1: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:49:41 ID:2fA
寝起きが良い
胃もたれがなくなる
二日酔いにならなくる
血糖値が下がる
バテにくくなる
最高かよ
胃もたれがなくなる
二日酔いにならなくる
血糖値が下がる
バテにくくなる
最高かよ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:50:10 ID:2fA
何でもっと早く飲まなかったんやろ‥‥
3: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:50:18
マ?毎日のみます!
4: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:50:26
すげえ
5: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:50:48 ID:2fA
最初は苦手意識あったけど味もさっぱりしててえてわ
6: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:51:24
マジか!
7: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:51:47 ID:2fA
トマト甘く見てたわ
8: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:51:50
いきなり100%のやつを飲まなくても軽いやつから飲み始めればいい
9: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:52:17
トマトジュースを毎日1リットルガブ飲みしたワイ、うんこがトマトジュース色になる
10: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:52:24
ワイは血糖値上がったわ
11: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:52:30
1日どのくらいのむんや
14: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:53:49 ID:2fA
>>11
ワイはカゴメのペットボトルの奴一本仕事帰りに飲んでる
ワイはカゴメのペットボトルの奴一本仕事帰りに飲んでる
12: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:52:41 ID:2fA
ちなみに便秘も解消される
13: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:53:17
喉が渇く悪魔の飲み物(´・ω・`)。
15: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:53:58
トマトジュースを飲み始めるくらい健康に気を使い始めたってことは他の部分も改善されたんだろうな
16: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:54:29 ID:2fA
この味がまた癖になるんやわ
17: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:54:31
血糖値は増えそうな気がするが
あと塩分も
あと塩分も
19: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:54:55 ID:2fA
>>17
下がるぞ
下がるぞ
18: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:54:46
ワイは豆乳で調子良くなったで
21: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:55:43
>>18
豆乳とトマトジュース1:1で割ってみ
ビビるほど美味いで
豆乳とトマトジュース1:1で割ってみ
ビビるほど美味いで
20: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:55:26
血サラサラになるのすぐわかるよな
22: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:55:51 ID:2fA
濃縮還元最高や
23: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:14 ID:2fA
酒と割っても結構いける
26: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:42
>>23
ウォッカもええわね
ウォッカもええわね
24: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:21
カット野菜とかドリンクでは意味がないとか塩分糖分が多いとか心配してるヤツらはネットに毒されすぎ
25: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:22
トマトジュースはビールで割らな!
27: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:51 ID:2fA
酒と飲むと一番わかりやすい
マジで悪酔いしなくなる
マジで悪酔いしなくなる
28: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:56:56
レッドアイすこ
29: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:57:41 ID:2fA
よく売ってる酒に効きますー!ってドリンクより聞いてる気がするわ
30: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:58:23
トマトジュース単体はちょっと抵抗あるけど何かと割るのええな
31: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)18:59:04 ID:2fA
子供の時はトマトジュース嫌いやったけど今は癖になるわ
32: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:00:10 ID:2fA
カゴメの奴は若干塩分あるから今の暑い時期マジでええ
33: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:00:34
いろんなトマトジュース試した?
35: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:01:35 ID:2fA
>>33
そうでもない
近所に売ってるジュースがカゴメなんや
そうでもない
近所に売ってるジュースがカゴメなんや
40: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:03:36
>>35
たまたま合う味が近所にあったんやね
たまたま合う味が近所にあったんやね
34: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:00:50
ワイは伊藤園
36: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:02:12
>>34
理想のトマト?
理想のトマト?
37: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:02:34
>>36
せやね
せやね
41: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:03:49
>>37
旨いよなぁ
旨いよなぁ
38: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:02:45 ID:2fA
トマト最後かよ
42: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:04:27 ID:2fA
塩分が丁度ええ
43: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:05:57
冬はレンチンしてオリーブオイルと黒胡椒少々がおすすめや
ワイはこの季節だとレッドアイにして飲んでる
ワイはこの季節だとレッドアイにして飲んでる
44: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:06:23 ID:2fA
正直野菜ジュースに関しては効果感じなかった
野菜食べながらトマトジュースがええな
野菜食べながらトマトジュースがええな
45: 名無しのぽけまとめーる 20/07/14(火)19:06:24
見た目一緒やのに意外と味が様々あるから
苦手意識がある人は色々試すのもありだと思う
苦手意識がある人は色々試すのもありだと思う
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594720181/
コメント
コメント一覧 (3)
毎日トマトジュースと豆乳と青汁をコップ一杯
出来れば納豆を1パック
ビタミンCとビタミンB群のサプリ、女性ならイソフラボンのサプリを摂ると良いよ
パスタソースでもロールキャベツにもカレーの隠し味とか
hba1cの値だしてもらったほうがわかりやすいんだけど
コメントする