吸ってるやつはなんかカッコいい
皆カッコいいから吸っとるんやろ?
皆カッコいいから吸っとるんやろ?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:35:48.02
お国のため
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:36:23.77
かっこわるい人が吸ってもかっこわるい
吸えばかっこよくなるものじゃないのに
吸えばかっこよくなるものじゃないのに
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:37:49.36
ダサいわ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:39:41.11
ダサいとかカッコいいとか言ってる時点で頭がおかしい
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:39:44.75
年取ったら肺炎になる
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:40:50.91
ワイのジージゼーゼーいって毎日苦しそう
もう治らないんやって
タバコ吸ってるみんなも気をつけてな
もう治らないんやって
タバコ吸ってるみんなも気をつけてな
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:43:30.99
かっこよくもない
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:47:34.17
カッコイイどころか迷惑かけてばかり
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:47:49.76
かっこいい代償に口臭がえぐくなる等価交換
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:50:15.62
意外とタバコ吸わん奴は人にあらずの職場は多いで
コミュニケーションツールや
コミュニケーションツールや
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:52:01.35
>>15
コミュ障の言い訳やめろ
コミュ障の言い訳やめろ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:54:48.62
>>16
コミュを普段取らん相手と
交流できる機会を増やせるんや
コミュを普段取らん相手と
交流できる機会を増やせるんや
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:57:01.59
>>21
健康を犠牲にしてまで交流する必要ある?無いわ
肺を汚す暇あったらトーク磨けよ
健康を犠牲にしてまで交流する必要ある?無いわ
肺を汚す暇あったらトーク磨けよ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:58:45.68
>>25
まあ年代によっても価値観もちゃうやろから
別にそこは否定はせん
ただキミみたいなネットにおける嫌煙は必死すぎるな
まあ年代によっても価値観もちゃうやろから
別にそこは否定はせん
ただキミみたいなネットにおける嫌煙は必死すぎるな
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:52:57.54
タバコ吸ったら女の子にモテモテなん?
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:53:39.89
>>17
むしろ嫌われる
臭いし
むしろ嫌われる
臭いし
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:54:15.02
>>18
タバコ吸ってる陽キャに奪われてそう
タバコ吸ってる陽キャに奪われてそう
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:55:53.92
>>19
陽キャって言うほどタバコ吸わんぞ
底辺のほうが喫煙率高いやろ多分
陽キャって言うほどタバコ吸わんぞ
底辺のほうが喫煙率高いやろ多分
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:54:26.53
陰キャでパチンカスかつヤニカスみたいなやつは本当に死んだ方がいいかもな
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:55:54.38
ニコチンは確かに効果あるよ
ドーパミンやアドレナリン垂れ流しでイキイキする
ただ一度でもニコチン回路が作られると脳が破壊されるので危険
ドーパミンやアドレナリン垂れ流しでイキイキする
ただ一度でもニコチン回路が作られると脳が破壊されるので危険
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:58:51.00
>>23
トマト、ピーマン、ナスにもニコチン入ってるんやけど
微量でも脳破壊されるんかな?
トマト、ピーマン、ナスにもニコチン入ってるんやけど
微量でも脳破壊されるんかな?
