何だと思う?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:46:11
奇妙やし
3: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:47:05
ネタ切れなんでしょ
4: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:47:09
昔のやつ見たけど大したことなかったぞ
ワイは最近のファナモとかの方が好き
ワイは最近のファナモとかの方が好き
9: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:48:51 ID:CHS
>>4
自分的には昔の方が断然面白かったな…
何年か前から観る度にがっかりしてモヤモヤするから観るのやめてしまったくらい
期待過剰過ぎなのかなぁ?
自分的には昔の方が断然面白かったな…
何年か前から観る度にがっかりしてモヤモヤするから観るのやめてしまったくらい
期待過剰過ぎなのかなぁ?
5: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:47:33
ありそうでなさそうだったのが、そんなんあるかボケカスに変わった
6: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:47:34
つい最近の歌のやつ怖かった
32: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:13:56
>>6
恋の記憶やっけ?あれトラウマレベルやったわ
恋の記憶やっけ?あれトラウマレベルやったわ
7: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:47:35
大人になったから設定のあらに気づくようになったならやろ
8: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:48:17
目が肥えた
昔の漫画やゲームも昔ほど面白くない
昔の漫画やゲームも昔ほど面白くない
12: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:49:31 ID:CHS
>>8
そうなのかなぁ?
そうなのかなぁ?
10: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:48:59
綺麗な画質 4:3のきたねぇ画質のほうがなんかオカルトちっくやった
11: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:49:06
ワイらがつまらない大人になったんやで
13: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:49:32
昔のやと高利貸しのばばあが住んでた家買った話とかは怖くてよかったね
14: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:50:06 ID:CHS
>>13
何それ知らない
誰が主演のやつ?
何それ知らない
誰が主演のやつ?
21: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:54:10
>>14
マイホーム 早見優
マイホーム 早見優
25: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:00:18 ID:CHS
>>21
ちょっと観て来るわw
ちょっと観て来るわw
41: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:17:57 ID:CHS
>>21
普通に怖かった…w
普通に怖かった…w
15: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:51:05
本当にあった怖い話とかも子供の頃ほどワクワクしなくなった
16: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:51:27
でもファナモみたいな伝説級が生まれたしするし、ワイはまだまだ見限っとらんで
18: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:52:00 ID:CHS
>>16
それも知らん
ちょっと観て来るわw
それも知らん
ちょっと観て来るわw
20: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:52:29
>>18
ホラーではないぞ 壮絶に草生えるはずや
ホラーではないぞ 壮絶に草生えるはずや
24: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:59:58 ID:CHS
>>20
YouTubeの削除されたっぽい
でも、あらすじ見たら面白そうだったわw
YouTubeの削除されたっぽい
でも、あらすじ見たら面白そうだったわw
19: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)18:52:16
昔の自分と今の自分の好みが一致するわけないやん
ワイはさっきよりもいい人と箱が好き
ワイはさっきよりもいい人と箱が好き
28: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:10:34
ネタ切れ
29: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:12:50
檀れいの保険のも良かったな
31: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:13:29
1番訳分からんの陸自のコスプレのやつ、
38: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:16:08
おっさん増えてくのなんだっけ
あれすき
あれすき
39: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:17:28
>>38
夢男?
夢男?
42: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:18:01
>>39
嵐松本のやつじゃね
嵐松本のやつじゃね
40: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:17:56
イマキヨさんじゃね?
43: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:18:13
>>40
これや
これや
46: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:22:31
三人死ぬ
女は死んでない
ここは似たような元ネタあるけどよく出来てたと思う
女は死んでない
ここは似たような元ネタあるけどよく出来てたと思う
47: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:22:49
時代的におもしろいもん作れんのやろ
特に世にも奇妙な物語とかキッズ好きそうやん
少しでも過激だとクレーマ保護者がうるさいんやろ
特に世にも奇妙な物語とかキッズ好きそうやん
少しでも過激だとクレーマ保護者がうるさいんやろ
50: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:24:03
>>47
あの日に帰りたいとかの表現はもうやろうな
あの日に帰りたいとかの表現はもうやろうな
48: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:23:04
なんでも半分こするやつも好き
51: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:25:01
過激じゃなくなったとか
52: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:30:37
つまらない話は時間が経つと忘れられるからな
結果的に昔の話は全部名作かのように錯覚する
結果的に昔の話は全部名作かのように錯覚する
54: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:37:46
ストーリーランドぱくりだらけだったよな
聞いたことある話だらけであれで賞金かぁ…と思いながら見てた思い出
聞いたことある話だらけであれで賞金かぁ…と思いながら見てた思い出
57: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:42:46
数年前めざましテレビとコラボしてたニュースおじさんってやつ再放送してたな
60: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:46:54
所詮作り話やから
61: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:48:11 ID:CHS
>>60
作り話なら面白く出来るじゃん?
