1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:36:10.42 ID:/H72Wu6Q0
Macbook「15万で売れます」
Windows「売るときは2万やw」
これ
Windows「売るときは2万やw」
これ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:36:45.76
物って売るために買うの?
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:43.23
>>4
トヨタ車買う人とかそういう発想やな
トヨタ車買う人とかそういう発想やな
282: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:01:54.33
>>34
トヨタ車は中古車めちゃめちゃ売れないぞ
トヨタ車は中古車めちゃめちゃ売れないぞ
703: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:24:46.64
>>282
多すぎるからな
多すぎるからな
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:36:47.53
15万のパソコンを買う奴はパソコンを定期的に買い換えない定期
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:42:16.92
>>5
寧ろポンと15万だす方が頻繁に買い換えそうなもんやが
寧ろポンと15万だす方が頻繁に買い換えそうなもんやが
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:36:50.48
なんであんな高いの?あほやろ
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:37:03.35 ID:/H72Wu6Q0
ワイはコスパ重視でMacBook買いました
232: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:58:31.91
>>7
コスパ最悪やぞ
コスパ最悪やぞ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:37:12.02
Mac使うようになってからWinには戻れん体になってしまったわ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:37:51.70
何でAppleユーザーは使いにくい方を選んでしまうんや
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:37:57.33
普通両刀だよね
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:08.41
両方持っとるけどmacはネットサーフィン用やな
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:09.70 ID:/H72Wu6Q0
MacBook「セキュリティ完璧です、サポートも最高です」
Windows「不具合とか全部自分で調べろやw」
Windows「不具合とか全部自分で調べろやw」
262: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:00:24.59
>>14
セキュリティ耐久コンテストwwwww
windows 二日で陥落
linux 三日で陥落
mac 30秒で陥落wwwwwwwwwww
セキュリティ耐久コンテストwwwww
windows 二日で陥落
linux 三日で陥落
mac 30秒で陥落wwwwwwwwwww
333: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:05:03.23
>>262
オープンソースなのマイナスにも働きそうだけどそうでもないんやな
オープンソースなのマイナスにも働きそうだけどそうでもないんやな
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:10.33
下取りシステムあるからな
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:23.92
腐っても鯛
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:32.25
ほんま草
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:38:34.44
Windows「ゲームできるでw」
Macbook「…」
Macbook「…」
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:37.02
>>19
コレのおかげでワイはゲームにハマらんかったわ
コレのおかげでワイはゲームにハマらんかったわ
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:39.06
>>19
いつまでゲームやってんだよ
いつまでゲームやってんだよ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:25.55
>>19
その点神ゲーFF14はMacにも対応してるんだよな
やっぱりプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹神ってすげぇわ
その点神ゲーFF14はMacにも対応してるんだよな
やっぱりプロデューサー兼ディレクターの吉田直樹神ってすげぇわ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:32.87
たまにMac使うと操作感が違いすぎて使いにくい
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:33.65
何もしない奴がmacbook持ってても意味ないよ
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:41.46
ジョブズ以降はね…
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:39:50.67
普通chrome bookだよね
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:13.68
ブートキャンプと外付けグラボでゲームできるし、これからはクラウドでもゲームできるわ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:21.78
macbookはキーボードが微妙
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:33.04
セキュリティ完璧は草
デフォでディフェンダー入っとるほうがええやろ
デフォでディフェンダー入っとるほうがええやろ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:35.93
windowsって全部できるけど自分でやらなあかん
macはやれないこと多いけどサポートとか色々あってデータ移し替えが楽
macはやれないこと多いけどサポートとか色々あってデータ移し替えが楽
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:27.48
>>33
らくらくホン的立ち位置か
らくらくホン的立ち位置か
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:43:59.79
>>43
糞みたいな仕様やソフトを強要するって点でらくらくホン以下なんだよなあ
単なる囲い込み商法
糞みたいな仕様やソフトを強要するって点でらくらくホン以下なんだよなあ
単なる囲い込み商法
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:45:58.97
>>58
これ
Appleは本当に囲い込みがエゲツないわ
最近iPhone 買ったワイも時計、イヤホン、パソコン、タブレット全部Appleで揃えたくなってきてる
これ
Appleは本当に囲い込みがエゲツないわ
最近iPhone 買ったワイも時計、イヤホン、パソコン、タブレット全部Appleで揃えたくなってきてる
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:40:58.93
15万で買われた中古はどこに向かうんや
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:03.85
開発も今や仮想環境で開発するからMacにこだわる理由も薄いという事実
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:07.23
あのヒカキンもMacBook pro使ってる
それが答えや
それが答えや
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:18.66
データ移管だけはMacやな
Windowsめんどくさすぎる
Windowsめんどくさすぎる
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:41:55.91
バカにしてたけどMac使い出したらwinに戻れんくなった
仕事手はしゃーないが
仕事手はしゃーないが
515: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:15:41.66
>>44
どの辺が便利なんや
検討しとるんやが参考までに教えて
どの辺が便利なんや
検討しとるんやが参考までに教えて
533: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:16:59.23
>>515
仕事するじゃん?
