
なんやろか?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:39:50.12
何を買えばいいのか分からない
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:41:35.59
>>2
令和最新版でええやろ
令和最新版でええやろ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:39:58.49
ひと手間かかるから
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:40:21.21
何年前の話だよ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:40:25.95
田舎者か?
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:40:54.15
おすすめあるか?
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:41:13.20
>>7
AirPods
AirPods
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:42:08.00
>>8
ワイこれからAndroidにしようと思っとるんやがそれでも使えるんか?
ワイこれからAndroidにしようと思っとるんやがそれでも使えるんか?
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:23.18
>>13
あれ単なるbluetoothイヤホンやし普通にAndroidでも使えるで
コスパ悪いけどな
あれ単なるbluetoothイヤホンやし普通にAndroidでも使えるで
コスパ悪いけどな
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:05.18
>>24
Appleやから独自のなんかあると思ってたけどないんやな着気が向いたら買うわ
Appleやから独自のなんかあると思ってたけどないんやな着気が向いたら買うわ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:41:24.51
有線の方がもう見ないやろ
見かけたら爆笑してまうわ
見かけたら爆笑してまうわ
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:50:01.29
>>9
君人生楽しそうやな
君人生楽しそうやな
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:41:38.76
電池
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:41:48.20
充電がめんどい
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:42:19.17
充電忘れるし耳から落ちたり洗濯しそう
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:43:15.95
beatsでええで
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:43:22.14
いまどき有線の方がおらんわ
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:43:48.76
いや普及してるが?
耳からうどん生やした奴ばっかやん
耳からうどん生やした奴ばっかやん
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:43:54.67
充電
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:14.80
絶対なくす自信あるから有線や
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:19.52
充電めんどくさそう
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:33.51
遅延せんやつってあるんか?
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:49.43
>>25
無い
無い
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:46:47.27
>>36
じゃあ音楽聴く以外に用途ないやん
やっぱ有線がナンバーワン
じゃあ音楽聴く以外に用途ないやん
やっぱ有線がナンバーワン
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:37.87
充電めんどくさがるやつは仕事できないこどおじやろ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:44:55.49
バカしか買わないから
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:27.08
>>28
バカが買ったら普及するんだよなぁ普通は
バカが買ったら普及するんだよなぁ普通は
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:46:42.34
>>31
ボリュームゾーンを越えるレベルのバカになると逆に少数派になるんだゾ
ボリュームゾーンを越えるレベルのバカになると逆に少数派になるんだゾ
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:03.04
耳から落ちる
見た目
見た目
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:42.16
ワイヤレス充電器って1つで色んなやつの充電対応してるの?
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:47:04.50
>>33
大体のQi規格やから使えるで
大体のQi規格やから使えるで
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:45.07
ケースにバッテリーついてるから通学通勤ぐらいなら充電しないでも2週間ぐらい持つぞ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:45:48.21
AirPods proホンマええわ
接続が有線と変わらん
コードのない有線や
ストレスがない
しかもノイキャンも切り替えれる
接続が有線と変わらん
コードのない有線や
ストレスがない
しかもノイキャンも切り替えれる
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:47:45.66
>>35
ノイキャンの性能どんなもんや?
人の声とか話し声とか聴こえる?
ノイキャンの性能どんなもんや?
人の声とか話し声とか聴こえる?
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:49:40.50
>>50
聴こえるで
消すのは環境音とかやな
聴こえるで
消すのは環境音とかやな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:46:12.36
今までiPhone付属のやつしか使ってなかったけどnoble audio falcon買ったで
最高やわ
最高やわ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:46:44.55
今日メルカリで激安air pods pro買ったわ
偽物かもしれん
偽物かもしれん
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:47:00.34
もう電車の中でも有線の方が少ないやろ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:47:15.39
2000円くらいのイヤホンしかつけてこんかったから音質も特に気にならんし便利やわ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/04(土) 23:47:33.39
頑なに使わんのには音楽を聴かんワイみたいなのもおる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593873570/
コメント
コメント一覧 (11)
最初から付属してるタイプのやつならともかく、iPhoneとかだと別売2万〜3万のイヤホンを買わないといけない。
最近は中華の安いやつも普通に使えるとはいえ、日本製や有名ブランドに絞ると普通に1万円は超えてくるし、そこまで払って聴く歌はあいみょんとかなんだから別に要らないと言えば要らない。
利便性に優れてるのは確かだけど、そもそも有線の方が通信トラブルがなくて確実だし、まだまだ発展不足なだけだと思う。
airpods proがもっと安くて、もっと高品質で、もっと色がたくさんあって、もっといろんな場所で売られてたら買うやつも増えるやろ。
年寄りでも今付けてるぞ 田舎は知らん
まあ遅延や音質は有線よりは悪いだろうが、移動中の暇潰し用途なら余程敏感な人じゃなければ気にならないレベルだろう
どこまで行っても音楽用
外では便利そんだけ
動画も映画も普通に見れる
動画も映画も普通に見れる
動画も映画も普通に見れる
コメントする