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:56:16.40
逆にタバコ吸わないとコミュニケーションとれない効率悪い馬鹿と思われてそう
コミュニケーションに必要とか云う奴は
コミュニケーションに必要とか云う奴は
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:57:23.51
ワイの周りに多いマルボロ民
カウボーイビバップのスパイクみたいに
なりたいんやろな
カウボーイビバップのスパイクみたいに
なりたいんやろな
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:57:55.70
喫煙所の腹割り悪口大会怖いわ
なんでタバコ吸うと皆心開くんやろな
なんでタバコ吸うと皆心開くんやろな
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:02:41.76
>>27
ドーパミン垂れ流しで脳が快楽MAX状態になり万能感が増幅されるから一線越えるのが怖くなくなるんや
ドーパミン垂れ流しで脳が快楽MAX状態になり万能感が増幅されるから一線越えるのが怖くなくなるんや
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:58:58.70
カッコイイ人がタバコ吸うからカッコイイだけでお前らが吸ってもキモいだけだぞ
カッコイイ人はタバコ吸わなくてもカッコイイしな
カッコイイ人はタバコ吸わなくてもカッコイイしな
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:59:13.74
これ言うと喫煙者はタバコなんて別にカッコよくないだろwみたいに言うけどじゃあなんで吸い始めたのって聞いてまともな理由聞いたことないわ
絶対心のどこかでかっこいいと思ってそう
絶対心のどこかでかっこいいと思ってそう
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 06:59:35.36
わいはとうもろこしが主食やから煙草でニコチン摂取せないかんのや
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:02:17.79
毎日酒飲んでタバコ吸わないと眠れないンゴ
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:07:04.37
>>35
酒毎日飲んだらアルコール依存症まっしぐらやで
ニコチン依存症よりもダメージでかいから絶対にやめーや
酒毎日飲んだらアルコール依存症まっしぐらやで
ニコチン依存症よりもダメージでかいから絶対にやめーや
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:08:24.85
>>43
ネットもアルコールもニコチンも依存しないと生きていけないンゴねえ
ネットもアルコールもニコチンも依存しないと生きていけないンゴねえ
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:03:15.23
謎のタバコマウントしてるやつおって草
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:03:54.75
普通に禁煙成功してる人おるし意志薄弱なだけやろ
酒とタバコを趣味にしてるレベルの無趣味さだから依存するんやろが
酒とタバコを趣味にしてるレベルの無趣味さだから依存するんやろが
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:04:36.54
1日1本か2本だけだから許してクレメンス
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 07:05:27.20
虫除けに決まってるだろ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594676098/
コメント
コメント一覧 (43)
禁煙後に発症し,喫煙再開により粘膜治癒が得られた治療抵抗性潰瘍性大腸炎
タバコ吸ってるとボケないそうだよ。
ま一部例外は居そうだけど。
一番多いのは親とか友達とか人の影響だと思う
厨二病かな?
吸うきっかけは中学、高校時代にワルぶってイキって始めるのが殆どだからな
タバコ=かっこいいは子供の発想や
おそらくですが、これが喫煙の唯一の利点です。
ついでに、喫煙しても集中力はあがりません。
脳の機能が低下して、余計な事が考えられなくなるため、集中しているような気がするだけです。
カッコいいとか思った事ないぞ。
身体が欲するだけや、分かりやすく言うと風呂に入って
「あ〜〜」ってなるアレと一緒だよ
脳が否定しても身体が求めるんやからしゃあない
最近はタバコ吸ってる最中スマホポチポチも加算
毎日毎日飽きもせず約1時間に1回の割合でこれを繰り返している
これのどこがカッコいいんだ
何度も何度も息が詰まりずーっと水の中で溺れてる状態w
行きは良い良い 生き地獄
一般人でタバコを吸っているのは不細工な方が圧倒的に多い
肺が真っ黒な写真を撮られるのはいいが、綺麗なピンク色なのに撮られるなんて勘弁して欲しいわ。
駅へと急がない理由は、これしかない。
同様に、映画館にも急ぎたくない。だから、見ないで、入場だけできる場所にしてもほしいはずだ。それなら、急がない。
あれが、普段できないガソリンを、封じ込めようとできる消火剤だった。
人類は、ガソリンに虐げられたが、立ち向かったがわの生み出した最高傑作である。炎が、殺られていくのだから、使うためにあるのだ
それだけの気迫と責任と、実際の荷物を、背負ってまで、タバコを吸いたいという見た目こそ求められるのが、依存性だ
吸い続けて徐々にボケてて、それ以上ボケられない、の誤りだろ
さらにむしろこんな世の中でよく吸わないでいられるねと言われたわ
でもそれストレスをタバコで上書きしてるだけで根本的な解決になってないやんと思ったが
さらにむしろこんな世の中でよく吸わないでいられるねと言われたわ
でもそれストレスをタバコで上書きしてるだけで根本的な解決になってないやんと思ったが
コメントする