クビになった
資格はないし絵もプロになれるレベルじゃないしどうしろと
資格はないし絵もプロになれるレベルじゃないしどうしろと
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:36:08.543
美大楽しい?
ていうかそこまで行ったんならもう意地でも絵やってけよ
ていうかそこまで行ったんならもう意地でも絵やってけよ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:37:12.997 ID:mRXOkG280
>>2
最初は楽しかったけど後半は周りのレベルと比較して苦痛に感じたな
そこでプロの道は諦めた
最初は楽しかったけど後半は周りのレベルと比較して苦痛に感じたな
そこでプロの道は諦めた
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:38:48.150
でもクソは製造するんでしょ?
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:41:07.964 ID:mRXOkG280
>>7
そりゃ…まぁ…
そりゃ…まぁ…
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:42:41.310
>>12
華のある業種だと思うけど実際は世知辛いのな
がんばれ
華のある業種だと思うけど実際は世知辛いのな
がんばれ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:38:54.223
プロになればいいじゃん
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:39:03.015
真面目な話美大って就職で有利なポイントってあるん?
興味本位だが
興味本位だが
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:40:49.531
美術の先生とかなら行けんじゃね
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:43:15.752
なんで教員とってないの?
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:46:31.467 ID:mRXOkG280
>>15
取らない学校だったんじゃね
やった覚えないもん
取らない学校だったんじゃね
やった覚えないもん
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:46:56.368
専攻は?
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:50:13.652 ID:mRXOkG280
すまん少し見栄を張ったが本当は美術の専門学校なんだ…
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:38:43.839
>>18
学校時代の友人で絵だけで食ってる人何割くらいいる?
学校時代の友人で絵だけで食ってる人何割くらいいる?
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 19:36:20.639 ID:mRXOkG280
>>41
1割いないんじゃないかな
人数が少ない学校ってのもあるけど
1割いないんじゃないかな
人数が少ない学校ってのもあるけど
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:53:20.548
デザイン科なら専門学校でもその方面に就職してるイメージあるけどな
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:54:37.257 ID:mRXOkG280
>>19
周りでデザイン系に就職できたのごく一部だったよ
周りでデザイン系に就職できたのごく一部だったよ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:54:49.297
ネットにイラスト発表しまくってあわよくばどっかのソシャゲに招かれるのを待つ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:55:42.957 ID:mRXOkG280
>>21
ああ言うのってある日突然企業から話がくるもんなのかな
ああ言うのってある日突然企業から話がくるもんなのかな
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:55:11.571
早く就職できるといいな
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:56:26.665 ID:mRXOkG280
>>22
ありがとう
でも求人が介護しかなくて困ってる
ありがとう
でも求人が介護しかなくて困ってる
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:55:43.049
デザインとかなくせよあんなの
センスもないし描けないし
センスもないし描けないし
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:56:10.648
だから専門はやめておけと俺は言ったよな
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:56:56.796 ID:mRXOkG280
>>25
15年前のあの日お前がもっと強く止めなかったから…
15年前のあの日お前がもっと強く止めなかったから…
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 17:58:09.509
(´・c_・`)期間工にでもなるか?
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:01:15.863
オープンワールドの孕ませゲー作ってくれたら俺は買うよ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:04:53.057
この時期のクビはきついね
会社もキツくてクビにせざるを得なかったんだろうけどドンマイだな
切り替えてこ
会社もキツくてクビにせざるを得なかったんだろうけどドンマイだな
切り替えてこ
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:08:54.530 ID:mRXOkG280
>>35
会社の事情もわかるけどやっぱりきついわ
家族がいないのが救いだと思う
会社の事情もわかるけどやっぱりきついわ
家族がいないのが救いだと思う
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:06:08.973
しかも美大の就職って学歴フィルターみたいなのがないのか最高で、完全な実力主義。学歴じゃなくてポートフォリオが全てを決めてくれるから努力すれば努力するほどいいところ就職できる
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/02(木) 18:12:01.748
営業やってた時デザインできる友達に自作チラシ作ってもらってめちゃくちゃ楽な仕事してたわ
広告物作れる営業を目指して今も生きてる
広告物作れる営業を目指して今も生きてる
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1593678870/
コメント
コメント一覧 (1)
その程度だから専門卒()って言われんだよ。
コメントする