
1: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:05:41 ID:Cz1
もうだめかな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:06:01
やめたらいかんのか?
4: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:06:30 ID:Cz1
>>2
契約期間で半年はつづけなきゃならない
契約期間で半年はつづけなきゃならない
3: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:06:14 ID:Cz1
デイサービスなのに利用者に泣かれてるとこ見られながら働くの情けない
10: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:27
>>3
やば
利用者に泣いてるところ見せるとか職場そのものがダメやん
いじめるにしても裏でやるやろ
やば
利用者に泣いてるところ見せるとか職場そのものがダメやん
いじめるにしても裏でやるやろ
13: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:56 ID:Cz1
>>10
いじめとかやないんや、ワイが悪いんや……
いじめとかやないんや、ワイが悪いんや……
5: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:07:26
そんな人にサービス受けたくないで 嫌で嫌で仕方がないって顔に出てるで
11: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:37 ID:Cz1
>>5
ほんとにな
利用者さんのことは大好きだし仕事内容は楽しいんやが
泣かれながらサービス受けてもそら気分悪いわ
今日利用者さんに大丈夫かって心配されてもうた
ほんとにな
利用者さんのことは大好きだし仕事内容は楽しいんやが
泣かれながらサービス受けてもそら気分悪いわ
今日利用者さんに大丈夫かって心配されてもうた
15: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:09:09
>>11
介護大好きってすげえな
才能あるから他の職場行きな
介護大好きってすげえな
才能あるから他の職場行きな
17: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:10:17 ID:Cz1
>>15
小規模デイとかなら利用者覚えやすいし好きやで
車椅子の人とかまだやらせてもらってないのもあると思うけど
小規模デイとかなら利用者覚えやすいし好きやで
車椅子の人とかまだやらせてもらってないのもあると思うけど
6: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:07:27 ID:Cz1
理由は分かってるんや
ワイがどんくさくて職員からの当たりが強い
ワイがどんくさくて職員からの当たりが強い
7: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:07:57
まあやるしかないんやろ
8: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:07:57
ワイ仕事終わったら泣く毎日を繰り返してたら休職したで
そして両親に仕送りするために状況が変わらんまま復帰して地獄見てるわ
そして両親に仕送りするために状況が変わらんまま復帰して地獄見てるわ
16: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:09:29 ID:Cz1
>>8
ほんまに大変やな
お互い無理せずいこうな
ほんまに大変やな
お互い無理せずいこうな
9: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:07
若いならいくらでもやり直しきくで
職場なんてどこまで行ってもガチャな部分はあるし
職場なんてどこまで行ってもガチャな部分はあるし
12: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:44
介護とか若者のやる仕事じゃない
14: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:08:58
ワイも今日は泣きそうやったわ
18: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:11:58
介護は40過ぎて何も手に職つかなかった者らの墓場やろ
なんかチャレンジせえへんのか?
なんかチャレンジせえへんのか?