向こうに収めるとき向こうから納品されるときに
「あっ」って思うと思うよ
仕事するじゃん?
向こうに収めるとき向こうから納品されるときに
「あっ」って思うと思うよ
559: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:18:25.25
>>533
すまん
何を言ってるのかフワッとし過ぎて全く分からんのやけど
すまん
何を言ってるのかフワッとし過ぎて全く分からんのやけど
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:43:16.77
OS違うのにスペック比較しても意味あるんか?
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:43:24.95
ASUSのノートやっけ?
キーボードの部分にもモニターついてるやつ
あれほしい
キーボードの部分にもモニターついてるやつ
あれほしい
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:43:49.02
Steamだと意外とmac対応ある気がするけどな
MacでHoi4やっとるわ
MacでHoi4やっとるわ
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:43:52.10
Windowsノート以外と高い
Macbookの同性能のノートだと下手するとwindowsの方が高い
Macbookの同性能のノートだと下手するとwindowsの方が高い
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:44:36.83
メルカリでゴミみたいな中古PC何でこんな値段で買うんだっての結構売れてるぞ
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:45:47.32
昔からタブレットだけはipadやわ
ほかはWindowsやAndroidやけど
ほかはWindowsやAndroidやけど
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:46:08.80
macユーザーでもキーボード変えてる奴おるだろ
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:46:48.38
現行機はGPUがね…
ARM版がどうなるかは気になる GPUも自社にするらしいし
ARM版がどうなるかは気になる GPUも自社にするらしいし
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:46:50.01
無料のLinuxが最強なんだよなあ
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:46:53.66
20万ってちょうどええよな
「PCを新調するなら、予算は?」って質問に殆どのやつは20万って答えるやろ
「PCを新調するなら、予算は?」って質問に殆どのやつは20万って答えるやろ
95: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:48:25.03
>>80
10万前後なんだよなぁ...w
10万前後なんだよなぁ...w
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:47:03.89
macはショートカットキーがあるからな
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:47:09.94
macbookってペンシル使えんのやろ?
padの下位互換やんけ
padの下位互換やんけ
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:47:14.05
Windowsにいくら出しても"MacBook"にはなれないからね...w
86: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:47:22.73
パソコンとかスマホを売ろうとは思わん
90: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:47:40.51
今のMacbook AirってWindowsより安いやろ
102: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:48:40.57
>>90
アホ言うな
Core i7 メモリ16 SSD512で15万超えるやろあれ
アホ言うな
Core i7 メモリ16 SSD512で15万超えるやろあれ
311: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 21:03:57.12
>>102
オプション全カットならそんなもんやしオシャレアイテムやからスペックなんていらんやろ
オプション全カットならそんなもんやしオシャレアイテムやからスペックなんていらんやろ
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/14(火) 20:48:33.63
アップル信者の多い日本でも流石にWindowsの方が断然人気だよな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594726570/
コメント
コメント一覧 (6)
同じ15万でもグラボやCPUひとつを買って、今までのヤツにつけた方が、15万の完成品買うより効果高いってことに気づいた。
まぁ言うて高スペック求めるようなゲームも仕事もしてないから関係ないけどね。
ただ1年や半年で型落ちって酷くね?新しいの続々出過ぎだろw
Mac持ってはいるけど動画とか音楽作る以外で選ぶ理由がない。基本的な使い方するだけだとMacはクソ使いにくい。
コメントする