1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:54:03.016 ID:VHDcW9R6a
部屋干しするのかな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:13:53.988
>>1
自分を洗っている可能性
自分を洗っている可能性
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:54:38.738
おれん家で干せよ?って誘ってみたら?
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:55:11.302
よく考えたら下着は部屋干しするんだから女ってあんまり雨とか関係ないのかな?
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:58:37.133
>>5
は?
は?
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:55:30.321
乾燥機
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:56:06.251
今時乾燥機能付いてない洗濯機なんか誰も持ってねーだろ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:56:21.555
あずみ?
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:57:57.364
マジレスすると日光に当てるメリットは大したことない
乾燥機能付の洗濯機はどう考えても必須
現代だとむしろテレビや冷蔵庫より最優先で買うべき
乾燥機能付の洗濯機はどう考えても必須
現代だとむしろテレビや冷蔵庫より最優先で買うべき
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:58:58.548
>>12
シワシワのヨレヨレにならない?
シワシワのヨレヨレにならない?
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:03:33.999
>>16
乾燥機付洗濯機持ってなくてマジで言ってるなら一度ガチでググってみるといいよ
しわしわのヨレヨレで役に立たない機械がこんなに売れるかね?
乾燥機付洗濯機持ってなくてマジで言ってるなら一度ガチでググってみるといいよ
しわしわのヨレヨレで役に立たない機械がこんなに売れるかね?
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:06:26.397
>>21
以前旅行に行った時にコインランドリーで洗濯乾燥したらシワシワになったから乾燥機は信用してなかった
まだ買い換える時に検討してみるわ
以前旅行に行った時にコインランドリーで洗濯乾燥したらシワシワになったから乾燥機は信用してなかった
まだ買い換える時に検討してみるわ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 17:58:33.147
力持ちかよ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:00:10.406
隣に住んでる女子大生「すみません乾燥機余ってませんか?洗濯しすぎちゃって……なければコインランドリー代でもいいです」
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:01:07.659
ちなみに多分乾燥機ついてないよ
ハンガーに服かけるのすら面倒なのか物干し竿に直接服かけてるのをみたことある
ハンガーに服かけるのすら面倒なのか物干し竿に直接服かけてるのをみたことある
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:04:01.970
びしょびしょになっちゃったんだろ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:06:08.896
乾燥機能付き洗濯機たかくね?
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:07:22.170
シワになりにくい干し方とか、シワになりにくいアイディア商品とかで男の一人暮らしは充分だろ
あと「たたむ」ってのは無駄な行為
あと「たたむ」ってのは無駄な行為
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:08:41.652
洗濯機外だから乾燥機なんて夢のまた夢だな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:13:53.733
洗濯機についてる乾燥機能なんてほとんど使い物にならないぞ
乾燥機つきの洗濯機なら良いけど10万前後当たり前の最上位モデルしかないし
乾燥機つきの洗濯機なら良いけど10万前後当たり前の最上位モデルしかないし
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:16:58.109
>>29
何が違うの…?
昔みたいに洗濯機に乾燥機が併設されてて洗濯物を移し替えるってこと?
何が違うの…?
昔みたいに洗濯機に乾燥機が併設されてて洗濯物を移し替えるってこと?
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:20:21.799
>>33
普通の洗濯機についてる乾燥機能は風で乾燥させるだけのオマケみたいなもんだから
乾燥するまでに数時間かかるし音もすごい。しかも乾燥できる量も少ない
ドラム型の最上位モデルならコインランドリーみたいに洗濯から乾燥までやってくれるからこっちなら良い(でもやたら高い)
普通の洗濯機についてる乾燥機能は風で乾燥させるだけのオマケみたいなもんだから
乾燥するまでに数時間かかるし音もすごい。しかも乾燥できる量も少ない
ドラム型の最上位モデルならコインランドリーみたいに洗濯から乾燥までやってくれるからこっちなら良い(でもやたら高い)
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:23:48.781
>>34
なるほど
俺勝手に洗濯機の隣の手回し乾燥機を想像してたわwww
ありがとう勉強になった
なるほど
俺勝手に洗濯機の隣の手回し乾燥機を想像してたわwww
ありがとう勉強になった
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:39:34.856
>>29
10万前後のドラムって型落ちの一番安いやつだろ
最上位なわけない
10万前後のドラムって型落ちの一番安いやつだろ
最上位なわけない
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:14:22.888
風強いし汚くなるから外であんま干さないよな
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/09(木) 18:16:15.757
>>31
田舎住みは大変だな
畑の砂でまっ茶色になるんだろ?
田舎住みは大変だな
畑の砂でまっ茶色になるんだろ?
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1594284843/
コメント
コメント一覧 (1)
こどおじ現存してたんか…
コメントする