20: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:13:48 ID:Cz1
>>18
やっぱした方ええかな
まだ25
やっぱした方ええかな
まだ25
28: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:16:27
>>20
どんだけ働いても昇進なし(親族経営が多いから)
お賃金も少なく昇給も雀の涙
時間だけ取られてスキルも何も身につかないまま歳だけとらされる
マジで地獄やろ
どんだけ働いても昇進なし(親族経営が多いから)
お賃金も少なく昇給も雀の涙
時間だけ取られてスキルも何も身につかないまま歳だけとらされる
マジで地獄やろ
30: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:17:15 ID:Cz1
>>28
介護ってそんなもんなのか
ワイ介護未経験で初任者研修っていうの受けて資格貰うんやが
介護ってそんなもんなのか
ワイ介護未経験で初任者研修っていうの受けて資格貰うんやが
40: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:20:41
>>30
介護は如何にして上の資格とるか
経営者になるかや
下っ端のままやったらずっとしんどい思いだけするで
介護は如何にして上の資格とるか
経営者になるかや
下っ端のままやったらずっとしんどい思いだけするで
48: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:23:24 ID:Cz1
>>40
なるほどな、ありがとう
ワイ福祉短大出てるから社会福祉士任用は持ってる
ケアマネとかは欲しいけど揺らいできた
なるほどな、ありがとう
ワイ福祉短大出てるから社会福祉士任用は持ってる
ケアマネとかは欲しいけど揺らいできた
21: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:14:54 ID:Cz1
実際一か月ずれで入った先輩がアラフォーとかなんよな
やっぱ年行ってからやるもんなのかな
やっぱ年行ってからやるもんなのかな
22: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:15:03
上司「仕事楽しいか?」
ワイ「はい!楽しいです!(白目)」
ワイ「はい!楽しいです!(白目)」
23: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:15:14 ID:Cz1
>>22
これ
これ
26: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:16:10
上司「他人の仕事を奪い取ってでも働け」
ワイ「はい!(白目)」
ワイ「はい!(白目)」
29: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:16:35
ITええで
やさしい人間が大半や
やさしいというか気が弱いというか主張が弱い人間が多いけど
やさしい人間が大半や
やさしいというか気が弱いというか主張が弱い人間が多いけど
31: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:17:20
得意なもんを伸ばせば伸びるかも知れへんで
>>29にあるITとか
>>29にあるITとか
35: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:18:34 ID:Cz1
>>31
なんかありがとうな、泣けたわ
契約期間半年頑張ってる間に独学でプログラミングの勉強はしてみようかな
なんかありがとうな、泣けたわ
契約期間半年頑張ってる間に独学でプログラミングの勉強はしてみようかな
39: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:20:00
>>35
何でもいいから丸写しでも見よう見まねでも一個でも
アプリ作ったことあるって面接で話せたら評価高いで
ホントに簡単なやつでいいから
何でもいいから丸写しでも見よう見まねでも一個でも
アプリ作ったことあるって面接で話せたら評価高いで
ホントに簡単なやつでいいから
42: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:21:23 ID:Cz1
>>39
ありがとうやで
見様見真似でやってたら身につくものもあるよな
頑張るわ
ありがとうやで
見様見真似でやってたら身につくものもあるよな
頑張るわ
32: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:17:34 ID:Cz1
>>29
ITええな、やってみようかな…
興味はあったんや
ITええな、やってみようかな…
興味はあったんや
33: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:17:44
上司「お前明日から県外の親会社に出向な」
ワイ「はい!わかりました!(倍返ししたる)」
ワイ「はい!わかりました!(倍返ししたる)」
36: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:18:55 ID:Cz1
>>33
頑張ってるな……ワイならメンタルそこで折れるわ……タフなんやな
頑張ってるな……ワイならメンタルそこで折れるわ……タフなんやな
34: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:18:32
介護とか最底辺の仕事やと思うわ
37: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:19:24 ID:Cz1
>>34
最底辺なの分かってるけど、おじいちゃんおばあちゃん可愛いで
最底辺なの分かってるけど、おじいちゃんおばあちゃん可愛いで
38: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:19:32
介護なんて世の仕事の氷山の一角の一番浅いところをかき氷にして食ってるようなバカ仕事やで
