1: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:00:03 ID:bqT
ワイ「でも、営業取らないと倒産するじゃないすか。事務頑張るより営業に力いれた方がよくないすか?」
上司「営業は専門の営業担当の方がいるから俺くんは事務作業をしっかりやるべき」
ワイ「んなら、なんでワイに営業目標与えてるんすか?プレッシャーになるんすけど」
上司「それが仕事だからだ。でも俺くんは○○さんと一緒で総合職採用なんだからこれからうちの会社を引っ張っていく存在なんだ。だから営業より事務作業をメインでやってうちの会社の内部のことを知るべき」
おかしくねーか?
営業やらなきゃ会社潰れるやろ
営業やらなくていいなら営業目標つけんなよ
上司「営業は専門の営業担当の方がいるから俺くんは事務作業をしっかりやるべき」
ワイ「んなら、なんでワイに営業目標与えてるんすか?プレッシャーになるんすけど」
上司「それが仕事だからだ。でも俺くんは○○さんと一緒で総合職採用なんだからこれからうちの会社を引っ張っていく存在なんだ。だから営業より事務作業をメインでやってうちの会社の内部のことを知るべき」
おかしくねーか?
営業やらなきゃ会社潰れるやろ
営業やらなくていいなら営業目標つけんなよ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:00:54
総合職になるやつが悪い
幹部候補生みたいなもんなんだからそれくらい覚悟しとけ
幹部候補生みたいなもんなんだからそれくらい覚悟しとけ
4: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:01:48 ID:bqT
>>2
いやいや、なら営業目標課すなよ
いやいや、なら営業目標課すなよ
6: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:03:00
>>4
だから目標をこなしつつしっかりやれよってのが目標なの
一般職じゃないんだから…
だから目標をこなしつつしっかりやれよってのが目標なの
一般職じゃないんだから…
8: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:03:41 ID:bqT
>>6
いや、営業担当のやつらと同じ営業してるんやで
わりにあわねーだろ
いや、営業担当のやつらと同じ営業してるんやで
わりにあわねーだろ
3: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:01:36
事務も営業もバランス良くこなせってことや
7: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:03:30
イッチの営業目標は営業担当のやつと同じレベルなん?
9: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:04:15 ID:bqT
>>7
いや、違うが?
でも、営業担当の方が場数が多い分
取りやすくなるだろ。
いや、違うが?
でも、営業担当の方が場数が多い分
取りやすくなるだろ。
12: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:05:16
>>9
でもじゃなくてそれなら普通やろ
総合職やから事務をメインにやりつつ、営業もやる(営業担当よりは少なくていいよ)ってことやん
でもじゃなくてそれなら普通やろ
総合職やから事務をメインにやりつつ、営業もやる(営業担当よりは少なくていいよ)ってことやん
15: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:06:40 ID:bqT
>>12
単純に目標少なくなるだけやろ
場数もすくねーんだからそれだけ自分で練習しなきゃいけねーだろ
単純に目標少なくなるだけやろ
場数もすくねーんだからそれだけ自分で練習しなきゃいけねーだろ
18: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:08:07
>>15
場数が少ないのに目標は同じならその言い分はわかるが、場数も目標も少ないなら筋通ってへんぞ
それに事務も事務でこれだけの仕事はこなせっていう指示はあるんやろ?なんで営業メインでやらなあかん!ってなってるん
場数が少ないのに目標は同じならその言い分はわかるが、場数も目標も少ないなら筋通ってへんぞ
それに事務も事務でこれだけの仕事はこなせっていう指示はあるんやろ?なんで営業メインでやらなあかん!ってなってるん
24: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:10:38 ID:bqT
>>18
目標課してるなら、それを全力でやるのが普通やろ。事務なんて目標ねーから適当にやるに決まってんだろ
目標課してるなら、それを全力でやるのが普通やろ。事務なんて目標ねーから適当にやるに決まってんだろ
26: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:11:36
>>24
事務って目標ないん?
ほんなら進歩報告とかがどんだけ遅くても指摘されへんの?
事務って目標ないん?
ほんなら進歩報告とかがどんだけ遅くても指摘されへんの?
31: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:12:45
>>26
進捗じゃなくて進歩なんか?
進捗じゃなくて進歩なんか?
34: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:13:36 ID:bqT
>>26
指摘されたらやるよ
指摘されたらやるよ
10: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:04:45 ID:bqT
ワイは少ないなかで目標達成しなきゃいけねーんだから必然的に営業重視して仕事するのは当たり前やろ
11: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:05:00
営業目標が違うなら言い訳にならんやろ
嫌なら一般職にでもなれよ
嫌なら一般職にでもなれよ
17: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:08:02
辞めたら?
