
大卒は平均的に出来て高卒は平均的に仕事の出来が悪いけどたまにカカロットみたいな奴がいてそういう奴が課長とかまで上り詰めるこんな感じかな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:45:35.66 0
>>1
大手なら採用枠も職場も別じゃね?
そもそも大卒は幹部候補として期待されてるわけやから
大手なら採用枠も職場も別じゃね?
そもそも大卒は幹部候補として期待されてるわけやから
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:22:43.49 0
高卒と大卒が同じ仕事してんの?
どういう職種なん
どういう職種なん
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:22:43.89 0
でもそういうのって仕事しか出来ないよ
大卒にとっての常識的な教養が欠けてたりする
大卒にとっての常識的な教養が欠けてたりする
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:59:39.97 0
>>3
これに尽きる
いい大学に入るとかではなくちゃんと入試を受けて卒業までのプロセスを考えて過ごしたかどうかの差
これに尽きる
いい大学に入るとかではなくちゃんと入試を受けて卒業までのプロセスを考えて過ごしたかどうかの差
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:23:06.67 0
課長で登り詰めるって言うのかノンキャリアは
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:23:23.37 0
高卒と大卒が同じ部署で働いてんの?
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:24:18.27 0
>>5
そうだよ
不動産だから
そうだよ
不動産だから
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:24:42.65 0
勉強と仕事は違うから
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:25:27.48 0
大卒の中でも出来の悪い人たちは高卒可の職種に応募してるって話ね
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:26:21.78 0
文系大卒での学んだことの差って学問に限れば殆どないことも多いだろうし
寧ろ現場での経験値ももの言うところなら全然あり得る
寧ろ現場での経験値ももの言うところなら全然あり得る
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:26:26.76 0
最近の大卒のバカ率高いよなw常識も知らないし
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:26:34.88 0
まあ、そういうこともあるだろうね。だから?w
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:27:30.64 0
高卒の学歴コンプ丸出しでなんだかがっかりするよね
人間ってほんと嫌だ
人間ってほんと嫌だ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:29:36.99 0
>>13
俺は大卒だから高卒に負けるわけないんダー
俺は大卒だから高卒に負けるわけないんダー
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:30:42.40 0
>>16
そんなこと思ってる人正直誰もいないよ
そんなこと思ってる人正直誰もいないよ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:32:42.01 0
>>17
でも法律で高卒と大卒は初任給で差付けてるから腹立つわ
でも法律で高卒と大卒は初任給で差付けてるから腹立つわ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:28:13.21 0
大卒ってもピンキリだからな
高卒もピンキリだけど
もうこういうカテゴライズはナンセンスなワールドかもしれんね
高卒もピンキリだけど
もうこういうカテゴライズはナンセンスなワールドかもしれんね
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:29:00.22 0
仕事が出来るって結果出すってことだろ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:30:55.28 0
大卒=頭がよくて仕事出来るってアメーバ並の短絡思考かよ,
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:25:04.55 0
>>18
大卒は大体は仕事できる
大卒は大体は仕事できる
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:32:29.63 0
院卒の仕事できない率は異常
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:34:52.32 0
プロ野球と同じだと思うけど高卒だろが大卒だろが凄いのは凄いしゴミはゴミよ
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:38:32.75 0
>>21
そんなら学校行く意味無いじゃん
そんなら学校行く意味無いじゃん
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:35:57.56 0
そらそうだろ
進学するかしないかは本人の選択や運もある
確率として大卒の方が出来る奴が多い傾向はあるかもしれんが必ずしもそうではない
進学するかしないかは本人の選択や運もある
確率として大卒の方が出来る奴が多い傾向はあるかもしれんが必ずしもそうではない
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:36:07.84 0
中卒でも変わらないような底辺職か
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:39:12.09 0
一緒に仕事することはあっても会社が違うからどっちが仕事できるとかになるわけもなく一緒にお金儲けしましょうねとなるな
