給食のババア「頑張って作ってる。残されると悲しい。だから全部食え」
ならまずはうまい飯作れや
ならまずはうまい飯作れや
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:24.65 ID:t0vWA2kB0
>>1
栄養士次第やぞ
栄養士次第やぞ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:42:38.13 ID:vauQqDdqd
別においしくないのはババアのせいじゃなくてメニュー考えてるやつのせいなんやし悲しならんやろ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:42:40.33 ID:JIp0KFrL0
小学生?
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:43:01.05 ID:7TvuPPM40
ワイの学校の給食そこまで不味いもんも常軌を逸した献立もなかったわ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:43:54.34 ID:wNMOFRhL0
>>5
羨ましい
ワイの地元なんかみかんご飯とかいう狂気の沙汰のメニューあって今でもトラウマやで
羨ましい
ワイの地元なんかみかんご飯とかいう狂気の沙汰のメニューあって今でもトラウマやで
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:09.85 ID:IybskXQe0
>>9
ワイの地域にもあったけど
あまりにも不評過ぎて
ワイが給食食う時には消し去られてたわ
オレンジご飯
ワイの地域にもあったけど
あまりにも不評過ぎて
ワイが給食食う時には消し去られてたわ
オレンジご飯
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:47:24.26 ID:OibnlAl10
>>9
狂気すぎて草
狂気すぎて草
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:48:54.93 ID:vQnWNTjd0
>>9
怖い
怖い
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:43:07.37 ID:1xIU6t4t0
頑張ってるで褒められるのは中学生までだぞ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:43:50.82 ID:PZBj7PZ+0
校内で作ってないところは冷めてて不味いんやってな
ずっと校内で作ってるアチアチの給食が当たり前やと思ってたわ
ずっと校内で作ってるアチアチの給食が当たり前やと思ってたわ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:45:21.38 ID:CHkiw/qLd
>>8
ある所からない所に引っ越したから地獄やったわ
メニュー云々よりもコレやろ
ある所からない所に引っ越したから地獄やったわ
メニュー云々よりもコレやろ
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:50:22.42 ID:1xIU6t4t0
>>8
小学校は給食センター中学が自校調理でどちらも温かいのしか食べてこなかったから
最近話題になった冷たい弁当式とかそもそも小中に給食がない地域とか初めて知ってビビったわ
小学校は給食センター中学が自校調理でどちらも温かいのしか食べてこなかったから
最近話題になった冷たい弁当式とかそもそも小中に給食がない地域とか初めて知ってビビったわ
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:44:47.30 ID:/N3Bhif10
美味くも不味くもなかったわ
牛乳は美味しかった
牛乳は美味しかった
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:45:13.63 ID:Geh861nma
給食うめーってなってた自分って恵まれてたんやなって
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:28.12 ID:tcHI4Mah0
毎日クソ不味いと思いながら食べてたのに
うちの学校はかなり評価高い方って後から知ったわ
うちの学校はかなり評価高い方って後から知ったわ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:28.13 ID:HPB68wf00
仕出し弁当みたいなのはゴミ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:32.93 ID:U3hzSrdWa
給食で出たビーフン美味くて今でも思い出す、家じゃビーフン出なかったし
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:33.59 ID:7TvuPPM40
ハワイアンハンバーグっていう輪切りのパインが載ってて甘辛いソースのかかったハンバーグが好きやった
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:46:44.52 ID:PIQAdGInp
ワイ委託給食社員としては老人ホームのが数段ひどいで
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:47:05.20 ID:cIkVhWQV0
ソフト麺があればそれでいい
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:47:21.93 ID:EzD0xsTn0
ガキの頃は好き嫌い激しくて辛かったけど
中学ぐらいからは給食が美味しくて仕方なくなったわ
中学ぐらいからは給食が美味しくて仕方なくなったわ
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:48:28.29 ID:DdTgnoxE0
メニュー考えてるやつが悪い
おばちゃんは料理上手いぞ
おばちゃんは料理上手いぞ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:49:38.31 ID:vr8P4vGsM
ワイの地元、ソテツをデンプン状にしたよのがあるらしいんやけどいとこがくっそ不味い言うてたわ
なおワイの時は無かった模様
なおワイの時は無かった模様
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:49:45.52 ID:qf542TXsd
今もカレーにフルーツポンチってセット?カレーくそ旨かった
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:50:25.81 ID:RYL+FPYK0
給食ババアのはよほどのことがないかぎりうまい
給食センターがゴミ
ちな教師
給食センターがゴミ
ちな教師
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:53:14.43 ID:LEeTR9Ny0
牛乳もビンと紙パックのとこで分かれとるよな どういう違いなんやろ
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:53:21.64 ID:Lrf7iGWI0
給食のせいで一時期魚食ったら吐くようになったわ
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:53:31.82 ID:1g8lOd3K0
給食パン作っとるワイが来たやで!
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:34.91 ID:1xIU6t4t0
>>53
昔教師が給食のパンはその日のうちに食べ切るから保存料とか入ってないのでスーパーのパンよりええんや!って力説してたけどほんと?
