11万~ばっかで草
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:58:45.28
普通に5万で買えるやん
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:58:47.92
使いもしないようなソフトめっちゃ入ってるの草
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:59:17.46
39800円で新品売ってるやろ
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:59:43.48
オフィス付きで4万8千円やったで
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:59:48.88
今は時期が悪いおじさんはおらんの?
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:00:13.76
>>8
今は時期最高や
ボーナスセールやっとるし
今は時期最高や
ボーナスセールやっとるし
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:06.58
>>8
やっと納期まともになって来たからな
年明けすぐとか酷かった
やっと納期まともになって来たからな
年明けすぐとか酷かった
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 16:59:49.67
DELLでええやん
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:00:14.32
4万前後で買える良い時代になったよな
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:00:38.16
Fujitsuのpc買ったけど色々入りすぎてて笑うわ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:01:04.49
5万でメモリ4gbでGPUはオンボードや
CPUはそこそこのやつ
ワードでさえ読み込みに数分かかるで
CPUはそこそこのやつ
ワードでさえ読み込みに数分かかるで
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:02:59.48
>>14
んなわけねーだろカス
んなわけねーだろカス
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:04:11.76
>>23
事実なっとるんやからカスもなにもあらへんわ
逆にどのへんが良ければWordとかExcel快適にやれるんかな
メモリはやっぱ8はいるんかな
事実なっとるんやからカスもなにもあらへんわ
逆にどのへんが良ければWordとかExcel快適にやれるんかな
メモリはやっぱ8はいるんかな
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:04:44.42
>>32
ストレージだよカス
ストレージだよカス
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:04:39.96
>>14
盛りすぎだろシネカス
盛りすぎだろシネカス
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:01:07.55
ネット見る程度なら困らない4万PC普通にあるっしょ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:01:23.49
CiteisSkylineやれるノートってどれくらいからかな
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:03:16.83
>>16
6.5万
6.5万
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:01:31.37
いや時期は微妙に悪い4500uが発売されたけど、在庫がなくて入手できない
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:01:38.12
レノボはコスパ高いけど変わりに納期ごめちゃ遅いで
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:02:16.37
ワイの5万pcはゲームも無理や
csgoもやれないとは思わんかったわ
csgoもやれないとは思わんかったわ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:03:39.42
>>19
バカじゃね
バカじゃね
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:02:40.51
envy x360新型出たぞ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:02:58.63
スペック見たらHPのがめっみゃ安いんやけど大丈夫🉑なんか
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:03:20.76
ワイ先週4万でPC買ったぞ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:03:38.09
ミンスの円高のころならいけたな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:03:39.57
セレロンでいいなら2万いけるやろ
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:06:50.33
野球の縁でやっすいの買えたわ
ジェムテク最高や
ジェムテク最高や
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:11.45
HDDをSSDにするだけで8年前が新品になるぞ
70: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:08:33.32
>>56
8年くらい前のネットブックにSSD入れてwindows10にしたけどくっそ遅かったわ
8年くらい前のネットブックにSSD入れてwindows10にしたけどくっそ遅かったわ
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:01.25
>>70
ネットブックは手を加える価値がないから残当
最低でもCore3以上
ネットブックは手を加える価値がないから残当
最低でもCore3以上
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:12.79
中古で12000やったわ
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:24.68
高いから要らないようなものは最初から要らない
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:42.45
中古で買えばいいやん
ノトパなんて消耗品に金かけるのアホや
ノトパなんて消耗品に金かけるのアホや
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:07:55.88
ノートなんてなににつかうん
スマホでええやん
スマホでええやん
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:15.93
>>65
電子書籍のDRM解除とか、
紙書籍の自炊やな
電子書籍のDRM解除とか、
紙書籍の自炊やな
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:08:13.96
レノボ通販サイトから買ったけどレノボに登録した翌日から迷惑メールが止まらなくなってくそうぜえ
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:08:31.07
予算7万でおススメpc教えて
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:08:50.56
民主党時代の円高はマジで天国やったよな
新品ノートPC5万でゴロゴロあった
新品ノートPC5万でゴロゴロあった
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:08:58.33
ゲーミングノートとかいうどの層に需要があるのか訳分からないジャンル
82: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:09:49.08
>>73
金がすげー余ってたら欲しいわ
つまり金がすげー余ってる層向けってことやろ
金がすげー余ってたら欲しいわ
つまり金がすげー余ってる層向けってことやろ
111: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:49.50
>>82
人付き合い削ればすぐ貯まるで
コロナ鍋で実感したわ
人付き合い削ればすぐ貯まるで
コロナ鍋で実感したわ
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:09:28.35
オフィスなんて普通職場や大学の365アカウントで無料で使えるやろ
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:09:28.95
求める機能満たさないけど、クロームノートなら買えそう
83: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:09:58.97
ThinkPad xシリーズ買っとけばなんとかなるやろ
96: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:53.86
>>83
ThinkPadの安いのは尿液晶だから困るよな
ThinkPadの安いのは尿液晶だから困るよな
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:09:59.17
サクサク絵描いたり3Dデータ扱いたいからクリエイター向けのパソコン欲しいんだけど結局パソコン工房安定なんかな
109: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:41.67
>>84
もう国産ブランドばりに高いやろ
もう国産ブランドばりに高いやろ
87: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:12.82
大学入ったらpcが必要とかいうけど
何に使うのかとかどの程度の性能いるかとか知らんしな
ノートでそこらへんの用途全般出来て数年前のゲームも画質落とせばやれる程度のやつってあらへんか?
何に使うのかとかどの程度の性能いるかとか知らんしな
ノートでそこらへんの用途全般出来て数年前のゲームも画質落とせばやれる程度のやつってあらへんか?
93: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:34.60
HPのセールで66000円でまあまあええの買えたわ
普通に買うと10万ぐらいのやつが
普通に買うと10万ぐらいのやつが
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:54.42
ぶっちゃけお前らそんなスペック必要なことやるんか?
117: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:10.75
>>97
紙書籍の自炊も電子書籍のDRM解除もスペックあると時短になるわ
紙書籍の自炊も電子書籍のDRM解除もスペックあると時短になるわ
98: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:10:55.74
新しいRyzen入ってるやつってもう出てる?
105: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:27.18
>>98
出てるけど納期がめっちゃ遅い
出てるけど納期がめっちゃ遅い
101: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:03.04
ジャンクノートでたまにすごい掘り出し物がある
102: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:09.72
ノートpcって昔から安くならんよな
ほんま需要がないんやろな
ほんま需要がないんやろな
103: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:11:20.01
AMDとかいう神
118: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:14.34
中古に抵抗なきゃノートの中古はコスパええ
123: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:31.25
>>118
中古のノートメインで使うんはキツイやろ
中古のノートメインで使うんはキツイやろ
151: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:14:17.27
>>123
きついことないで
きついことないで
121: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:19.77
コロナショックでノーパソ売れまくりやからしゃーない
125: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:40.99
テレワーク需要と政府の助成金が出るから10万以下は厳しいやろ
ワイは昨日22万でDellの買った
ワイは昨日22万でDellの買った
126: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:12:49.89
ryzen
516: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 17:34:30.84
消費税10%になる直前で9万ぐらいで買ったぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594540699/
コメント
コメント一覧 (2)
コメントする