エコバッグ全然浸透してなくてワロタ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:15:20.30 0
>>1
季節的に冷たいもの買うんだよな
マイバックだったらその度にビシャビシャに湿ってしまう
時期が悪い
季節的に冷たいもの買うんだよな
マイバックだったらその度にビシャビシャに湿ってしまう
時期が悪い
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:17:19.34 0
>>7
スーパーとかの買い物用に保冷バッグみたいのある
スーパーとかの買い物用に保冷バッグみたいのある
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:54:29.26 0
>>7
バッグの中に更にビニール袋入れてるわ
バッグの中に更にビニール袋入れてるわ
91: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:59:10.79 0
>>1
リュックに詰めてくださいと言ったら入れてくれる?
リュックに詰めてくださいと言ったら入れてくれる?
171: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:33:59.91 0
>>1
感染防止対策の意識高い人が意外と多くて安心した
感染防止対策の意識高い人が意外と多くて安心した
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:11:09.96 0
3円が惜しい奴はコンビニで買い物しないからな
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:35:04.29 0
>>2
これに尽きる
わざわざ会社のカバンにエコバッグ入れるかよって話
これに尽きる
わざわざ会社のカバンにエコバッグ入れるかよって話
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:57:58.84 0
>>2
政府や官僚にゆってやれ
政府や官僚にゆってやれ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:11:54.49 0
コンビニのレジ前で自分でバッグにつめるの邪魔じゃね?
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:14:06.16 0
>>3
コンビニにもサッカー台置かないと
コンビニにもサッカー台置かないと
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:12:41.66 0
使い回しとか不衛生すぎる
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:14:33.52 0
バッグ持ち歩くって現実的じゃないよ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:15:34.98 0
コンビニ店員もそのほうがいいんだろ?
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:15:37.38 0
意識がどうこうのじゃなくてレジ袋売るんならその金でゴミとして回収するのが企業の責任だろ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:17:17.02 0
スーパーに行くときはマイバックをもっていく
コンビニは出先で立ち寄ることが多いからマイバック持ってない
コンビニは出先で立ち寄ることが多いからマイバック持ってない
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:17:26.74 0
少なくともコロナが完全終息するまでは無理
汚すぎ
汚すぎ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:18:51.65 0
5円ででかいのじゃなくて
2円で自動的に中を付けるようにしてほしいわ
2円で自動的に中を付けるようにしてほしいわ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:19:13.93 0
これ3円だからいかんのよ、1枚100円くらいに設定すればマイバックを持ち歩くようになる
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:19:24.50 0
スーパーだとエコバッグが多い
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:20:49.23 0
エコバッグなんか使わねーよ
一番小さい袋で事足りる買い物でも大きめの買うよ
同じ3円だからごみ箱に合う大きさを買う
ファミマ「大きさは店員が判断して決めます」
一番小さい袋で事足りる買い物でも大きめの買うよ
同じ3円だからごみ箱に合う大きさを買う
ファミマ「大きさは店員が判断して決めます」
107: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:03:53.18 0
>>17
じゃあ思ってたより数円高くなったり安くなったりすることあるんだな
じゃあ思ってたより数円高くなったり安くなったりすることあるんだな
239: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 20:58:28.29 0
>>17
値段変えて良いからサイズ選ばせろよな
小さいのだとゴミにしかならんけど
大ならゴミ袋として再利用出来る
値段変えて良いからサイズ選ばせろよな
小さいのだとゴミにしかならんけど
大ならゴミ袋として再利用出来る
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:21:33.82 0
レジに持っていく前に自前の袋を用意しておかないといけないと気がついた
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:23:31.17 0
>>18
俺もだいたいこれ
サッと行ってパッと買えるのがコンビニだからな
車に戻ればバックあるけどめんどくせーから「はい」と答える
俺もだいたいこれ
サッと行ってパッと買えるのがコンビニだからな
車に戻ればバックあるけどめんどくせーから「はい」と答える
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:25:02.14 0
>>21
いや、俺は自分のバッグはレジに持っていく前に取り出して準備しないと後でもたつくというつもりで書いた
いや、俺は自分のバッグはレジに持っていく前に取り出して準備しないと後でもたつくというつもりで書いた
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:25:46.43 0
>>25
なんだそうか
まあ持ってるならそうだよな
なんだそうか
まあ持ってるならそうだよな
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:23:15.13 0
買うものを選ぶ→マイバッグを開く→レジへ→バーコード当てたら片っ端から(自分で)マイバッグに詰める→支払い
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:24:56.88 0
>>20
今は慣れてないからモタつくけどこれが当然になって効率よく出来るんだろうな
今は慣れてないからモタつくけどこれが当然になって効率よく出来るんだろうな
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:24:39.25 0
レジ袋も商品としてレジ横にサイズ別にぶらさげとけばいい
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:27:16.97 0
ぶっちゃけ基本は3円加算して店員が勝手に付けるでいいわ
袋いらん奴が申告する方式でいい
レジ袋いるって人の方が多いんやから
とりあえず商品スキャンしたら無言で突っ立ってる店員は氏ね
袋いらん奴が申告する方式でいい
レジ袋いるって人の方が多いんやから
とりあえず商品スキャンしたら無言で突っ立ってる店員は氏ね
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:32:31.57 0
環境言うからには分解性?
それともこれからなるの?
それともこれからなるの?
