評書かされたり、パワポ作成させられたりしてる
平日睡眠時間めちゃくちゃ奪われてる
録音して発音送ったり、映画の総評書かされたり、パワポ作成させられたりしてる
平日睡眠時間めちゃくちゃ奪われてる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592884686/
コメント
コメント一覧 (5)
旧帝工早慶以外の理系ってコスパ悪過ぎて可哀想
まぁ入る前努力してないからしゃーないか
コメントする