1: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:47:18 ID:HrY
・年中涼しい
・雪など景色が綺麗
・女性が美しい
・ご飯が美味しく、コスパが良く食材が新鮮
・虫が出ない(ゴキブリに会う事がない)
・土地が安い
・夏も涼しい
・都会も大自然もある
・民度が高い(人の心も広い)
・ロシアに2時間で行ける
・観光地も充実している
・台風が来ない
・災害がほとんどなく、安心して毎日を過ごせる
・梅雨が存在しない
・セイコーマートという最強のコンビニが存在する(コスパ最強)
・雪など景色が綺麗
・女性が美しい
・ご飯が美味しく、コスパが良く食材が新鮮
・虫が出ない(ゴキブリに会う事がない)
・土地が安い
・夏も涼しい
・都会も大自然もある
・民度が高い(人の心も広い)
・ロシアに2時間で行ける
・観光地も充実している
・台風が来ない
・災害がほとんどなく、安心して毎日を過ごせる
・梅雨が存在しない
・セイコーマートという最強のコンビニが存在する(コスパ最強)
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:47:52
物はいいよう
3: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:48:08
人がいない
5: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:48:45 ID:HrY
>>3
いる
いる
7: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:50:03
>>5
そうなんか
いない方がええのに
じゃあかんな
そうなんか
いない方がええのに
じゃあかんな
9: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:50:26 ID:HrY
>>7
いないところもある
いないところもある
4: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:48:33
旅行いったけど、セイコーマートは良かったなあ
6: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:49:35
場所によるところはある
10: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:50:32
ヒグマwwwww
12: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:50:45
>>10
ヒグマってうまいん?
ヒグマってうまいん?
14: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:51:15
>>12
知らんけど
人は美味いと感じるらしい
知らんけど
人は美味いと感じるらしい
25: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:53:53
>>14
怖っ
怖っ
13: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:50:50
雪かきダルいやん
16: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:51:45 ID:HrY
>>13
らくらく雪すべーる
らくらく雪すべーる
15: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:51:24
積雪は意外と東北地方の方がすごい
20: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:52:34 ID:HrY
>>15
せやな
災害は東北地方が受け止めてくれてる感あるな
せやな
災害は東北地方が受け止めてくれてる感あるな
17: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:51:57
・冬暖かい
・飯が旨い
・夏涼しい
・禿げがモテる
・美人しかいない
・チビがもてる
この程度でいいんだがどっかない?
・飯が旨い
・夏涼しい
・禿げがモテる
・美人しかいない
・チビがもてる
この程度でいいんだがどっかない?
28: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:55:20 ID:HrY
>>17
ロシアやろね
ロシアやろね
18: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:52:09
積雪は北海道は広いから、一口で「北海道」と一括りにできへんわ
19: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:52:16
そもそもあまりひどいようだと融雪装置あるからね
21: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:53:04
雪がなくて、東京くらい都会で家賃が安かったら北海道引っ越したいわ
54: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:01:11 ID:HrY
>>21
札幌は国の政令指定都市や
人口200万の大都市やぞ
家賃も安いしガチでラーメン屋の屋台が存在する日本唯一の都市や
札幌は国の政令指定都市や
人口200万の大都市やぞ
家賃も安いしガチでラーメン屋の屋台が存在する日本唯一の都市や
22: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:53:10
釧路沿岸はたまに地震が起きることはある
57: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:01:57 ID:HrY
>>22
せやけど災害にびびる事はないんやで
クマが出るらしいか
せやけど災害にびびる事はないんやで
クマが出るらしいか
26: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:54:12
酸ヶ湯温泉越える積雪地誰か知ってる?
あそこ5mがデフォだけど
あそこ5mがデフォだけど
27: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:54:43
北海道旅行行ったけど楽しかった
飯がうまいのはいいね
飯がうまいのはいいね
62: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:13 ID:HrY
>>27
せや
野菜美味い新鮮の三拍子揃っとる
いくらをいくらでも食べられるで
せや
野菜美味い新鮮の三拍子揃っとる
いくらをいくらでも食べられるで
29: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:55:44
将来移住したいんやが仕事ないってまじなんか?