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:33:29.27 0
コンビニのあの小さい袋で3円は利益出てるよな
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:33:47.35 0
アマゾンでレジ袋1枚5円で売ってるからな
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:34:47.39 0
レジ袋ないと衛生面によくないだろ
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:34:58.16 0
サッカー台ないのに
どうすんだよ
どうすんだよ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:35:08.05 O
エコバッグとか持参した袋を渡して店員がそれに入れるならいいが
あいつら立ってるだけで何もしやしねえ
袋を買えば店員がそれに入れるけど
あいつら立ってるだけで何もしやしねえ
袋を買えば店員がそれに入れるけど
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:36:53.38 0
100円ショップがめっちゃ高くなってて草
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:38:41.67 0
衛生面で怪しい不特定多数のエコバッグは店員に触ってほしくないからセルフがいい
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:39:31.64 0
>>51
触らせない
自分で詰める
そのうちレジもセルフになるだろう
触らせない
自分で詰める
そのうちレジもセルフになるだろう
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:38:58.61 0
店の利益になってよかったじゃん
というか利用客は実質値上げだよね
というか利用客は実質値上げだよね
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:39:18.86 0
2品しか買わなくなった
車まで両手使って運ぶわ
車まで両手使って運ぶわ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:39:54.86 0
コンビニは弁当買うのには袋居るなゴミ纏めたいし
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:39:54.54 0
レジ袋なんて1枚1円だからね
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:45:27.87 0
3000円以上買ったら無条件でくれよ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:45:31.03 0
こんなん増税みたいなもんだろ
どこまで庶民をいじめれば気がすむんだよ
どこまで庶民をいじめれば気がすむんだよ
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:47:41.63 0
100回買っても300円だしな
エコバッグ持ち歩く手間や耐久性考えるとどうでもよくなる
エコバッグ持ち歩く手間や耐久性考えるとどうでもよくなる
70: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:49:13.80 0
レジがしゃべるのが嫌だ袋がどうたらうるさいねん
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:50:46.24 0
袋がご入用の場合はとかなんか喋るよなレジ
年齢確認ボタンみたいにOK押すようにさせろ口ききたくないんだよ
年齢確認ボタンみたいにOK押すようにさせろ口ききたくないんだよ
76: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:51:51.45 0
コロナ対策にも経済対策にもどちらにも愚策でしかないよね?
77: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:52:59.52 0
>>76
完全に愚作
特に日本ではね
嘘の理由並べて世界に合わせてるだけ
完全に愚作
特に日本ではね
嘘の理由並べて世界に合わせてるだけ
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:54:32.60 0
マイバッグに弁当入れるとか頭おかしいだろ
82: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:55:05.56 0
レジ袋をゴミ袋に利用するからエコバッグは無理だな
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:56:00.05 0
>>82
そのゴミ袋は三回分は入るだろ
そのゴミ袋は三回分は入るだろ
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:56:07.64 0
勝手に1円取っていいからいちいち聞かないでくれ
買ったことを後悔して気分が悪い
買ったことを後悔して気分が悪い
86: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:56:37.18 0
普通にレジ袋を変えさせるべき
責任逃れは日本の悪しき風潮
責任逃れは日本の悪しき風潮
90: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:58:38.23 0
環境問題も何も関係ない
ただの値上げ
ただの値上げ
92: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 18:59:45.61 0
ユニバーサル料金みたいに一律3円取ればいい
そして環境保護に使えよ
そして環境保護に使えよ
95: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:00:15.31 0
車だから意地でも袋下さい言わないわ
109: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:04:20.26 0
>>95
ガソリン税でがっつり貪られるから抵抗しても無駄
ガソリン税でがっつり貪られるから抵抗しても無駄
96: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:00:20.52 0
レジ袋に入れて捨てたいからコンビニはレジ袋買ってる
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:00:55.85 0
スーパーの薄い袋は無料で置けよ
100: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:02:04.11 0
おにぎりが3円値上げして買うのやめるかって話だな
3個買えば1個あたり1円値上げしてるだけだし
3個買えば1個あたり1円値上げしてるだけだし
103: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:03:05.13 0
貧乏人は逆に3円くらいっていうんだよな
大きなビジネスやってりゃ1円2円が勝負所
大きなビジネスやってりゃ1円2円が勝負所
126: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:07:59.07 0
>>103
ビジネスやる方と消費者の立場ごっちゃにすんなよ
ビジネスやる方と消費者の立場ごっちゃにすんなよ
129: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:08:48.44 0
>>103
あ、バカがいる
あ、バカがいる
113: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:05:18.26 0
コンビニ行くごときでマイバッグ持ってくやつwwwwwwwwwwww
118: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:06:02.72 0
もうメンドクサイからマイバッグを持ってる人を値引きしろよ
124: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:07:40.91 0
袋ください言わせんな
勝手につけとけ
勝手につけとけ
125: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:07:54.69 0
>>124
ほんとそれ
ほんとそれ
127: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:08:26.57 0
店員も可愛そうだわ
面倒臭いから絶対クレームつけるやついる
面倒臭いから絶対クレームつけるやついる
130: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:09:13.61 0
ありえん位小さい袋でも3円だもんな笑ったわw
137: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/08(水) 19:15:26.42 0
ダイソーでエコバッグ買ってくるわ
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1594199378/
コメント
コメント一覧 (3)
コンビニに行くような金持ちには数円なんて誤差だわな
コメントする