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:43:09.06 0
うちの職場は中卒が一番仕事出来る
一番仕事出来ないのが外大出たおっさん
ちなみに解体屋
一番仕事出来ないのが外大出たおっさん
ちなみに解体屋
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:50:08.50 0
>>27
解体作業は中卒向きの仕事だからな
仕方ない
解体作業は中卒向きの仕事だからな
仕方ない
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:43:37.20 0
50のハゲおっさんだけど社会で苦労してる
社会は学校では教えてくれない事が多い
教師では社会の厳しさや必要なものなど解るわけはないわな
社会は学校では教えてくれない事が多い
教師では社会の厳しさや必要なものなど解るわけはないわな
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:49:05.32 0
でもまあ待遇は高卒より上だから別にいいんだけどね
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:52:19.37 0
大卒でも御中元の名前送り先書いてる人いたな
たまに世間の常識知らない人いる
たまに世間の常識知らない人いる
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:53:53.13 0
>>32
高卒だけど御中元とか送ったことないわ
高卒だけど御中元とか送ったことないわ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:53:37.30 0
京大出て鉄筋屋のバイトに来た人がいたという話を聞いたことがあるけど
めちゃめちゃ仕事できたらしい
めちゃめちゃ仕事できたらしい
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:54:30.58 0
>>33
そいつ体力あったのかと思った
そいつ体力あったのかと思った
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:55:11.72 0
外食で大卒新卒とかいるけどまあ仕事できない
そら就活失敗の負け組だからな
そら就活失敗の負け組だからな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:56:38.28 0
飲食とか建築現場でボロクソ言われるのが大卒エリートだろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 18:58:52.48 0
高卒と出会ったことない今までの人生で
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:23:59.01 0
中卒だけど職場に東大出とか博士とか修士とかいっぱいいたよ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:36:04.75 0
仕事なんて人間の知能があれば誰でもできるだろ
研究や経営じゃなければ
研究や経営じゃなければ
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:51:30.82 0
>>42
知能よりも倫理感とか責任感とか忍耐力とかの方が重要
知能よりも倫理感とか責任感とか忍耐力とかの方が重要
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:49:38.18 0
関係ない他人なんだから別にそんなのほっとけばよくないか?
働いてる人間なんて大きく見たらみんな高卒の前澤社長とかに収入で負けてるわけだし
働いてる人間なんて大きく見たらみんな高卒の前澤社長とかに収入で負けてるわけだし
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 19:54:24.50 0
一番大事なのは笑顔とコミュニケーションだよ
それが無い俺は苦労してるし
それが無い俺は苦労してるし
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 20:07:44.08 0
>>45
お前が苦労してるのは笑顔とコミニュケーションのせいじゃない
ただ単に他のみんなに嫌われてるだけ
仲間と思われてないだけだよ
自分を責めるな
お前が苦労してるのは笑顔とコミニュケーションのせいじゃない
ただ単に他のみんなに嫌われてるだけ
仲間と思われてないだけだよ
自分を責めるな
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 20:06:55.88 0
今の大卒とかなんのアドバンテージにもならんでしょ
金さえあれば誰でも入れる学校やん
金さえあれば誰でも入れる学校やん
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 20:12:16.88 0
おれの職場
一流大卒しかいないからなぁ
一流大卒しかいないからなぁ
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/16(木) 20:15:03.05 0
お前どこ中だ?
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/17(金) 07:45:35.95 0
大卒が派閥作って仕事出来る高卒潰すんだよ
結局会社は人間関係
結局会社は人間関係
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1594891303/
コメント
コメント一覧 (18)
だからなんで嫌われてるかっていうと笑顔とコミュニケーションだっていう話をしてるんだろ何言ってんだこいつ
大卒は大卒しかできない仕事すればいいのにわざわざ高卒に混じって仕事して、しかも低能だったりすると
「おまえ本当に大卒なの?それで俺たちより給料高いの?」
って言われたりする
まぁ結局これだよね
大卒にも無能はいるし
どこで何してるのか知らない
そして誰も思ってないし聞いてもいない事をベラベラとまくし立て、どうにか尊厳を守ろうとする
大卒は少し暗い感じかな。
大卒美人の何人かは高卒に喰われている
大卒に対して劣情があるのか、いろんなプレイをしているらしい
家庭の事情とかそういう奴多いのかな
コメントする