22: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:09:56 ID:bqT
>>17
負けやん
負けやん
20: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:08:39
会社の存続のためというより自身の経験の為にやらされとるんやろ、経験とはいえノルマ課さんと緊張感無くなるし
27: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:11:51 ID:bqT
>>20
なら事務にも目標つけろや
つけねーから適当にやるんだわ
6と0の文字が見分けつかねーとかいってきやがったが、目標ねーから字は汚く書くわな
なら事務にも目標つけろや
つけねーから適当にやるんだわ
6と0の文字が見分けつかねーとかいってきやがったが、目標ねーから字は汚く書くわな
32: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:13:00
>>27
柔軟性がないところを見ると軽くもっているのかな?
字が汚いのを指摘されたんやったら字を綺麗に書くのを新しく目標にすればええだけちゃうん
柔軟性がないところを見ると軽くもっているのかな?
字が汚いのを指摘されたんやったら字を綺麗に書くのを新しく目標にすればええだけちゃうん
37: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:14:50 ID:bqT
>>32
そこに目標ないからやっても意味ないやろ
そこに目標ないからやっても意味ないやろ
23: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:10:03
もう辞めろよ
キミ向いてないよ総合職
キミ向いてないよ総合職
30: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:12:40 ID:bqT
>>23
総合職じゃないと家賃出ないんだわ
仕方ないやろ
総合職じゃないと家賃出ないんだわ
仕方ないやろ
28: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:12:02
ってかイッチがやりやすいようにパワーバランス割くのはええことやけどそれをいちいち上司に口答えせんでええねん、事務もしっかりやります!とか言っときゃええねん
35: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:14:09 ID:bqT
>>28
思ってもないことを営業以外で言いたくねーわ
精神ぶっ壊れるやろ
思ってもないことを営業以外で言いたくねーわ
精神ぶっ壊れるやろ
29: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:12:25
野球で言うたらリリーフやらされてるのに打点目標10なとかいわれてるようなもんやな
別の目標設定さな
別の目標設定さな
38: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:15:06
黙って言われたことやれ
40: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:15:32 ID:bqT
>>38
ロボットじゃねーんだよ
ロボットじゃねーんだよ
43: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:16:58 ID:bqT
別に綺麗な字で書いたところで営業成績があがるわけじゃねーから
47: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:18:09
ロボットにすらなれんイッチは会社に必要なのかどうかやな
51: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:20:23
多分イッチは事務での評価より営業成績をしっかり維持しといた方が出世できるってことを感覚的に分かっとるんや
ただその意図を上司に全部ぶちまけてしまうってとこが問題なんや
ただその意図を上司に全部ぶちまけてしまうってとこが問題なんや
55: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:22:02 ID:bqT
>>51
営業できない上司ってカッコ悪いからな
ワイが上にあがって下のやつより営業成績悪かったら尊敬しないわ
営業できない上司ってカッコ悪いからな
ワイが上にあがって下のやつより営業成績悪かったら尊敬しないわ
52: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:20:27 ID:bqT
営業成績に口ださねぇなら営業放置して事務頑張るわな
54: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:21:30
>>52
でも給料はええんやろ?
でも給料はええんやろ?
57: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:23:29 ID:bqT
>>54
そりゃ総合職だから転勤ない仕事に比べたらええんちゃうか。給料はどうでもええわ
そりゃ総合職だから転勤ない仕事に比べたらええんちゃうか。給料はどうでもええわ
56: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:22:22 ID:bqT
ちな、上司営業雑魚だから全く尊敬してないわ
59: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:24:28 ID:bqT
部活で事務仕事ばっかやってるやつってカッコ悪い。部活ならその部活で結果出すのがかっこええんやわ。雑務頑張ってるってカッコ悪いわ
65: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:28:43
>>59
お前は総合部に所属してて専門は事務やろ
営業は副専門や
自分の願望と会社から与えられた役割を混同するな、目を覚ませ
お前は総合部に所属してて専門は事務やろ
営業は副専門や
自分の願望と会社から与えられた役割を混同するな、目を覚ませ
66: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:30:41 ID:bqT
>>65
でも、営業専門のやつがいなくなったら
ワイの地方の営業成績がむっちゃ下がる
それが怖いわ。取れる人間がいなくなったらどうすんねん。ワイが取れる人間にならんとマジでうちの地方潰れるわ
でも、営業専門のやつがいなくなったら
ワイの地方の営業成績がむっちゃ下がる
それが怖いわ。取れる人間がいなくなったらどうすんねん。ワイが取れる人間にならんとマジでうちの地方潰れるわ
70: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:31:59
>>66
ほんならお前が営業部への転部届を出せばええだけや
それをやらずに本業を疎かにして営業に打ち込むのは馬鹿でしかない
ほんならお前が営業部への転部届を出せばええだけや
それをやらずに本業を疎かにして営業に打ち込むのは馬鹿でしかない
72: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:32:52 ID:bqT
>>70
そうなったらワイは地方で働くことになる、総合職じゃなくなる。家賃出なくなるんだわ。あり得ん選択
そうなったらワイは地方で働くことになる、総合職じゃなくなる。家賃出なくなるんだわ。あり得ん選択
62: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:26:33
営業成績という目先の利益しか見えないイッチと長期的な人材育成を見据えた上司
これが力量の「差」やね
これが力量の「差」やね
63: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:27:36 ID:bqT
>>62
上司は自分が営業取れないから逃げてるだけやろ
上司は自分が営業取れないから逃げてるだけやろ
67: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:30:45
これって金融?
