いや、ガチで切ったんだが
最近の新入社員ってこんなアホなん?
最近の新入社員ってこんなアホなん?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:13:52.489
俺も未だにごくたまにやる
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:13:53.621
俺ならかけ直すわ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:13:57.118
新入社員じゃなくてもやる馬鹿いるだろ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:14:07.763
スマホ以外使ったことないやつもいるだろうからなあ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:14:09.190
会社に固定電話なんてあるのw?
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:30:43.063
>>6
普通あるだろこどおじ
普通あるだろこどおじ
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:36:54.092
>>6
ない会社のほうが少ない
ない会社のほうが少ない
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:50:02.785
>>6
名誉こどおじ
名誉こどおじ
91: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 09:21:34.163
>>6
これが引きこもりか
これが引きこもりか
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:14:19.871
かけ直せばいいだろニート
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:14:45.663
未だに保留と転送のやり方わからん
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:15:09.030
リダイヤルない電話使ってる零細?
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:15:20.263
あるある
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:15:42.012
子機への転送わからん
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:15:56.548
うち見たこともない海外メーカーのSIP端末だから全然使い方わかんね
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:16:06.581
固定電話とかいう昭和臭いもの使ったことない
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:16:06.998
よくやる
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:16:48.879
ビジネスホンて使い方わかんねーよな
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:17:10.062
たまにやる
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:17:27.517
最近のビジネスホンの多機能やばい
殆ど使わない
殆ど使わない
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:17:30.941
会社の外周走らせとけ
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:19:33.492
新入社員「すいません保留と間違えて電話切っちゃったんですけどどうすればいいですか?」
こんなこと聞かれたら怒る以外の教育方法ないよな?
こんなこと聞かれたら怒る以外の教育方法ないよな?
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:20:47.523
>>22
すぐかけなおして用件きいてでいいだろ
そんな怒るほどのことか
すぐかけなおして用件きいてでいいだろ
そんな怒るほどのことか
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:21:57.137
>>26
ほんとこれ
怒る意味が分からん
状況聞いて、かけ直すか、また掛かってくるだろほっとけ
って言ってやったら終わり
フォローしてやれない奴ってゴミだからなw
ほんとこれ
怒る意味が分からん
状況聞いて、かけ直すか、また掛かってくるだろほっとけ
って言ってやったら終わり
フォローしてやれない奴ってゴミだからなw
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:16.490
>>26
わかるだろそんなこと自分でそれくらい判断も出来ないの?今までどういう生活してたんだよ
って思ってしまうんだ
わかるだろそんなこと自分でそれくらい判断も出来ないの?今までどういう生活してたんだよ
って思ってしまうんだ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:19:53.372
相手の部署や連絡先聞かずに切った事は多々ある
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:20:01.835
入社して一時間も経つのに仕事できないやつなんなの?上司に言っても当たり前だろって言うし
常識ない奴はほんと困るよな。俺が常識だぞ
常識ない奴はほんと困るよな。俺が常識だぞ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:27:11.044
>>24
君査定下げとくね
君査定下げとくね
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:20:32.817
受付座ってる時たまにやってたわwww
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:21:24.872
(´・ω・`)おまえらも良くやるのかwww
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:21:27.222
自分の社名と名前をはっきり言えないお前らみたいなやつから電話かかってきたとき困る
せめて1回聞き直したあとぐらいは意識してはっきり言ってくれ
せめて1回聞き直したあとぐらいは意識してはっきり言ってくれ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:21:40.263
忙しいからってわざと切った奴には流石に驚いた
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:06.430
電話のそばにやり方書いたメモ無かったらわからなくなっちゃうね
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:26.557
保留保留解除保留って高速ループしたときあったわ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:46.518
5年目俺「まあ急ぎならまた掛けてくるだろ」
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:48.153
うるさいうるさいうるさい!!!!俺は悪くない新人が悪いんだうわああああああ!!!!!!
