1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:05:13.007 ID:8RiXqtOR0
上司にサボってる認定されたんだけど
マジでサボってないのに
なんか萎えた
マジでサボってないのに
なんか萎えた
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:34:35.568
>>1の場合
上司「あいつ報告おせーなーどうせどっかでサボってんだろしねや!」
他の社員の場合
上司「あいつ報告おせーな何か遅れることでもあったのかな?まぁあいつのことだから心配ないだろうな」
こういうことやぞ
上司「あいつ報告おせーなーどうせどっかでサボってんだろしねや!」
他の社員の場合
上司「あいつ報告おせーな何か遅れることでもあったのかな?まぁあいつのことだから心配ないだろうな」
こういうことやぞ
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:05:35.281
結果出してないんじゃない?
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:06:45.147 ID:8RiXqtOR0
>>2
電話でも言われた
実績さえあればサボってもいい そしてサボっててもいいから言えって
もうサボってる前提で話されててすげーモチベ下がってる
電話でも言われた
実績さえあればサボってもいい そしてサボっててもいいから言えって
もうサボってる前提で話されててすげーモチベ下がってる
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:06:57.840
朝からパチ屋にスーツで来るやつは営業職のやつだと思ってる
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:07:03.968
辞めどきだな
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:07:30.016
だからサボってるとしか思えないような成績なんだろ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:12:09.574 ID:8RiXqtOR0
>>7
いやサボりが言われたのは業績でじゃなくて
俺の報告した時の時間配分がおかしいって所だった
別に特別言わなかっただけで銀行に仕事で使う書類の確認で行ってたからなんだけど
いやサボりが言われたのは業績でじゃなくて
俺の報告した時の時間配分がおかしいって所だった
別に特別言わなかっただけで銀行に仕事で使う書類の確認で行ってたからなんだけど
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:14:18.336
>>15
言わないからだろ
やっぱお前に原因があるんじゃねえか
言わないからだろ
やっぱお前に原因があるんじゃねえか
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:15:58.512 ID:8RiXqtOR0
>>17
そんな1から10まで全部説明しねーだろ 小学生じゃあるまいし
でも今日電話でお前サボってるだろっていわれたから
その日は〇〇さんと別れた後は~ って全部説明したよ
けどもうなんかサボり認定されて無理みたいだ
そんな1から10まで全部説明しねーだろ 小学生じゃあるまいし
でも今日電話でお前サボってるだろっていわれたから
その日は〇〇さんと別れた後は~ って全部説明したよ
けどもうなんかサボり認定されて無理みたいだ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:19:20.479
>>20
必要な説明もわかんない無能ってことだな
必要な説明もわかんない無能ってことだな
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:15:14.503
>>15
要するに見た目に清潔感がないから無能に見えるんじゃね
それか本当に業績が他の人より悪すぎるか
要するに見た目に清潔感がないから無能に見えるんじゃね
それか本当に業績が他の人より悪すぎるか
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:17:41.573 ID:8RiXqtOR0
>>19
客先に行くから清潔感は大丈夫だけど
業績は良くない
でも俺より下はもっといる
客先に行くから清潔感は大丈夫だけど
業績は良くない
でも俺より下はもっといる
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:18:30.430
>>24
他の人はサボってるって言われてるの?
他の人はサボってるって言われてるの?
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:08:47.498
さぼってなくて実績出してないんじゃ一番たち悪いわ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:08:51.761
向こうはお前の行動を全部監視してるわけじゃないから
見た目の印象で決められてる可能性あり
見た目の印象で決められてる可能性あり
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:14:30.521 ID:8RiXqtOR0
>>11
なら憶測で話すなよって思わない?
失礼すぎるだろ
結構顔の事言ってる人がいるって事はネタじゃなくマジで要因の一つなんだ
んー別にサボり顔ではないってか まぁサボり顔ってどんな顔かは分からないが
なら憶測で話すなよって思わない?
失礼すぎるだろ
結構顔の事言ってる人がいるって事はネタじゃなくマジで要因の一つなんだ
んー別にサボり顔ではないってか まぁサボり顔ってどんな顔かは分からないが
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:17:31.899
プライベートならともかく仕事の報告なら何してるかもわからん空白の時間とかどう思われても仕方がないぞ
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:18:29.769
出来そこないの
真面目貧乏ってとこか
真面目貧乏ってとこか
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:19:23.229
報告に空白の時間があったらサボってると思われるの当たり前じゃん?
しかも実績も無いとなるとそら上司は何かしら動かなきゃならないよな
しかも実績も無いとなるとそら上司は何かしら動かなきゃならないよな
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:25:24.942 ID:8RiXqtOR0
>>29
だから報告って
10時から車で移動
10時15分の客先着
10時40分には訪問終わり10時45分にはまた車で移動~
なんて一個一個正確に報告してる奴なんてこの世にいるのかよ!!
だから報告って
10時から車で移動
10時15分の客先着
10時40分には訪問終わり10時45分にはまた車で移動~
なんて一個一個正確に報告してる奴なんてこの世にいるのかよ!!
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:27:29.923
>>38
そりゃいるだろ
お前の会社は日報って無いのか??
そりゃいるだろ
お前の会社は日報って無いのか??