68: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:30:53 ID:bqT
>>67
金融ですわ
金融ですわ
71: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:32:08
>>68
金融の営業って融資の取り付けと金融商品の売り込み以外にあるんか?
どっちもキッツそう
金融の営業って融資の取り付けと金融商品の売り込み以外にあるんか?
どっちもキッツそう
73: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:33:10 ID:bqT
>>71
どっちもやるわ
どっちもやるわ
75: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:34:14
金融辞めてホロライブの営業やれや
77: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:34:41 ID:bqT
とにかく、上司が営業雑魚だから雑魚の言うこと聞きたくねぇんだわ
79: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:36:12
これ、監督の方が球速低いから指示通りに投げません言うてるようなもんでは?
どうなん?イッチ?
どうなん?イッチ?
80: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:37:20 ID:bqT
>>79
そうやで
営業苦手やから営業全然やらんやつやわ
その代わりに頭でっかちに知識だけ詰め込んでるやつ
そうやで
営業苦手やから営業全然やらんやつやわ
その代わりに頭でっかちに知識だけ詰め込んでるやつ
83: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:39:14
>>80
ワイの高学歴上司もそんな感じやったな
そういう人らってめっちゃ理論武装してるから深追いするだけ無駄やで
できる事と言ったらさらに上の上司にイッチの意向を認めさせるしかないな
ワイの高学歴上司もそんな感じやったな
そういう人らってめっちゃ理論武装してるから深追いするだけ無駄やで
できる事と言ったらさらに上の上司にイッチの意向を認めさせるしかないな
87: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:41:41 ID:bqT
ワイのいってること間違ってるか?
88: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:42:21
支店長とかに
『ほう!イッチくんは現場に興味があるだね!元気があってよろしい!上司君、やらせてあげなさい』
みたいな展開にならん限りあんまええことはないな
>>87
そういう人相手にいちいち腹立ててたら宮仕えは務まりませんわ
『ほう!イッチくんは現場に興味があるだね!元気があってよろしい!上司君、やらせてあげなさい』
みたいな展開にならん限りあんまええことはないな
>>87
そういう人相手にいちいち腹立ててたら宮仕えは務まりませんわ
92: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:46:07
>>87
お前は何がしたいんや
お前は何がしたいんや
93: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:46:21 ID:bqT
>>92
事務仕事てきとうに
事務仕事てきとうに
90: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:43:55
ノルマとかあるん?
もし達成できんかっとき、ペナルティは?
もし達成できんかっとき、ペナルティは?
91: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:45:53 ID:bqT
>>90
ないよ
未達でもなんも言われない。ワイは未達になったことないからわかんけど、未達の人は言われてない
でも、ノルマ?目標があるからには達成するのが当たり前やろ。
部活で負けてよい試合なんてないのと同じ
ないよ
未達でもなんも言われない。ワイは未達になったことないからわかんけど、未達の人は言われてない
でも、ノルマ?目標があるからには達成するのが当たり前やろ。
部活で負けてよい試合なんてないのと同じ
98: 名無しのぽけまとめーる 20/07/26(日)21:49:21
まあワイはイッチの姿勢ええ思うよ
だが会社の制度を変えるように頑張るちゅうのはあんま特せん動きや
イッチみたいな同期おったけど結局転職したな
だが会社の制度を変えるように頑張るちゅうのはあんま特せん動きや
イッチみたいな同期おったけど結局転職したな
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595764803/
コメント
コメント一覧 (7)
二足のわらじなんて珍しくない。
そんなに強いカードじゃないし。
営業に移って地方行っても金融関係なら住宅費補償くらいあるてしょ。
工業なら多能工は当たり前。
むしろ、多能工は有り難がられるし手当てもそれなりにつく。
最初に総合職でお金もらったから意欲無いんだろうな。
でも車を生産する人がいなかったら、売る車がない。
イッチは車を作ってノウハウを蓄積する、車の営業もする。
車の知識を持って営業ができるというのは最強だよ。
イッチはお金のフローも理解すれば、会社ヘ改善も提案できる
業種によったら普通のことなんか
コメントする