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:22:53.542
発信保留は間違えて切っちゃうことある
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:24:01.766
保留と間違えて切ったんだなってわかるし大したことじゃないだろ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:24:17.080
まぁあるあるやな
折返しすりゃええだけの話や
折返しすりゃええだけの話や
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:24:37.736
だいたい苦笑いしながらかけ直してくるだろ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:25:02.395
あるある
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:25:33.944
65過ぎたババアがしょっちゅうこれやるわ
しかも自覚なし社長にも同じ事やってる
早く引退してくれ
しかも自覚なし社長にも同じ事やってる
早く引退してくれ
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:26:31.814
俺も新人のときやらかしてたな
上司がそれで即マウントとってくるのイライラしてたわ
上司がそれで即マウントとってくるのイライラしてたわ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:28:30.111
俺なんか学生バイトで進研ゼミのテレオペしてた癖で
「はい!進研ゼミ中学講座です!!」とか言っちゃって失笑買ったことあるぞ
「はい!進研ゼミ中学講座です!!」とか言っちゃって失笑買ったことあるぞ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:32:45.576
>>47
それは恥ずかしすぎるな
それは恥ずかしすぎるな
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:29:41.823
間違えて保留もある
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:31:47.744
教えたらいいだろ…
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:31:52.993
たまに人の保留ボタンと被って切れることあるわ
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:35:09.398
怖いから保留押して受話器も置いたままにしてしまう
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:36:35.137
せめて職場内の電話の機種は統一しろ
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:36:52.709
こんなんで怒られる会社実際存在するんか?
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:37:46.660
ビジネスフォンなんて覚えるまで扱い慣れないの仕方ないだろ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:38:47.138
あるある
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:39:04.114
たまにどっかで同じ保留ボタン同時に押して切れることはある
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:39:10.761
一年目だけどたまにやるわ
着信履歴になぜか残らないから再度くるまで待つしかない
怒られたことはないし怒られるようなことだとも思ってない
着信履歴になぜか残らないから再度くるまで待つしかない
怒られたことはないし怒られるようなことだとも思ってない
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:43:40.739
怒られるようになったら手遅れなんだよなあ
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:44:24.947
ぼく「少々お待ち下さい」
ぼく「えーっと、受話器を置いていいんだよな・・・」
ぼく「〇〇からお電話です」
上司ガチャ「はい、お電話代わりまし・・・」ツーツー
上司「切れてるけど」
ぼく「保留ボタン押さずに受話器置いちゃった♡」
ぼく「えーっと、受話器を置いていいんだよな・・・」
ぼく「〇〇からお電話です」
上司ガチャ「はい、お電話代わりまし・・・」ツーツー
上司「切れてるけど」
ぼく「保留ボタン押さずに受話器置いちゃった♡」
101: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 10:22:38.070
>>67
あるある
あるある
68: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:44:52.689
たまにある
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:49:59.650
電話かけていきなり切られることはそこそこある
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:53:02.085
志村けんのラーメン屋コントで出前のメニューだけ聞いて切るやつ
77: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:54:07.701
一度何かの電話でそれマジでやられた事あって怒るよりめっちゃ笑った
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:54:21.285
10年以上の事務のBBAが何回もやる
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 08:56:14.561
最近のビジホンほんと解りにくい
82: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 09:00:13.958
少々お待ち下さい…プー…プー。
83: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 09:00:16.239
昭カスはすぐキレ芸始めるよな
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 09:00:38.653
操作分からんは普通にあるけど余程の無能でなきゃ一日使えば覚える
103: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 10:39:43.332
電話機毎に保留・転送で微妙に操作違うのやめろ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594163593/
コメント
コメント一覧 (7)
切るのはいいけど部署も名前も聞いてるんだからさっさとかけ直してほしい
俺もダイヤルから携帯電話に移ったからプッシュ式の置き電は会社入ってから使い方教わったわ
小1ぐらいの道徳で教えろや!
うっかりミスに対して怒ったって無駄だし
そんなことより社内の事まだよくわかってない新人に電話受けさせるの俺はおかしいと思ってるわ
会社の窓口にペーペー置かないでしょ普通 相手からしたら迷惑極まりないじゃん
コメントする