働いてる人は偉いと思うけどそれメインにしてやってる男とかは真面目に生きる気ないやろと思ってる
働いてる人は偉いと思うけどそれメインにしてやってる男とかは真面目に生きる気ないやろと思ってる
41: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:21:03 ID:Cz1
>>38
なるほどなぁ…
ワイのとこも(ワイはパートやが)正社員で若い男の子おるで、優しい人
なるほどなぁ…
ワイのとこも(ワイはパートやが)正社員で若い男の子おるで、優しい人
43: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:22:10
>>41
優しいんじゃなくて金の怖さわかってないだけ
自分の命に金の手が届くとまだわかってないだけ
優しいんじゃなくて金の怖さわかってないだけ
自分の命に金の手が届くとまだわかってないだけ
49: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:23:42
ワイが施工管理という素晴らしい仕事を紹介したるわ
死ぬほどやりがいがあるで
死ぬほどやりがいがあるで
51: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:24:14
>>49
はい殺意ありの誘導レス
はい殺意ありの誘導レス
53: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:24:38 ID:Cz1
>>49
施工ええなやりたい
単発バイトでイベント施工にハマってたこともあるんや
フォークリフトとかも取りたかった
施工ええなやりたい
単発バイトでイベント施工にハマってたこともあるんや
フォークリフトとかも取りたかった
56: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:25:14
>>53
バカやめろ
施工管理は別名自殺職と言われるやつやぞ
バカやめろ
施工管理は別名自殺職と言われるやつやぞ
58: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:27:21 ID:Cz1
>>56
ヒェッ……
ヒェッ……
52: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:24:29
ミスするのはいいんだよはじめは
一回指摘されたミスは繰り返すな
それだけでも印象は変わる
一回指摘されたミスは繰り返すな
それだけでも印象は変わる
57: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:27:08 ID:Cz1
>>52
ワイのホントにダメな点が、毎日色んなミス繰り返してるんや…
あと本当は分かってる仕事もあるけど、信用されてないからか
次の仕事の確認してるときにめちゃくちゃキレられる
あかん思い出しただけで目眩 はきそう
ワイのホントにダメな点が、毎日色んなミス繰り返してるんや…
あと本当は分かってる仕事もあるけど、信用されてないからか
次の仕事の確認してるときにめちゃくちゃキレられる
あかん思い出しただけで目眩 はきそう
60: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:27:50
介護に向いてる人間はそれだけで貴重や
才能やで
才能やで
63: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:30:23 ID:Cz1
>>60
介護はマジで大好きなんやが
今はもう自分なんかにおじおばの命任せる方がダメなんやないかと思ってる
介護はマジで大好きなんやが
今はもう自分なんかにおじおばの命任せる方がダメなんやないかと思ってる
65: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:31:22
>>63
社会福祉士なら放課後等デイサービスに移ろうや
社会福祉士なら放課後等デイサービスに移ろうや
68: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:32:01 ID:Cz1
>>65
あー楽しそう…
子供も好きやからそっち行こうかな…
あー楽しそう…
子供も好きやからそっち行こうかな…
72: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:34:15
>>68
しかも相手はお仲間というか後輩や
しかも相手はお仲間というか後輩や
61: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:28:29
フォーク欲しいなら適当な工場にでも入れ
まともな会社なら会社が取らせてくれる
まともな会社なら会社が取らせてくれる
69: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:32:10 ID:Cz1
いちおう保育士とかもあるで
71: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:34:09
ITは能力あっただけ居られるけど勉強しっぱなしやろ
74: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:35:40
>>71
せやな
休みの日は筋トレおんJ勉強しかない
とるべき資格もたくさんあるし娯楽は捨てる覚悟がいるわ
せやな
休みの日は筋トレおんJ勉強しかない
とるべき資格もたくさんあるし娯楽は捨てる覚悟がいるわ
80: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:39:04 ID:Cz1
>>74
そこまでなんか…
休みの日はしっかり休憩したいからちょっと辛いかもしれん…
ITも三角カーストあるんやっけ?
仮に手取り20以下でもそれだけで食っていけそうなら派遣SE(底辺層?)とかでも大丈夫なんやけど
それでも始終プログラミングのこと考えなあかんのかな
そこまでなんか…
休みの日はしっかり休憩したいからちょっと辛いかもしれん…
ITも三角カーストあるんやっけ?