37: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:57:51
>>29
牧場で働け 奴隷のように
牧場で働け 奴隷のように
30: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:55:49
北海道旅行行ったけど不便すぎるやろ 移動だけで時間食う
31: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:56:20
でも北海道って日本から独立しようとしてるんやろ?
32: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:56:39
北海道の融雪装置は本州みたいに水を撒くやつはないな
スケートリンク作るようなもんや
スケートリンク作るようなもんや
33: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:56:40
びっくりするほど仕事が無い
35: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:57:15
庭にタンク設置せなあかんねんやろ
39: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:58:00
>>35
マンションやったら、最初っから設置されとる
マンションやったら、最初っから設置されとる
36: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:57:37
融雪装置って雪かき不要なぐらいどこの家にでもあるんか?
38: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:57:52
灯油ガバガバ使いやがって
40: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:58:20
寿司が段違いに美味い、デカい
45: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:59:11
>>40
ほっぺが落ちるってホンマやってんな
めっちゃうまかった
ほっぺが落ちるってホンマやってんな
めっちゃうまかった
94: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:08:13 ID:HrY
>>40
北海道の飯は全てうまい
肉も魚も安い
北海道の飯は全てうまい
肉も魚も安い
42: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:58:44
ロシアが攻めてきたらどうするんや
44: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:59:00
札幌でもクマでるのに住めるか 北海道はたまに行くもんでええねん
103: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:09:59 ID:HrY
>>44
クマ出ても家にいれば安全やで
北海道には狩猟家が多いと聞く
クマ出ても家にいれば安全やで
北海道には狩猟家が多いと聞く
46: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:59:14
ロシアと鉄道結ぶとか言う話なかったか?
48: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)16:59:52
>>46
何のメリットあるねん
何のメリットあるねん
50: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:00:15
リタイアして北海道住みたいわ
56: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:01:15
寒いって言うけどそこまでやで
今年が暖冬やったのもあるかも知れんけど普通に大阪できるような薄着で夜歩いてたし
我慢できるレベルやったわ
今年が暖冬やったのもあるかも知れんけど普通に大阪できるような薄着で夜歩いてたし
我慢できるレベルやったわ
134: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:15:45 ID:HrY
>>56
暑いよりは寒い方が全然いいよな
汗かかないし
北海道は年中汗かかないから天国なんや
暑いよりは寒い方が全然いいよな
汗かかないし
北海道は年中汗かかないから天国なんや
59: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:00
奈良県の十津川村に移住しなければならない理由を語る
・年中湿気かぁオオオオッ
・雪など景色が普通
・女性がブサい(ババァしかいない)
・ご飯がお茶湯、コスパが良く食材は新宮から
・動物ばかり(人間に会う事がない)
・土地が安い
・夏も暑い
・大自然も大自然もある
・民度が低い(動物の心も広い)
・新宮に2時間で行ける
・温泉も充実している
・台風で毎年土砂崩れ
・災害しかなく、安心してあの世を過ごせる
・梅雨しかない
・1軒だけコンビニが存在する(7時に閉まる)
・年中湿気かぁオオオオッ
・雪など景色が普通
・女性がブサい(ババァしかいない)
・ご飯がお茶湯、コスパが良く食材は新宮から
・動物ばかり(人間に会う事がない)
・土地が安い
・夏も暑い
・大自然も大自然もある
・民度が低い(動物の心も広い)
・新宮に2時間で行ける
・温泉も充実している
・台風で毎年土砂崩れ
・災害しかなく、安心してあの世を過ごせる
・梅雨しかない
・1軒だけコンビニが存在する(7時に閉まる)
66: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:45
>>59
パラダイスやんけ
パラダイスやんけ
61: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:09
熊はどこでも出ると思うが…鳥海山が有名かな
64: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:32
ゴキブリいないの迷信って聞いたんやけど
69: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:04:13
>>64
なんか津軽海峡で生態系変わるらしいからおらんことはおらんらしい
すすきのにはおるかもしれんけど
なんか津軽海峡で生態系変わるらしいからおらんことはおらんらしい
すすきのにはおるかもしれんけど
71: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:04:22
>>64
すすきのとか繁華街にはいるっぽい
北海道に来てから、ワイは見た事ないけどな
すすきのとか繁華街にはいるっぽい
北海道に来てから、ワイは見た事ないけどな
65: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:37
5月の最高気温で調べてみ?驚くで
67: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:03:50
よく知らんが、ウーバーイーツとか出前館がない時点でかなりきつい
97: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:08:51
>>67
出前館は使えるしUber Eatsも来週札幌でサービス開始やで
出前館は使えるしUber Eatsも来週札幌でサービス開始やで
98: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:09:06
>>97
おっそほんまに政令指定都市か?