それが面白くないって言うのは、制作能力が無いって事だよね?
作り話なら面白く出来るじゃん?
それが面白くないって言うのは、制作能力が無いって事だよね?
63: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:49:35
現実の方が怖いから
66: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:51:01
>>63
これよリアルのが奇妙な事件ある
これよリアルのが奇妙な事件ある
64: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:49:49
世にもは子供向けだろ
落ち読めたら喜ぶ
落ち読めたら喜ぶ
65: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:49:54
無いよは良くても役者と芝居と演出
67: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:51:02
西野ン会議ちょっと楽しみや
さっきやってきたから
さっきやってきたから
68: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:52:00
ほん怖もつまらなくなった
69: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:53:21
昔のやつもしょーもないだろ
わいらが大人になっただけ
わいらが大人になっただけ
71: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:55:43
>>69
わかる
わかる
72: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:56:47
>>69
ぶっちゃけこれやろ
昔も結構ハズレあったし
ぶっちゃけこれやろ
昔も結構ハズレあったし
75: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)19:59:05 ID:CHS
>>69
玉置浩二の中華屋でメニュー順に食べるやつもしょーもないっちゃしょーもないけど今観ても面白いよ?
玉置浩二の中華屋でメニュー順に食べるやつもしょーもないっちゃしょーもないけど今観ても面白いよ?
77: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:00:23
>>75
懐かしいだけだと思うぞ
懐かしいだけだと思うぞ
80: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:04:05 ID:CHS
>>77
そうかなぁ…?
今の物語を観た後に、ほんとにつまらなさ過ぎて観ていた時間を返せって思うくらいにほんとに糞だと思うのは無かったけどな…
そうかなぁ…?
今の物語を観た後に、ほんとにつまらなさ過ぎて観ていた時間を返せって思うくらいにほんとに糞だと思うのは無かったけどな…
79: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:03:25
一番の理由は見たことあるだの似たような話知ってるだのクレームが多くなったからや
だから能年玲奈主演のわけわからん話とかが放送されるわけや
それもかなり前か
元々は古典的な話をやってたってだけ
だから能年玲奈主演のわけわからん話とかが放送されるわけや
それもかなり前か
元々は古典的な話をやってたってだけ
83: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:06:22 ID:CHS
>>79
そっか~
昔と比べてクレーマーが多いのも原因か
そっか~
昔と比べてクレーマーが多いのも原因か
81: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:05:56
予算が無いから
82: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:06:18
もうええ歳やけど冷やす女とかは謎のカタルシス得られて好きや
85: 名無しのぽけまとめーる 20/07/11(土)20:11:45
2019のやつは放送中は割と傑作言われてたやろ
覚えてないのは思い出が無いから
覚えてないのは思い出が無いから
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594460750/
コメント
コメント一覧 (28)
最近のは変な感動やら恋愛やらばっかりで「奇妙」な話はほとんど無いやん
今でも小学生が見れば面白いんだろう
あと時代が変わって未知のものが少なくなってるから
それも含めてネタ不足なのよ
昔は話が一つ区切れるごとにタモリの独白でCMだったじゃん
あの手の洗脳ものは現実の日本にも通ずるから
怖いわね
ハッピーエンドのいい話とかいらんのよあの番組に
昔と今変わらないとかいう奴いるけど明らかに違う、多分昔の製作陣が残ってないんだろうな。
個人的には草彅の床屋の話が好きです。
昔は不協和音のようでありながらそうでないような曲を使っていたり、シーンを突然早送りするような映像の使い方をしていた。
香取慎吾の「エキストラ」とかのような独特な気持ち悪さもない。
ただホラーテイストは、ホラー映画のように「キャー」と叫ばせて終わる感じで。今回はランプの魔神のやつは面白かった。
ってことは昔からつまんないんじゃん
懲役30日とか絶賛されてるけどつまらんわ
イラつく
コメントする