ほろ酔い、氷結、スミノフ(笑)
大人の酒飲もうよ
梅酒とか
大人の酒飲もうよ
梅酒とか
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:30:37.11
女子かよ!
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:30:37.91
ロシアの大学生は何飲んでるんやろ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:31:08.68
梅酒語る男とかまじで勘弁
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:31:16.26
うめしゅwwwwwww
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:31:48.45
梅酒なめんなよめっちゃ美味いのとかあるで
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:07.00
意外とアルコール濃度って高くなかったけ?
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:50.95
>>10
せや
35%で浸けとるからな
せや
35%で浸けとるからな
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:20.50
ジュースやんか
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:26.70
芋焼酎飲んでたら爺臭いって言われるわ
うまいのに
うまいのに
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:41.57
梅酒(笑)
ジュースやんか(笑)
ジュースやんか(笑)
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:45.10
酒でイキってるの精神的に子供やわ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:53.17
酔うために鏡月買うやろ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:32:55.61
日本酒の高いやつは美味しいよな
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:33:10.42
まあビールよりましでしょ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:33:40.62
ワイはイエーガーマイスター
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:34:43.17
なんのマウント定期
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:35:28.93
ウォッカイッキして救急車乗ったわ
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:38:09.72
今年ブランデーで梅酒漬けようと思うんやけど、安物でええの?
ちょっと奮発しちゃった方が美味い?
ちょっと奮発しちゃった方が美味い?
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:38:12.38
ハイボールからからしよや
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:38:13.15
ウォッカほんまに危ないわ
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:38:45.69
梅酒で草
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:38:47.23
大学生の宅のみとか割安で酔えればいいってチョイスなんだからそうなるだろ
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:39:02.58
陽キャの部屋だいたいカシスの原酒とテキーラあるわ
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:39:26.84
梅酒なんでダメなんや?大人の飲みもんやん
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:39:35.10
ストゼロ350一本で酔える身体が羨ましいわw
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:39:41.51
宅飲みで梅酒出るやろ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:39:56.42
チューハイ(7%の500)を3本くらい一気飲みしろ
これくらい出来ればある程度呑める
無理な奴は弱い証拠
これくらい出来ればある程度呑める
無理な奴は弱い証拠
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:40:43.64
>>63
水ですら無理やろ
水ですら無理やろ
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:40:27.80
ハイボール不味くない?
あれ飲むんやったらストレート飲むわ
あれ飲むんやったらストレート飲むわ
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:40:50.38
なおスミノフ自体は度数40%
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:41:46.16
>>71
スミノフアイスのことやろ
スミノフアイスのことやろ
105: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:46:43.11
>>74
そんなんわかっとるわ
そんなんわかっとるわ
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:41:12.44
酒の美味い不味いは味覚なんで人によりけりだな
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:42:41.91
ビール単体?飲めるだろ
83: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:42:44.13
チューハイ(笑)カクテル(笑)サワー(笑)梅酒(笑) ジュースやんか。こんなのでドヤ顔しながら呑みとか言われても…やっぱりまだ大学生だね(ニッコリ
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:42:44.68
チー牛の宅飲みの写真見たら飲んでたの発泡酒とbistroでビールすらなくて草
消防団でそんなラインナップ用意したら正座で1時間説教や
消防団でそんなラインナップ用意したら正座で1時間説教や
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/07(火) 09:43:23.45
安い甲類焼酎を炭酸とかジュースで割るのがコスパ最強やと思ってたけど氷とか買うと意外と金かかるんだよな
9%の缶チューハイが安上がりやわ
9%の缶チューハイが安上がりやわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594081815/
コメント
コメント一覧 (5)
日本酒で漬けたりするのも気になる
家飲みなら結局ワインがコスパいい気がするわ
安くても結構うまいのあるし
普通に不味くて友達とかほろ酔いとか軽めのやつしか飲んでないが
コメントする