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:22:22.541
お前より下の業績のやつがなにも言われてないなら、お前のキャラに問題あり
普段上司と仲良くできてないか、舐められてるのかどっちかかもしれん
普段上司と仲良くできてないか、舐められてるのかどっちかかもしれん
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:23:05.524
>>33
ありそうだな
ありそうだな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:22:40.631
ここじゃ好きなように正当化できるだけでこういうやつは大抵サボってる
とにかく自分には矢印が向かない人間っている
とにかく自分には矢印が向かない人間っている
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:28:45.936 ID:8RiXqtOR0
>>33
上司とうまくいってないな
>>34
だから銀行行ってて25分くらい待たされた分
お昼遅めに取ったらサボり認定されたって言ってんだろーが
銀行への移動時間7分
銀行付いて待ち25分
休憩取るためにコンビニ移動5分
合わせて40分近く押したからその分昼遅めにとって 午後始めるの遅れたらサボり認定されたんだよ
これはなんの脚色もしてねー事実だ
上司とうまくいってないな
>>34
だから銀行行ってて25分くらい待たされた分
お昼遅めに取ったらサボり認定されたって言ってんだろーが
銀行への移動時間7分
銀行付いて待ち25分
休憩取るためにコンビニ移動5分
合わせて40分近く押したからその分昼遅めにとって 午後始めるの遅れたらサボり認定されたんだよ
これはなんの脚色もしてねー事実だ
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:30:49.996
>>43
つまり上司に嫌われてるか無能扱いされてるか舐められてるかのどれかなんだやお前の現状は
自分の立場がわかって良かったじゃん
気づかないよりマシ上司に自分を認めさせてみろ
つまり上司に嫌われてるか無能扱いされてるか舐められてるかのどれかなんだやお前の現状は
自分の立場がわかって良かったじゃん
気づかないよりマシ上司に自分を認めさせてみろ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:31:49.563
>>43
・予定とずれるならそれを先に言え
・そもそもそれが事実かどうでもいい、時間分の結果出してるならなんの問題もない
→結果も出してないやつが遅めに昼飯取ってる、サボってんじゃねーか
至って普通の流れ
・予定とずれるならそれを先に言え
・そもそもそれが事実かどうでもいい、時間分の結果出してるならなんの問題もない
→結果も出してないやつが遅めに昼飯取ってる、サボってんじゃねーか
至って普通の流れ
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:33:26.093
>>47
銀行のこと言わなかったら1h40遊んでるように見えるし
銀行のこと言わなかったら1h40遊んでるように見えるし
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:23:58.668
>>34
そうだとしても本人にメリットがないから
こっちとしてはどうでもいいんだよな
そうだとしても本人にメリットがないから
こっちとしてはどうでもいいんだよな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:24:13.139
まあとりあえず
>営業職だから個人で好きに動いてるんだけど
ここからおかしいもんな
>営業職だから個人で好きに動いてるんだけど
ここからおかしいもんな
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:25:35.213
そもそも上司は仲良い部下にサボってる認定なんかなかなかしないんじゃないか?
そうなるとやっぱお前のキャラに問題あるかもに1ペリカ
そうなるとやっぱお前のキャラに問題あるかもに1ペリカ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:26:07.873
100%業績とか外見じゃなくてお前が上司に嫌われてるからだよ
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:34:12.036 ID:8RiXqtOR0
>>40
俺も嫌いだししゃーない
アイツの直属の部下だった人は皆離れる
でも直接の部下じゃない人からは好かれる
すげー二面性もってるんだよ
俺も嫌いだししゃーない
アイツの直属の部下だった人は皆離れる
でも直接の部下じゃない人からは好かれる
すげー二面性もってるんだよ
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/18(土) 01:31:17.678
もうこのスレ印刷して上司の机に置いておけよ
どっちかが異動するか辞めるかしない限りずっと働きづらいと思うわ
どっちかが異動するか辞めるかしない限りずっと働きづらいと思うわ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595001913/
コメント
コメント一覧 (26)
相手に変わってもらおうと思うならまず自分からやらなきゃ無理だぞ
上司だってそれを見れば「めんどくせーくらい記録付けたんだな」って分かるんだから、その行動は評価する
そうすりゃそいつに対する見方も変わるってもんだ
そしたら「行動記録簡略化していいっすか」って言えるし、上司も「いいぞ」って言うわ
言わなくてもいいか、これくらないなら平気かは自己判断じゃなくて怠慢
そういうところが勤務態度が悪いと判断されてるんだぞ
みんな他人のことなんて全然見てないんだから印象だけで偏見やレッテル貼も平気でするし、それが嫌ならこっちからきちんと伝えていかないと。
この主は、「もっと自分のことちゃんと見ててよ!」って言ってるだけのかまってちゃんと同じ。
よくいる若手社員だけど、もうちょっと大人にならんとな。
有給取ったりサボったりして行ってる。
嫁には会社行ってくるって言って並んでるわ。
こうでもしないと気兼ねなく打てなくてな。
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
信頼を得るためには業績か逐一の報告をしないといけない
相手に自分のやってることを伝える努力をしないと信頼されないわな
信頼って相手に自分を都合よく想像してもらうって事でもあるわけだから、その前提になる経験を与えないといけないよ
サボってないから詳細な報告して終わらせるけど数日前の報告には時間とられるんだ
それでいて上司の上司のサボりを誉めていて、会話をすることが無駄だだったよ
そーゆーとこだよ
普通、営業成績をみて判断するよね
古戸叔父ニート「 成績?テストでもあるんか? 」
という、ぶっ壊れ思考
コメントする