単純にダサいからじゃね?
キャラ、技、ネーミングセンス
全部負けてるじゃん
キャラ、技、ネーミングセンス
全部負けてるじゃん
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:51:31.583
作者が痛かったから
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:51:43.263
ヒーローをマニュアル化しすぎたよね
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:51:44.447
ジャンプっぽさの理解の差
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:52:03.235
でも女の子は圧倒的にヒロアカのほうがかわいいよね
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:53:27.689 ID:4ZKRSXVp0
>>5
でも女って奇形キャラ嫌いじゃん
でも女って奇形キャラ嫌いじゃん
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:52:11.192
負けてるのに連載長く続いててすまんwww
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:55:14.279
>>6
連載長く続いてる方が面白い理論はやべえ
連載長く続いてる方が面白い理論はやべえ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:57:46.554
>>13
打ち切られてないってことになるからね
単純な話
打ち切られてないってことになるからね
単純な話
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:52:28.277
陰のオーラあるからな
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:52:33.452
ネーミングセンスがひどい
あと雰囲気がウザい
あと雰囲気がウザい
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:53:12.772
ワンピ化しそうで嫌 ゴールが見えない
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:54:58.431
>>9
作者は折り返し越えたと言ってたから、後2~3編で終わるみたいよ
2年編もやらないって
作者は折り返し越えたと言ってたから、後2~3編で終わるみたいよ
2年編もやらないって
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:58:47.408
>>11
とうだろうねえ アーロンやってた頃の尾田もジャンプ内で似たようなこと言ってたしなあ
とうだろうねえ アーロンやってた頃の尾田もジャンプ内で似たようなこと言ってたしなあ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:54:58.708 ID:4ZKRSXVp0
そもそも凡庸装備二つ、あのクソダサジャージと大正ロマン隊服でセンスに差がありすぎだろ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:57:29.655
アニメ化した頃沢山いたあの信者達はどこへ消えたのだろうか
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:58:16.218
主人公の差かな
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:58:27.009
絵に魅力がない
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:58:30.901
学園祭編とヴィラン編で結構萎えた
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 20:59:52.109
ヒロアカは世界観設定からもう破綻しつつあるからな
ゴチャゴチャ言い訳ばっかりしてフラストレーション溜まる展開しかしてないし
ゴチャゴチャ言い訳ばっかりしてフラストレーション溜まる展開しかしてないし
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:00:23.634
ジャンプ編集も決めつがここまでくると思ってなかったし
完全にアニメの作画
完全にアニメの作画
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:02:15.739
ヒロアカは敵が魅力ないんだよな
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:02:46.858
盛り上がりどころがほとんどないんだよ
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:18:05.716
台詞回しだろうな
鬼滅がアニメで成功したのも原作の台詞の独特さがあってこそ
鬼滅がアニメで成功したのも原作の台詞の独特さがあってこそ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:19:59.848
ジャンプで打ち切りされず終われる漫画は勝ち組よ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:20:43.713
そもそも盛り上がらん話の作画になんか興味持たないからな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:23:21.098
ヒロアカはもっと黒幕出すの後にした方が良かったかも
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:23:54.000
ヒロアカもアニメスタッフは頑張ってるだろ・・・
鬼滅はアニメ映えする作風だったんだろうな
鬼滅はアニメ映えする作風だったんだろうな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:25:44.986
>>30
エンデヴァーの戦いのとこすごいとおもた
エンデヴァーの戦いのとこすごいとおもた
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:25:12.247
ステインとオールフォーワンとか結構すごい格のやつが先に出てその後敵がショボくなってる
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:25:26.295
売り上げ関係は女が食いつくかでだいぶ変わるな
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:31:15.156
ヒロアカの主人公や仲間が高校生てのに無理があったと思う
少年漫画の主人公や登場人物は年齢よりも大人びてるのが普通だからあれで高校生て思ってしまう
小学生みたいでせめて中学生ならまだマシだったな
少年漫画の主人公や登場人物は年齢よりも大人びてるのが普通だからあれで高校生て思ってしまう
小学生みたいでせめて中学生ならまだマシだったな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 21:36:53.908
最近のヒロアカおもしれーけどな
鬼滅の100倍絵も上手いし
鬼滅の100倍絵も上手いし
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 22:07:57.863
僕のヒーローアカデミアは最高だ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 22:08:22.265
僕のヒーローアカデミアは鬼滅の刃に勝ったんだ
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 22:47:22.433
鬼滅は最終回で評価が地の底まで落ちた感じ
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 23:20:40.627
応援したくなる主人公っていいよね
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/07/30(木) 23:29:59.475
ヒロアカはヴィランがド派手な恰好して人目につく形で犯罪を犯してる設定が無理があるよね
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1596109832/
コメント
コメント一覧 (25)
内容は別に負けてない
話の矛盾が酷すぎる
途中からステマが酷過ぎて100ワニみたいに
作られたブームだろうなって思った
最後も最悪だし、作者がステマにつかれたんじゃね?って感じだわ
矛盾も多いし、敵も味方も舐めプしがちなのがなぁ
一撃必殺持ちがボスなせいで
逆にやられる気配が全くしねーし
鬼滅は矛盾とかヒロアカの比じゃ無いほど多いが、売れた時期が遅くアンチがつく頃に終わった。
なろう好きな読者には爆豪ザマァ展開ないし腐女子には爆豪可愛げが無いしで正に誰得キャラ。
作者のお気にりでもう一人の主人公格になってるけどあの手のキャラは生理的に無理って人も多い、後主人公の緑谷も全く魅力が無いというかいい所が一つも無い。
ヒロアカは絵は上手いし設定とか世界観もいいけど致命的にキャラに魅力が無い。
あとはイケメンと美少女がもっと多ければ良かった。
センスと内容はどっちもまぁ・・・
絵はうまいのにネーム段階で糞なんだろうね
顔が100点でも中身がないというか
コメントする