1: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:50:19.238 ID:m3+9W5Lj0
嬉しそうに語ってくれた
席が隣でよく話すようになったらしい
親としては嬉しい
席が隣でよく話すようになったらしい
親としては嬉しい
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:50:32.854
おめ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:52:00.491 ID:m3+9W5Lj0
>>2
いやほんとね
学校から泣いてるって連絡が少し前よくあってたんだ
いやほんとね
学校から泣いてるって連絡が少し前よくあってたんだ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:50:37.798
よか
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:50:47.104
なんか怖い
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:51:07.705 ID:m3+9W5Lj0
わりかし初めてできた友達が社会に出ても友達だったりするんだよな
高校の時にできた友達は社会に出てまったく連絡とってないわ
高校の時にできた友達は社会に出てまったく連絡とってないわ
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:51:28.883
実在しなさそう
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:52:14.980
親がスマホばっかりイジってるのやだなぁ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:52:55.167
友達料
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:53:33.181
隣の友達「いいか、おまえのオヤジの会社の社長が俺のパパなんだからな」
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:54:13.470
そしたらボビーが突然やって来てこう言ったんだ「じゃあ、いったい誰がパイを焼くんだい?」ってね
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:54:56.291 ID:m3+9W5Lj0
いやー、嫁さんとマジで喜んだわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:54:57.285
一番やばいのお前やん
友達おるんか
友達おるんか
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:56:50.440
経済レベルが違うと大体高校で疎遠になるんだよな
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:58:12.134 ID:m3+9W5Lj0
>>20
高校は高校で楽しかったけどなぁ
卒業して俺は進学して周りは働いたりで最初は休みの日にあったりしてたんだが徐々に疎遠になったなぁ
高校は高校で楽しかったけどなぁ
卒業して俺は進学して周りは働いたりで最初は休みの日にあったりしてたんだが徐々に疎遠になったなぁ
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:59:16.821
息子かわいい系?
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 14:59:47.349
なんでお前に嫁がいるのに俺にはいないんだよ
世の中不公平だわ
世の中不公平だわ
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:00:05.409
俺は高校の友だちが今でも友達だわ
大学とは疎遠になった・・・
大学とは疎遠になった・・・
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:00:47.792
下の子が1年生だからよくわかるよ
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:01:33.519
よかったな
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:02:52.292
ちょっとまてよ、幼稚園や保育園の同級生いるだろ?なぜ友達居ないんだ?
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:07:18.745
>>27
保育園の時の友達は1人だけ同じ校区
家より少し遠いところに預けてたからなぁ
保育園の時の友達は1人だけ同じ校区
家より少し遠いところに預けてたからなぁ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:08:26.394
>>32
本来なら進学加味して選ぶべきだったな。周りでも遠く離れた学校に行く子が幼稚園でも浮いててちょっと可哀想だった
本来なら進学加味して選ぶべきだったな。周りでも遠く離れた学校に行く子が幼稚園でも浮いててちょっと可哀想だった
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:06:46.446
いま新しい生活様式とやらであまり喋ってはいけないな
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:22:46.030 ID:m3+9W5Lj0
>>31
そうなのよ
まず歓迎遠足無し
給食も班を作らずに黒板の方をみて食べる
隣の席と離す
>>33
先に親戚の子がその保育園に入ってたからねぇ
そうなのよ
まず歓迎遠足無し
給食も班を作らずに黒板の方をみて食べる
隣の席と離す
>>33
先に親戚の子がその保育園に入ってたからねぇ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:05:26.292
親は大変だな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:05:29.723
隣の席の子「最近隣の奴がやたら話しかけてきてウザイ」
隣の席の子の親「仲良くしてあげなさい」
隣の席の子の親「仲良くしてあげなさい」
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:06:42.658
初めてできた小学校の友人は消息がわからん
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/06/26(金) 15:20:42.780
友達になったのかなって貰ったのか
そこが大きな問題なんだよ
すでに上下関係が出来てるかも知れんぞ
そこが大きな問題なんだよ
すでに上下関係が出来てるかも知れんぞ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593150619/
コメントする