1: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 11:59:21.68 ID:bUxEp5d/0
なんでなんや?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 11:59:39.25
実用性重視なんやろ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:00:45.81
土地が狭いから
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:00:49.72
ゴミ箱がない
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:00:55.17
電線モジャモジャでワロタ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:01:10.50
看板 パチ屋
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:01:24.58
棟梁がいないから
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:01:58.36
計画性がないから
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:02:28.05
海外って電柱ないん?
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:02:46.27
>>14
地震がないところは
地震がないところは
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:14:56.55
>>14
普通にあるぞ
普通にあるぞ
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:17:00.89
>>14
あるで
そもそも電気が普及し出した頃は電線や電柱は近未来の象徴やからな
あるで
そもそも電気が普及し出した頃は電線や電柱は近未来の象徴やからな
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:02:41.13
日本の街並みってタイとか笑えないレベルで汚いわ
いつ改善するねん
いつ改善するねん
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:02:54.08
のぼりっていうのかな、旗みたいなやつ
あれ規制して欲しい
あれ規制して欲しい
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:02:57.17
高利貸し
薄汚いスナック
洋服 紳士服店
家電量販店の馬鹿でかい看板
だいたいこいつらのせい
薄汚いスナック
洋服 紳士服店
家電量販店の馬鹿でかい看板
だいたいこいつらのせい
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:03:28.95
どいつもこいつも勝手なデザインで建てるから
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:03:55.38
ガチで電線のせいやろ
どうせ電柱電線でモジャモジャやしもうええやろみたいな
破れ窓理論と同じ
どうせ電柱電線でモジャモジャやしもうええやろみたいな
破れ窓理論と同じ
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:04:22.62
看板を規制しろ
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:07:45.14
ヨーロッパみたいに石造りの街やと
住むこと自体が既得権益になって
ずーっと子々孫々そこに住むことになって街の新陳代謝が無くなるからな
良し悪しやで
住むこと自体が既得権益になって
ずーっと子々孫々そこに住むことになって街の新陳代謝が無くなるからな
良し悪しやで
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:08:04.68
都市計画法の穴がガバガバだから
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:08:07.52
区画整備に協力しない地主のせいやろ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:08:53.79
ゴチャゴチャしてる方が日本らしくて好き
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:09:11.34
縦書きができてしまうからデカい看板が作れてしまう
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:11:11.70
浦安の海側とか埋立地なこともあって街並みめっちゃ綺麗やで
都市計画ガンガン進められるとこはかなりええ感じや
都市計画ガンガン進められるとこはかなりええ感じや
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:11:12.27
ストリートビューでパリ見ればわかるやろ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:11:55.85
俺らはスケールが小さいから、町レベルの美化とかに意識がないんだよ。
庭先に小さな花を植えてそれを愛でる程度のスケールしかない
庭先に小さな花を植えてそれを愛でる程度のスケールしかない
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:12:54.68
電柱
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:14:24.93
イッチみたいなこどおじが居るからやぞ
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:15:55.51
電線とかより西洋建築はやっぱり綺麗よな
空襲で焼けなかったら東京はそこそこやったんやろうけど
空襲で焼けなかったら東京はそこそこやったんやろうけど
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:16:01.53
効いてて草
82: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:16:14.38
ヨーロッパは街並みはきれいだけど街はマジで汚ないよな
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:20:20.94
>>82
公衆便所はほぼ有料やし
何よりトイレットペーパー流せない
イギリスは別やけど
公衆便所はほぼ有料やし
何よりトイレットペーパー流せない
イギリスは別やけど
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:18:55.67
でも単線は仕方無くね
地震大国で埋め込んだら維持できんやろ
地震大国で埋め込んだら維持できんやろ
92: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:19:37.80
電柱さえ無くせば江戸時代の町並みみたいに見えるところ多そう
94: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:19:58.69
海外は電線地中化進んでて
電線地中化が100%に近い国あったり
後進国やと、日本みたいな感じやぞ
電線地中化が100%に近い国あったり
後進国やと、日本みたいな感じやぞ
101: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:20:57.00
電柱はともかく区画ゴチャゴチャは言い訳できひんやろ
ちゃんと歩道と車道分けて碁盤の目に区切って建物はデザインと高さ揃えて作ればええだけやん
ちゃんと歩道と車道分けて碁盤の目に区切って建物はデザインと高さ揃えて作ればええだけやん
111: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:23:40.89
>>101
ニューヨークなんか機能性第一の街作りだからね
ニューヨークなんか機能性第一の街作りだからね
117: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:25:07.36
>>101
土地持ちの権利意識が強すぎるんや
川の上に高速道路が走ってるのもそのせい
土地持ちの権利意識が強すぎるんや
川の上に高速道路が走ってるのもそのせい
123: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:26:01.71
>>117
農地はほぼ全て区画整理で四角形になったやん
農地はほぼ全て区画整理で四角形になったやん
102: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:21:14.08
何で電線をお空に伸ばそうとしよったん?
それ決定した奴今思えば大戦犯やん
それ決定した奴今思えば大戦犯やん
108: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:23:06.12
サラ金 パチ屋 電柱
109: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:23:07.55
国道両脇「イオン!ユニクロ!ニトリ!電気屋!ホームセンター!」
日本中どこいっても絶対こういう場所あるよな
走ってて興ざめや
日本中どこいっても絶対こういう場所あるよな
走ってて興ざめや
125: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:26:21.70
>>109
ロードサイド店舗やな
ファスト風土化する景観みたいなタイトルで評論家が本出しとる
ロードサイド店舗やな
ファスト風土化する景観みたいなタイトルで評論家が本出しとる
115: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:24:32.76
海外行くとトイレ汚すぎて絶望するぞ
119: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:25:30.47
もし戦争で主要都市が焼け野原になっていなかったら、日本はどんな街並みになってたかは気になるね
120: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:25:52.00
>>119
京都「せやな」
京都「せやな」
121: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:25:52.20
なんかどうでもいいや
126: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:26:43.62
電柱
128: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:27:21.24
サイバーパンクやぞ
107: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/25(土) 12:22:26.90
日本人は美意識ないやん
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595645961/
コメント
コメント一覧 (17)
日本のアスファルトだと、全部剥がして掘り起こし、また新たに舗装するので時間とカネがかかる。 特に通行止め(交互通行)にすると、渋滞で産業や生活に支障が出る。
引いてみた時に、情報量が多すぎてやかましい感じがする。ワンピース見てるみたいな感じ。
田舎にこいよ、山と川と田んぼと蛙に蛇に糞虫だらけで素晴らしいぞ
どうせそういう馬鹿は田舎の原風景も馬鹿にするんだろうけど
海外のゴミだらけの河川や畦道に憧れでももってんのかねw
まあそれはともかく駅前は広告看板とパチ・ンコ屋が8割の原因
田舎の話なんかしてねーよwww
米5が「田舎の話をしてない」というと、もう少し具体的な地名を挙げて議論しないと混乱を招くのではないか
汚なさで言えば外国の方が汚いし統一性がある区画ばかりでもない
一つ改善すれば良くなり、また一つと、そうした積み重ねなんだよね。
一つ改善すれば良くなり、また一つと、そうした積み重ねなんだよね。
歩道を狭くしてるから地中化してほしい
あとのぼりや看板も邪魔だから法整備して
店内にしか置けないようにしてほしい
汚物は消毒すべし
コメントする