1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:31:35.83 ID:FnBY4GqE0
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:31:46.46 ID:FnBY4GqE0
ちな西成限定
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:32:06.83
くさそう
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:32:21.52 ID:FnBY4GqE0
104円は草
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:32:24.52
玉出で生鮮食品と惣菜を買ったらアカン
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:32:41.16
天ぷら?
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:32:59.63
パチンコみたいな名前してんなお前は
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:33:06.77
何この…何?
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:33:40.95
天下茶屋丼ってなんや
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:34:11.57
なんやこれ牛とじ丼?
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:34:14.77
残飯丼
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:35:00.06
本店の在庫処理丼やな
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:35:04.90
これどういう理由で安くしてんの
賞味期限切れた食材使ってんのか
賞味期限切れた食材使ってんのか
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:35:14.63
かき揚げ天丼なのこれ?
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:36:20.03
>>16
余った惣菜天ぷら
余った惣菜天ぷら
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:36:26.62
期限切れの何かを適当に切って炒めて
卵とじにしたように見える
卵とじにしたように見える
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:36:41.17
腐ってそう
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:37:26.54
言うて天丼と大差ないやろ
食える食える
食える食える
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:37:26.70
イワシの天ぷらとかあるんか
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:37:41.14
今日6月20日だっけ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:37:50.13
スーパーヒエラルキー実感丼
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:37:57.96
この店って一円マスク死傷事件の店やね
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:38:01.21
税込み?
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:38:14.26
余り物オールスターズ
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:38:27.53
どうやってこの値段で利益出せるようにしてんのか考えたら恐ろしいわ
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:40:44.86
>>29
前日の売れ残り使っとんのやろ?
半額弁当と変わらんやろ
前日の売れ残り使っとんのやろ?
半額弁当と変わらんやろ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:38:29.15
命の削られ方半端なさそう
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:39:03.99
鮮魚で販売
売れ残ったら天ぷらにして販売
更に売れ残ったらタレ付けて弁当にして販売
って感じ?
売れ残ったら天ぷらにして販売
更に売れ残ったらタレ付けて弁当にして販売
って感じ?
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:39:24.48
今の玉出の魚介はええのもあるらしいな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:39:55.96
捨てるより原価売りした方がマシって戦法か
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:40:32.02
玉出ってふぐ売ってたんやっけ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/05(日) 13:41:22.94
玉出の惣菜いつも買ってるけど安くて助かるわ
特に寿司が安くて旨い
特に寿司が安くて旨い
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593923495/
コメント
コメント一覧 (6)
だったら150円の弁当のがお得感がある。
消費期限延長できるからな。この食材は何回転生しているのやら
コメントする