
1: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:02:09 ID:09E
住民税「ワイも貰っとくで~」
自動車税「ワイも忘れんといてや~」
ローン「10万ちょっと貰ってくで~」
年金「若者やからな、ジジババ楽させるために貰っとくで」
国民保険「ワイがおらんと医療受けられんからな、貰っとくで」
固定資産税「家あるんやからな当然ワイも貰うで」
ヨッメ「お小遣い3万円あげるからあと全部ちょうだい」
ワイ&ワイの財布「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
自動車税「ワイも忘れんといてや~」
ローン「10万ちょっと貰ってくで~」
年金「若者やからな、ジジババ楽させるために貰っとくで」
国民保険「ワイがおらんと医療受けられんからな、貰っとくで」
固定資産税「家あるんやからな当然ワイも貰うで」
ヨッメ「お小遣い3万円あげるからあと全部ちょうだい」
ワイ&ワイの財布「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:02:38
3万残ってるだけ良くない?
4: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:03:05 ID:09E
>>2
ヨッメ「昼食代は3万から出しといて」
ヨッメ「昼食代は3万から出しといて」
50: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:21:02
>>4
ぐうきちく
ぐうきちく
3: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:02:50
はい雇用保険はい社会保険
5: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:03:29
復興税も追加
6: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:03:34
ローンは個人責任やろがい
7: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:04:59
社会保険なんかも10年前に比べて平均8000円ほど値上げされとるからな。そのうえに必要な物は増えとるわ物は高くなっとるわできついわ。
車なんて300万だしたらクラウン買えたからな。今なんてせいぜいデミオ
車なんて300万だしたらクラウン買えたからな。今なんてせいぜいデミオ
13: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:05:57
>>7
300万ならアクセラぐらいやろ
300万ならアクセラぐらいやろ
8: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:05:00
ヨッメ「ヨガスクール通うで~昼はママ友とフレンチいくやで~」
9: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:05:10
生きてるだけで何故こんなに金がかかるのか
10: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:05:12
嫁税高すぎる嫁により税率かわるとか酷ない?
15: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:06:05
奨学金「おいおい、俺のこと忘れてねぇか?」
17: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:07:05
嫁のところ見てイライラするから多分ワイ結婚向いてないわ
18: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:07:06
仕事辞めたら金から自由やと思ったら健保と住民税と年金まだ取られて草生えた
20: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:07:43
子供生まれたらまた金いるしな
28: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:09:38
積み立てNISAやれば節税出来るで
29: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:09:47
昔なんて塾なんて行ってなかったし習い事なんて習字ぐらいやった。パソコンなんて家にないしもちろん、ネットなんてひいてないわ携帯なんて持ってない。ガソリンも100円越えたらタケーだった。けど給料はあんまりかわってない不思議
32: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:10:36
>>29
出費が増えたよなぁ
出費が増えたよなぁ
33: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:11:12
結婚なんか共働きでもしんどいのによーやるわ
子供なんか贅沢品やでほんま
子供なんか贅沢品やでほんま
34: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:11:25
>>33
そら少子高齢化になるわな
そら少子高齢化になるわな
35: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:12:48
>>33
学校行かせて携帯持たせてお小遣いやって塾行かせてってこれだけで出費えぐいよな
学校行かせて携帯持たせてお小遣いやって塾行かせてってこれだけで出費えぐいよな
46: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:18:18
>>33
結婚した同期みんな苦しそうやわ
結婚した同期みんな苦しそうやわ
38: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:14:18
こちとら25ぐらい稼いでも月1万の小遣いやぞ!!
39: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:14:45
なんで嫁が金管理するようになったんやろな
別に否定しないけど
別に否定しないけど
40: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:16:03
>>39
あったら使うからやろな
人間そういうもんやし
あったら使うからやろな
人間そういうもんやし
42: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:16:23
>>40
そら女もおんなじちゃうか?
そら女もおんなじちゃうか?
43: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:17:02
>>40
単に専業が多かったからやない
単に専業が多かったからやない
44: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:17:11
>>39
家事やってる方が出費状況に詳しいから上手くやりくりできるとかじゃね?
家事やってる方が出費状況に詳しいから上手くやりくりできるとかじゃね?
45: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:17:54
なんで働いてるの?
働いたら負け
働いたら負け
47: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:19:25
>>45
働かずに自由に生きられるならそれに超したことはないで
働かずに自由に生きられるならそれに超したことはないで
48: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:20:27
働かなくても負け
49: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:20:29
働かないのは働かないのでハゲるほどストレス溜まるから適度に働きたい
58: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:25:24
なんで住んでやってんのに金とるねんアホか
むしろ金払えや
むしろ金払えや
60: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:25:55
>>58
地方は金貰えるくらいやろ若者は
そうせんから都会に集まるねん
地方は金貰えるくらいやろ若者は
そうせんから都会に集まるねん
62: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:31:20
>>60
金くれや
金くれや
65: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:34:09
>>62
ほんこれ
ほんこれ
59: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:25:42
結婚する→負け
結婚しない→負け
結婚しない→負け
64: 名無しのぽけまとめーる 20/06/23(火)14:32:27
>>59
じゃあどうすりゃ勝てるんや
じゃあどうすりゃ勝てるんや
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592888529/
コメント
コメント一覧 (2)
20代18.6%
30代20.0%
40代23.2%
わしなんか、給付金どころか申請書すら見たことがない。
期限迫る→ギリギリ提出する→役所がモタつき期限切れでもらえない。間違いなくのこのパターンになる。運というものは、そういうもんだ。
コメントする