おっそほんまに政令指定都市か?
108: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:10:46
>>98
冬は自転車使えないから参入障壁が高いんや
冬は自転車使えないから参入障壁が高いんや
70: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:04:17
ゴキちゃんがいないのは沖縄の方じゃなかったか
72: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:04:30
>>70
沖縄のゴキちゃんはよく飛ぶらしいぞ
沖縄のゴキちゃんはよく飛ぶらしいぞ
74: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:04:43
ワイも北海道住めるなら住みたい
77: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:05:00
沖縄とはゴキブリに噛まれて朝起床するらしいな
145: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:19:13 ID:HrY
>>77
最悪やな
沖縄はワイが今まで行った都道府県の中で最悪の場所やった
飯がきつい
最悪やな
沖縄はワイが今まで行った都道府県の中で最悪の場所やった
飯がきつい
78: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:05:10
北海道に生息する唯一のゴキブリっていう蔑称だか尊称だか分かんないけど好き
81: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:05:27
>>78
面白い
面白い
79: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:05:19
やっぱでるとこはでるんやな...
ゴキブリの有無で引っ越し決める人もおるやろうしかわいそう
ゴキブリの有無で引っ越し決める人もおるやろうしかわいそう
153: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:21:03 ID:HrY
>>79
そんな事言ったら日本で住めないやろ
そんな事言ったら日本で住めないやろ
80: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:05:25
毎年お盆休みと秋に釣りしに北海道のジッジのとこ行ってるんだけど今年は行ったらあかんやろなぁ?
89: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:06:52
>>80
孫に引導渡されたらジッジも本望や 行って来い
孫に引導渡されたらジッジも本望や 行って来い
84: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:06:02
2年前に北海道旅行したが8月なのに寒くて長袖の服を真っ先に買いに行った
90: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:07:20
セコマ最強すぎる
93: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:07:59
>>90
セコマは今でもレジ袋タダやしな
セコマは今でもレジ袋タダやしな
156: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:22:44
寒い時点で嫌だわ
157: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:24:17
>>156
ワイも大阪から移った時は絶対に北海道の冬やなんて無理って思っとったけど
慣れたわ
今は本州の夏が絶対無理
ワイも大阪から移った時は絶対に北海道の冬やなんて無理って思っとったけど
慣れたわ
今は本州の夏が絶対無理
158: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:25:19
>>157
札幌ならなんとかなる感ある
札幌なら
札幌ならなんとかなる感ある
札幌なら
163: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:27:34
>>158
札幌なら冷えても-10度くらいやしな
札幌なら冷えても-10度くらいやしな
161: 名無しのぽけまとめーる 20/07/22(水)17:27:01
虫が出んのは確かにデカいわ
円山調べたら結構都会やな
円山調べたら結構都会やな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595404038/
コメント
コメント一覧 (3)
・年中涼しい→△ここ数年は湿度高くて暑い日がわりとある
・雪など景色が綺麗→◯
・女性が美しい→?そうでもない気がする
・ご飯が美味しく、コスパが良く食材が新鮮→△美味いがコスパは良いわけではない
・虫が出ない(ゴキブリに会う事がない)→×ゴキブリは見たことないが、田舎は虫だらけ
・土地が安い→◯本州から比べれば
・夏も涼しい→△慣れると30℃越えた日がツライ
・都会も大自然もある→◯
・民度が高い(人の心も広い)→×
・ロシアに2時間で行ける→?
・観光地も充実している→△充実してるかもしれないが、気軽には行けない
・台風が来ない→×来る
・災害がほとんどなく、安心して毎日を過ごせる→×
・梅雨が存在しない→×蝦夷梅雨がある。本州ほどではないが
・セイコーマートという最強のコンビニが存在する(コスパ最強)→◯
コメントする