【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:36:45.59
タツノオトシゴ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:36:59.91
南部って開発できへんのかったんかな
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:38:17.32
>>3
こんなとこを開発して何をするつもりなんや
こんなとこを開発して何をするつもりなんや
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:48:30.00
>>8
そらお前首都機能移転よ
そらお前首都機能移転よ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:37:29.03
ポツンと一軒家じゃん
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:37:40.13
吉野でもまだ中部やからか
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:37:47.42
奈良は上の方4分の1が北部であとは南部扱いだよな
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:38:08.09
北西部しか人がおらん
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:38:46.09
平城京も北部にあったん?
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:39:09.17
>>9
もう上も上やで
もう上も上やで
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:38:55.00
人おるん?
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:39:10.46
>>10
全部村
全部村
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:39:28.37
>>10
何千人はおる
何千人はおる
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:39:02.10
日本の花粉の90割をここで生産しとるってホンマ?
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:40:30.83
奈良盆地に130万人中115万人おるらしい
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:40:55.50
南部にも古墳とかあるんかなあ飛鳥村の古墳巡り楽しかったわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:41:22.99
>>17
いろいろ伝説的な逸話はある
いろいろ伝説的な逸話はある
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:42:05.48
可住面積が狭すぎる
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:33.62
>>19
可住面積は全国最下位やしな
人口密度も14位くらいやった
可住面積は全国最下位やしな
人口密度も14位くらいやった
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:42:09.04
南部は十津川温泉しか知らん
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:42:28.52
吉野から大峰山山上ヶ岳まで歩いたことある
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:42:34.67
ツーリング行きたいけど通行止め食らいまくりそうで億劫
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:42:49.50
和歌山の南は秘境ではない…?
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:00:35.42
>>23
あと千葉の南部な
あと千葉の南部な
130: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:06:18.61
>>23
海沿いと311号はよく整備されとるで
海沿いと311号はよく整備されとるで
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:00.48
はえー
彼女が奈良秘境の出身や
親働いてないらしいけどどう生活してるんやろ…
彼女が奈良秘境の出身や
親働いてないらしいけどどう生活してるんやろ…
102: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:01:26.54
>>25
あ、察し
あ、察し
148: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:08:53.52
>>25
それは人前では言わない方がええやつやろ
それは人前では言わない方がええやつやろ
158: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:10:39.74
>>25
万が一結婚するなら挨拶大変やな
万が一結婚するなら挨拶大変やな
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:04.16
吉野が最南端と思ってたらまだど真ん中という絶望感よ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:10.04
橿原(南部)(実は半分より北)
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:10.74
R425というガチの酷道
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:18.78
秘境感では長野の山奥よりも凄いかもね
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:30.00
温泉があるぞ
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:50.16
あの飛び地のあたり何があるの?
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:44:58.47
南北移動はまだ整備されてる方で
南部の東西移動は石や枝が大量に落ちてる山道やで
南部の東西移動は石や枝が大量に落ちてる山道やで
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:45:01.07
そんなん行ったら北海道なんて奈良のでかい版やろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:46:37.14
>>34
平地があるやん
奈良南部とか山しかなくて崖ばっかやで
平地があるやん
奈良南部とか山しかなくて崖ばっかやで
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:47:34.89
>>38
険しい山しかないよな
険しい山しかないよな
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:51:58.48
>>34
奈良は道が狭いし信号も多いし慢性渋滞も多いぞ
奈良は道が狭いし信号も多いし慢性渋滞も多いぞ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:45:40.87
アルル行くンゴ
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:46:16.34
>>36
コロナ出たぞ
コロナ出たぞ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:47:00.31
高校のときここらから3時間かけて学校来てる子おったな
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:48:33.06
>>39
役小角かな
役小角かな
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:48:23.09
十津川村ええよな
人が移動出来る場所全てが谷筋とかロマンしかない
人が移動出来る場所全てが谷筋とかロマンしかない
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:48:27.31
ツーリングしようにもこの雨で絶対どこか寸断されとるで
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:49:35.29
>>42
野迫川村がすごいことになってるらしいな
野迫川村がすごいことになってるらしいな
232: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:23:27.77
>>50
そもそも道がひでーからなあ…
そもそも道がひでーからなあ…
125: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 09:05:50.46
>>42
ただ報道陣が到達出来ないため、どのような状況かは誰も知らない
ただ報道陣が到達出来ないため、どのような状況かは誰も知らない
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/12(日) 08:48:38.12
日本なんて全部これやで
四国とか九州みたらビビる
四国とか九州みたらビビる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594510576/
コメント
コメント一覧 (4)
和歌山の新宮までで、途中でドライバー交代とか 詳しい事は知らない
その結果、今現在も開発すらされていなくてね。南部の住人は便利にしてほしいらしいが、過去に反対した人のせいで、そういう話が一切出てこんのよ。
コメントする