1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:40:34.01 ID:0MZI0f+Fp
嫌
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:40:48.96
妬
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:01.53
嫉
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:08.89
安
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:11.62
妊
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:11.74 ID:0MZI0f+Fp
妬
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:21.29
好
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:29.42
怒
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:29.91
妥
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:56.64
奴
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:41:58.34
汝
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:42:33.17
男らしい
女々しい
女々しい
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:42:52.99
媚
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:43:00.18
娠
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:43:11.21
始
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:43:27.67
案
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:44:04.99
奴
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:44:05.90
嬉
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:44:12.02
男が漢字に使われないのは画数も多いしバランスも悪いからという理由によるものである(諸説あり)
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:45:23.82
>>23
女じゃなくて人でよくね?
女じゃなくて人でよくね?
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:44:58.10
嫁
女は家
女は家
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:45:49.72
ほんまにひどい字ばっかでくさ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:45:55.72
数
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:46:26.55
嬶
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 01:46:36.28
妙
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594226434/
コメント
コメント一覧 (13)
男は男性を表す漢字ではなく
元々は農夫を表す文字だからな
要するに女偏の部首が多いのは
古代は女中心の社会だった影響やね
コメントする