
なんでや?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:27:23.47 ID:3EuBtoa5d
謎や
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:27:46.91 ID:3EuBtoa5d
説明もなしにいきなり試合始まるよな
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:27:52.97
本に書いてるやん
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:27:59.07
だいたい知ってるやろの精神
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:28:30.53
普通説明書読んでから授業受けるよね?
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:28:34.82 ID:3EuBtoa5d
授業でやきうすると三塁側に走っちゃう奴がそこそこいるという事実
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:28:56.79 ID:3EuBtoa5d
当然ミスったらボロクソ言われるぞ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:29:14.37
中学生素人が授業で野球なんてやらされたところでボールに当たんねえんだよなえ
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:29:25.82 ID:3EuBtoa5d
体育教師はなんのためにおるんや?
笛吹き要員か?
笛吹き要員か?
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:29:50.35
ラグビーは後ろに投げられないって説明受けたぞ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:30:01.20
サッカー部「オフサイ!それオフサイ!!(憤怒)」
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:30:58.65
>>12
あった、あったw
サッカーなんてルール知らねえしアイツらマジで怒るからな
あった、あったw
サッカーなんてルール知らねえしアイツらマジで怒るからな
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:31:10.82
スローインの時バスケのパスみたいにしたらファール取られたわ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:31:11.11 ID:3EuBtoa5d
サッカー部「オフサイッ💢オフサイッ💢」
彡(゚)(゚)「なんやそれ?」
サッカー部「いいからボールよこせ」
彡(゚)(゚)「……?」
彡(゚)(゚)「なんやそれ?」
サッカー部「いいからボールよこせ」
彡(゚)(゚)「……?」
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:31:21.62
サッカーのスローイングは両手で投げなあかんのって授業中にサッカー部にキレられて知ったわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:31:58.08
陰キャみて面白がるため
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:31:58.50
頭より身体を鍛えてるから
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:32:34.08
その部活のやつがイキリだすって全国共通なんやな
ワイの高校もそうやったわ
ワイの高校もそうやったわ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:32:56.18
ルールとはちょっと違うけど水泳はマジでなんにも教えてくれないよな
先生もほら?お前ら泳げるだろ?って感じ
先生もほら?お前ら泳げるだろ?って感じ
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:33:02.82 ID:3EuBtoa5d
彡(^)(^)「ボール投げるで~」
サッカー部「はい、反則ね」
彡(゚)(゚)「えっ、何がアカンかったんや?」
サッカー部「いいからボールよこせ」
彡(゚)(゚)「……?」
サッカー部「はい、反則ね」
彡(゚)(゚)「えっ、何がアカンかったんや?」
サッカー部「いいからボールよこせ」
彡(゚)(゚)「……?」
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:33:13.77
バカは説明できないから
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:33:50.54
バレーでサーブ順番にやっていくやつとか知らんし
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:33:58.06 ID:3EuBtoa5d
なんで全員知ってる前提なんやろな
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:34:04.47
バレー部員のやさしく教えてくれる度合いすき
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:34:17.15
高校は特に酷かったなあ
そんなん○○部しか知らんやろ!ってやつ
そんなん○○部しか知らんやろ!ってやつ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:34:49.21
普通教科書丸暗記してからやるよね
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:35:22.10
そもそも男女混合やったから試合なんて成り立たんぞ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:35:24.55
どうせボール回ってこんから関係ないわ
部活やってる奴らが勝手に試合しててくれる
部活やってる奴らが勝手に試合しててくれる
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:35:46.88
ゴール近くでパスしてくれるバスケ部すこ😀
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:35:47.65
体育会系の奴らは知らんと思うが文化部の奴らは体育会系の奴らを立てようとすっごい手を懐いてプレイしてるからな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:36:36.28
野球の試合やったけど運動神経関係なく野球部が投げる球に当てられる素人おらんやろ(´・ω・`)
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:36:49.54
逆になんで知らんねん普通どっかで知る機会あるやろ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:01.88
バレーも全然ルール教えてくれんかった
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:07.93
バスケ部はみんなで楽しもう精神あったわ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:14.64
知らなくてもやりゃわかるだろ
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:16.45 ID:3EuBtoa5d
体育の教科書みたいなやつ使った記憶があらへん
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:17.23
未だに野球のルールとかもよく知らんわ
振り逃げの細かい条件とかタッチアップとかわからん
振り逃げの細かい条件とかタッチアップとかわからん
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:41.75
中学の選択体育でバドミントンやったらめっちゃルールに付いて教えられたわ
羽子板やってたけど枠線とかサーブの順番とか面倒なんだな
羽子板やってたけど枠線とかサーブの順番とか面倒なんだな
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:37:45.19
バスケとキックベースとバドミントンはおもしろかった
サッカーとハンドボールは糞、マジでくそ
サッカーとハンドボールは糞、マジでくそ
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:40:53.80
>>49
ハンドはバスケみたいなドリブルしたらすぐダブルドリブル扱いなの草
ハンドはバスケみたいなドリブルしたらすぐダブルドリブル扱いなの草
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:41:45.49
>>62
むしろバスケがダブルドリブル甘すぎる気がする
むしろバスケがダブルドリブル甘すぎる気がする
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:38:05.07 ID:3EuBtoa5d
見てれば分かるなら体育教師要らんよな?
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:38:49.75
普通に教えてくれるやろ
だいたい知ってたけど
だいたい知ってたけど
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:39:04.56
バスケとかハンドボールみたいな歩数制限あるスポーツキツイわ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:39:23.05
選択で部活と同じ競技選ぶやつのイキリ度高い説
イキって無いやつは違う奴やるよね
イキって無いやつは違う奴やるよね
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:39:24.32
そこですぐ''ルール''を求めるから駄目なんや
総ては自由だ
総ては自由だ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:40:40.02
なんも指導してこないよな
見てるだけ
だから授業という短い時間だけでまともにできるわけない
見てるだけ
だから授業という短い時間だけでまともにできるわけない
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:40:50.92
クラスで1人だけ前回り受け身出来なくて柔道の時間ずっと前転やらされてたせいで柔道嫌いになったわ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:41:20.94
いきなり試合はせんやろ
グループ分けしてパスやキャッチボールから教えるやろ
グループ分けしてパスやキャッチボールから教えるやろ
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:41:59.63
>>63
パスやキャッチボールは余裕で出来るけどいざゲームに入ったら細かいルールで揚げ足取られるからなあ
パスやキャッチボールは余裕で出来るけどいざゲームに入ったら細かいルールで揚げ足取られるからなあ
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:41:32.98
バスケットのトラベリングってなんやねん
無理に決まってるやろ
無理に決まってるやろ
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:40:42.95
ワイくん、バドミントンのサーブで自分の頭を殴る
個人練習で誰も見てない場所で良かった
個人練習で誰も見てない場所で良かった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595294820/
コメント
コメント一覧 (4)
特に集団でやる球技は気持ち悪い奴がイキりちらすから・・。
そんな〇〇部がキレだすようなガチ試合をそもそもやってなかったな
ド素人男チームと女子バレー部チームで試合やったときは、
パスも回せん、ブロックもわからん、とりあえず向こうのコートに入れるだけ、
なのにバレー部エースのスパイクは毎回拾うという体力と反射神経にモノを言わせて周りをどよめかせてたのがめっちゃ面白かった
80%位は分かるが
ワシらなんか、ちっとも楽しくなかったわ。
コメントする