
1: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:54:05.463 ID:5G2mNZRZ0
むしろ深夜にした方がいいんじゃない?
・交通量が少ないから住宅地をノロノロパッカー車が走っても渋滞など迷惑にならない
・作業車や作業員がうろうろすることから人の目が発生。犯罪の抑止になりやすい
・朝が苦手な人でも大丈夫
・朝だとどうしても朝が無理な人が夜中に置くと、野良猫やカラスに荒らされる可能性が高い
深夜に収集した方が絶対いいと思うのになぜ朝なのか?
・交通量が少ないから住宅地をノロノロパッカー車が走っても渋滞など迷惑にならない
・作業車や作業員がうろうろすることから人の目が発生。犯罪の抑止になりやすい
・朝が苦手な人でも大丈夫
・朝だとどうしても朝が無理な人が夜中に置くと、野良猫やカラスに荒らされる可能性が高い
深夜に収集した方が絶対いいと思うのになぜ朝なのか?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:54:45.856 ID:igku/mNk0
お前の都合で世間は動いてないからだよ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:06.098 ID:jgDu/fx5H
公務員が深夜に働くかよ
あとうるさい
あとうるさい
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:10.795 ID:25C0ON740
夜にカラスや野良猫がいるのを知らないのか?
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:15.892 ID:7/EFNaot0
地域による
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:28.250 ID:/ypEEr9F0
黒いゴミ袋とか回収しそこねそう
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:39.762 ID:ZRldQxHrF
人件費
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:43.465 ID:7DEg4ot70
物事がなんでそうなのかって事を考えられないんだね
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:44.371 ID:rO8ktJmBa
夜は寝てるから
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:55:56.003 ID:AnzU+KSTd
夜中に収集車の夕焼け小焼けが聞こえたら怖いだろうが
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:57:29.714 ID:bEUQaGL+d
うるせぇよ朝やれ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:22.636 ID:5G2mNZRZ0
>>14
今時の家はそこまで音漏れしないでしょ。
今時の家はそこまで音漏れしないでしょ。
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:03.130 ID:2WiESAIpd
出掛けるときは出せないから夜出してるよ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:12.666 ID:FRqXVvMm0
深夜にやってるとこはやってるだろ
田舎は朝だが
田舎は朝だが
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:18.169 ID:fu+gODtId
そういう地域なかった?
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:26.219 ID:FFZg3h7z0
うるさいから駄目です
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:41.001 ID:pxIIf7zz0
福岡だかはそうしてるんじゃなかったっけ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:58:44.089 ID:kTk+Q0/cd
曜日時間問わずに捨てられるが
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:59:30.363 ID:Gg8CmT9S0
何でここで俺らを説得しようとしてるのかはわからんけど
環境省に言え
環境省に言え
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:59:41.405 ID:aFtTADhH0
福岡は深夜
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 07:59:52.214 ID:tnt34QUS0
夜やってるとこもあるぞ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:00:08.387 ID:zQglWCbrd
夜中は事業系
朝は家庭ごみ
なんだろ
朝は家庭ごみ
なんだろ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:00:18.887 ID:I2Eyzj5D0
家庭用についてはそれで行けるかもしれんけど、事業所が出すいわゆる産業廃棄物の夜出しは厳しそう
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:00:34.213 ID:Q91Vvtl20
まあでも言われてみれば別に夜に回収してくれてもいいな
朝でもいいけど
朝でもいいけど
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:01:18.439 ID:ycN11v5jd
でも結局夜寝るのが早い人とか夜勤の人とかは昼間に出すからカラスとかにやられそう
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:04:20.255 ID:4lmIxQtZM
いや普通前日の夜にごみすてーに出すだろ
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:07:01.723 ID:lxBmgJXJ0
夜は危ないだろ
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:07:06.197 ID:39kfGnyh0
自宅前に置いとくと回収してくれる自治体あるらしいなテレビで見た朝だけど
あれいいな
あれいいな
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:21:14.734 ID:H+HOcPWx0
出来ない理由が結構あるのもわかるけど、出来れば夜にしてほしいのも本音だわ
福岡に住んでた時がそうだったから、あの楽さを覚えたら多少のデメリットは我慢できるわ
福岡に住んでた時がそうだったから、あの楽さを覚えたら多少のデメリットは我慢できるわ
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:22:36.060 ID:ewZ3pTZX0
福岡住んでるから夜が普通だと思ってた
ドラマとかで朝出勤時に出してるのすげぇ違和感
ドラマとかで朝出勤時に出してるのすげぇ違和感
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:26:38.275 ID:hMZI8QJG0
俺の所は網かごあってみんな前日の夜に出すからルール守って朝出そうとすると網かごパンパンになってるわ
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:41:50.476 ID:3mn0ptnVa
深夜の方が楽だな
晩飯終わったあとの生ゴミを袋入れたらそのまま出せるのはでかい
晩飯終わったあとの生ゴミを袋入れたらそのまま出せるのはでかい
82: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:42:27.516 ID:gov/JGPZa
うちの住んでる自治体は夜回収だぞ
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:49:39.894 ID:I43hXUdd0
まぁこの時期生ゴミとか燃えるゴミ出し忘れるとわりと大変だからな
89: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 08:52:44.692 ID:6/o9gnpur
収集車の騒音に苦情がくるから無理そう
90: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 09:22:54.697 ID:JG6VbY36r
俺は夜弱いから朝でいいよ
96: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 10:29:55.302 ID:lmFMLLKU0
現状でもマンションとかのロッカーつきは深夜に捨ててるんだし
需要あると思うならオールタイム回収の地域サービスやればいいんじゃねえの?
でもマンション以外進まないってな
需要あると思うならオールタイム回収の地域サービスやればいいんじゃねえの?
でもマンション以外進まないってな
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/08/29(土) 10:35:54.684 ID:ZsW9FHe8p
夜は眠いから無理
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598655245/
コメントする