仮に手取り20以下でもそれだけで食っていけそうなら派遣SE(底辺層?)とかでも大丈夫なんやけど
それでも始終プログラミングのこと考えなあかんのかな
83: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:43:30
>>80
ワイもまだペーペーやけど歳食ったら基本給はあげなきゃならない、
でもスキルが低くて出向させられるところがないってなったら
会社としても使いづらくなるやろうな…
んで人員整理の対象になると。
開発系じゃなければ最悪プログラミングできなくてもやれる仕事はあるで
そっちはそっちでデータベースやら基盤やら別方面のスキルが要るからどのみち勉強は必要や
ワイもまだペーペーやけど歳食ったら基本給はあげなきゃならない、
でもスキルが低くて出向させられるところがないってなったら
会社としても使いづらくなるやろうな…
んで人員整理の対象になると。
開発系じゃなければ最悪プログラミングできなくてもやれる仕事はあるで
そっちはそっちでデータベースやら基盤やら別方面のスキルが要るからどのみち勉強は必要や
89: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:50:42 ID:Cz1
>>83
ワイの知り合いのSEも同じこと言うてたな
スキル低いおっさん会社員居て、会社が持て余しとるって…
ITは本当に陰でどれだけ努力してきたかが問われるよな、すごい
ワイの知り合いのSEも同じこと言うてたな
スキル低いおっさん会社員居て、会社が持て余しとるって…
ITは本当に陰でどれだけ努力してきたかが問われるよな、すごい
76: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:36:08 ID:Cz1
なんで覚えられないんやろう
いつもならサクサク仕事覚えられるのに
いつもならサクサク仕事覚えられるのに
78: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:36:42
>>76
キッチリやろうとし過ぎてる?
真面目過ぎても仕事の能率は上がらんよ
キッチリやろうとし過ぎてる?
真面目過ぎても仕事の能率は上がらんよ
84: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:46:12 ID:Cz1
>>78
キッチリもそうだけど、視野が狭いのを自覚してる
次はあの段取りやってこれやってってアタフタ考て思い出すのに精一杯で
利用者さんの動きに気づけなかったりタイムスケジュール通りに行動出来なかったりする
キッチリもそうだけど、視野が狭いのを自覚してる
次はあの段取りやってこれやってってアタフタ考て思い出すのに精一杯で
利用者さんの動きに気づけなかったりタイムスケジュール通りに行動出来なかったりする
87: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:48:52
>>84
そんな自分を追い込んだらあかんよ
オッヤはイッチが元気でいてくれたらそれが一番の孝行なんや
今の考え方を続けていたら必ず心療内科に通わないと行けなくなる
直ぐには難しいと思うけど少しずつポジティブに考えて行くように頑張ってみて欲しいな
そんな自分を追い込んだらあかんよ
オッヤはイッチが元気でいてくれたらそれが一番の孝行なんや
今の考え方を続けていたら必ず心療内科に通わないと行けなくなる
直ぐには難しいと思うけど少しずつポジティブに考えて行くように頑張ってみて欲しいな
90: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:52:28 ID:Cz1
>>87
ほんまごめん ありがとう
オッヤの顔思い出したとき自分が情けなくて泣いてたりもしたけど、少し安心したわ
ワイも働きたいし、鬱になる前にポジティブに頑張る
ほんまごめん ありがとう
オッヤの顔思い出したとき自分が情けなくて泣いてたりもしたけど、少し安心したわ
ワイも働きたいし、鬱になる前にポジティブに頑張る
91: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:53:25
>>90
∑d(d´∀`*)グッ!
∑d(d´∀`*)グッ!
92: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:53:44 ID:Cz1
>>91
(^◇^)
(^◇^)
97: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)18:58:16
同業者やからイッチの気持ちわかるで
103: 名無しのぽけまとめーる 20/07/25(土)19:06:01
イッチがんばってクレメンス…
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595667941/
コメント
コメント一覧 (8)
ろくに法律しらん馬鹿ってほんとどうしようもないなwww
私物とかはしっかり持ち帰ってな
ストレスかけて自分潰すくらいならハロワいって職業訓練したほうがマシのマシ
資格を取るくらいの能力は十分にあるんやから、責任者と相談して仕事量を減らしてもらうとかで少しずつ現場での仕事に慣れていけばいいさ
どこの職場にもあたりの強い人、意地の悪い人、自分と合わない人いると思います。
本当にできないのか、緊張からくる焦りもあるかもしれないし、自分の状況を先輩や上司に相談してもいいかもね。あとストレス発散できる同僚や友達に。
死んだ場所で仕事してたからずっと同僚が倒れてる幻覚見えてたし、助けられなかった映像が永遠と頭の中で再生されてた。
仕事に優劣つけたらあかんで
コメントする