まだ7月末までの決定だけどこの調子じゃ後期もだろうな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:08:16.36 ID:tg9jengT0
私立だから学費が惜しい
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:08:42.78
ワイもや
もうだめや
もうだめや
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:09:27.60
おなじく
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:09:41.81
もううんざりや
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:09:49.62
神やん
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:10:14.81 ID:tg9jengT0
>>8
流石に飽きたわ
流石に飽きたわ
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:10:24.78
オンラインだけじゃなく対面もミックスしてる大学は何がしたいのか分からない
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:11:18.96 ID:tg9jengT0
>>13
ワイのところはそうだった
オンライン飽きてやっと授業出れたと思ったら感染者数増えて逆戻りだよ
ワイのところはそうだった
オンライン飽きてやっと授業出れたと思ったら感染者数増えて逆戻りだよ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:12:31.89
>>18
なんかここ一週間でワイの大学も4人発生したわ
しかも2人は構内にいたみたいやからだめやね
なんかここ一週間でワイの大学も4人発生したわ
しかも2人は構内にいたみたいやからだめやね
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:10:51.73
ワイ底辺私学薬学生、学費200万をドブに捨てる😭
20万でいいから返してほしい…
20万でいいから返してほしい…
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:13:17.67
>>15
いうて学費数百マンで薬剤師なれるなら入試偏差値10は上がっとるでぇ
いうて学費数百マンで薬剤師なれるなら入試偏差値10は上がっとるでぇ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:11:10.83
ほんまクソすぎて
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:12:28.16
ええやん
ワイ社会人だけど10月までリモートで毎日天国やで
ワイ社会人だけど10月までリモートで毎日天国やで
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:13:36.56
大学あったら今以上に広がってたしおまえもヤバかったな
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:13:48.78
ワイ阪大やけど後期オンラインの雰囲気なく無い?
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:08.24
>>26
まだ2ヶ月以上あるやんどうなるかわからんぞ
まだ2ヶ月以上あるやんどうなるかわからんぞ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:13.41
>>26
ないよな
頭おかしいんやろ
ないよな
頭おかしいんやろ
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:17:29.17
>>26
あるぞ
あるぞ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:13:57.39
これからは上京しないから学費だけで済むンゴねぇ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:14.48
東大やがまだオンラインやな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:26.84
北大は既に一部対面の模様
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:50.72
羨ましい
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:51.20
ていうかお前らちゃんと自粛しとるんか?
若者はセーフとか言ってる人ら多いから自粛してなさそうやけど
若者はセーフとか言ってる人ら多いから自粛してなさそうやけど
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:53.07
実家暮らしが苦痛j民おらんか?
ワイ後期オンライン決定したら家出て行こうと思ってるわ
ワイ後期オンライン決定したら家出て行こうと思ってるわ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:35.71
>>32
ワイは止められたぞ
コロナ収まってからにしろとか言われて発狂しかけや
ワイは止められたぞ
コロナ収まってからにしろとか言われて発狂しかけや
136: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:33:37.43
>>39
治るのなんていつか分からんのになぁ
辛いよな
治るのなんていつか分からんのになぁ
辛いよな
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:16:02.59
>>32
単純に地元が苦痛だわ
単純に地元が苦痛だわ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:14:53.60
活動的な年齢やし、越境して通ってる奴も多いうえにでかい講義ばっかり取ってたら1日に大学内で出会う人数ハンパないんだよな…
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:08.84
早稲田やが一部再開とかいうクソムーブかましてきたわ
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:50.39
思い描いてたキャンパスライフが無くなって可哀想やな
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:15:53.73
公務員試験の勉強したいのに課題が多すぎる
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:16:18.71
ワイ本州最北端国立、今のところ後期は対面らしいけどこの調子だとどうなるかわからん
東北の他の大学どうなん?
東北の他の大学どうなん?
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:16:26.58
今の学生を採る必要がある業種ってなんだろうな
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:16:34.54
実験とかゼミだけ対面でやるのがええと思うけど
地方からの人は大変やろな
地方からの人は大変やろな
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:16:45.70
課題が多すぎてSPIとかやる暇がない
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:17:00.56 ID:tg9jengT0
ちな明治
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:17:13.75
授業とかテストで感染対策してます!って言われても上京する事自体怖いわ
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:17:41.29
コロナおさまる頃にはその時の新卒とるだろうしなんだかな
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:19:00.31
大学生なんて一番自由で言うこと聞かんしな
今の状態でも遊びに出かけてる奴が大半ちゃうの?
今の状態でも遊びに出かけてる奴が大半ちゃうの?
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:19:03.15
夏休み免許とりたいなぁ
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:21:29.97
ワイ浪人中に高校の友達全員と絶縁して、大学にもまだ友達おらんからガチボッチやわ
高校の友達に謝れば許されるか?
高校の友達に謝れば許されるか?
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:22:10.07 ID:tg9jengT0
>>64
それやったら今から大学で作る方が楽やと思うよ
それやったら今から大学で作る方が楽やと思うよ
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:23:30.76
>>67
後期もオンライン確定だしなんもSNSやってないねん
後期もオンライン確定だしなんもSNSやってないねん
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:24:36.01 ID:tg9jengT0
>>73
大学垢は必須では?
嫌でもオンライン飲み会とか誘われるぞ
なお楽しくない模様
大学垢は必須では?
嫌でもオンライン飲み会とか誘われるぞ
なお楽しくない模様
83: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:25:18.72
>>78
一度参加したが地獄や
あんな地獄はめったに味わえるものじゃない
一度参加したが地獄や
あんな地獄はめったに味わえるものじゃない
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:25:47.35 ID:tg9jengT0
>>83
わかる
わかる
94: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:26:43.12
>>88
知ってる人いないしトイレとかに逃げられないしもう地獄や
知ってる人いないしトイレとかに逃げられないしもう地獄や
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/21(火) 10:25:24.84
>>78
浪人すると1人でいることに慣れて、そういう馴れ合いが大っ嫌いになってしもうたわ
浪人すると1人でいることに慣れて、そういう馴れ合いが大っ嫌いになってしもうたわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595293680/
コメント
コメント一覧 (2)
引き篭るのが得意な人間ってのもあるけど、複数人で一緒に頑張るより、案外一人で頑張る方が性に合ってることに気がついたわ。
オンライン化によって、質が下がる講義もあれば、上がる講義もある。結局は、俺らがどう勉強するかにかかってると思う。
コメントする