昔教師が給食のパンはその日のうちに食べ切るから保存料とか入ってないのでスーパーのパンよりええんや!って力説してたけどほんと?
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:55:06.50 ID:1g8lOd3K0
>>62
ホンマ
せやからすぐカビ生えるやろ?
ホンマ
せやからすぐカビ生えるやろ?
98: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:06.82 ID:+iWYcRLfd
>>53
なんで食パンだけパサパサでおいしくないの?
なんで食パンだけパサパサでおいしくないの?
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:00.03 ID:yJqNuEmS0
大人になってから考えるとなかなかいいもの食ってた
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:01.13 ID:SSJDoNqEa
牛乳
ご飯orパン
大きいおかず
小さいおかず
(デザートがつく事も)
どこもこの組み合わせ?
ご飯orパン
大きいおかず
小さいおかず
(デザートがつく事も)
どこもこの組み合わせ?
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:06.95 ID:OibnlAl10
>>56
牛乳
主食
主菜
副菜
スープかサラダか日によって1品
やったわ
基本的にデザートはなかった
牛乳
主食
主菜
副菜
スープかサラダか日によって1品
やったわ
基本的にデザートはなかった
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:13.58 ID:YfI9oxkc0
給食費をケチる行政さんサイドにも問題がある
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:28.43 ID:eq63JuTD0
ワイ「コッペパンうまいなぁ…」
ワイ「レーズンパンうまいなぁ…」
ワイ「米粉パンめっちゃうまいなぁ…」
ワイ「食パンぼっそぼそやなぁ…」
ワイ「レーズンパンうまいなぁ…」
ワイ「米粉パンめっちゃうまいなぁ…」
ワイ「食パンぼっそぼそやなぁ…」
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:16.17 ID:1g8lOd3K0
>>59
作る業者にもよると思うわ
ウチは美味いって言われとるで
作る業者にもよると思うわ
ウチは美味いって言われとるで
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:28.89 ID:m0/K73Xmr
昭和時代⇒クソまずい給食
バブルからゆとりぐらい⇒給食改善
今⇒コスト削減、給食費未払いで再びクソまずい給食
ワイのイメージこんなんや
バブルからゆとりぐらい⇒給食改善
今⇒コスト削減、給食費未払いで再びクソまずい給食
ワイのイメージこんなんや
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:31.74 ID:Bfh3A4g60
一食300円やしクオリティはあんなもんやろ
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:54:40.68 ID:Hifox8pl0
知り合いが働いてる保育園でピーマン煮込んだ苦くて青臭いカレーが出てきたってキレとったわ
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:55:08.21 ID:52Odfa2U0
人件費込み月予算4000円で出してるだけありがたいと思え
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:15.73 ID:kitZfYZ40
わかめごはんときうりとちくわのわさびあえすき
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:25.01 ID:yDloiJMlp
給食係で盛り付けの時に糞不味い豆があった
みんなに少しでいいと言われ少しずつ盛ってたら大量に残ったので先生の分だけ大量に入れたらブチ切れられたわ
みんなに少しでいいと言われ少しずつ盛ってたら大量に残ったので先生の分だけ大量に入れたらブチ切れられたわ
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:26.86 ID:SSJDoNqEa
休みが居て余ったデザートの争奪戦はジャンケン?早食い?
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:27.98 ID:YfI9oxkc0
昔の給食に蕎麦とかあったの今考えたら本当にヤバいな
83: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:56:41.50 ID:iGYkfIrSM
のりご飯の作り方教えてくれや
90: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:57:18.76 ID:GzdZWaKt0
でも意外と給食残すのは底辺家庭の子供が多かった記憶
128: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:01:23.55 ID:IOiIXu6Wd
>>90
親が教育してないワガママな子供が多かったな
親が教育してないワガママな子供が多かったな
142: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:02:58.63 ID:OAqHD0RmM
>>90
極度の偏食って大体底辺オレ流躾の結果よな
極度の偏食って大体底辺オレ流躾の結果よな
96: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:00.07 ID:7NZnKCxoa
うっちゃん牛乳飲んでる時笑わすと必ず吹き出すからたまに笑わせて向かいの奴に牛乳ぶっかけてたわ懐かしい
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:06.74 ID:x5cwzv86x
サラダに果物入れたろ!
よう分からんフレンチドレッシングぽいものかけたろ!w
これやめろ
よう分からんフレンチドレッシングぽいものかけたろ!w
これやめろ
100: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:17.14 ID:5maP22hsd
毎日わかめごはん
102: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:19.92 ID:J2K4yRUg0
レーズンパンとかレバーとか子供が苦手な物なんで使うの
105: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:34.21 ID:yJqNuEmS0
ご飯粒残さんようにお茶入れて綺麗にしてたのってどこでもある風習なん?
107: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:38.65 ID:5j/YR6oJa
ワイが小学生の時は食堂に厨房があったで。
108: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:44.09 ID:LEeTR9Ny0
給食は地域毎もしくは学校単位で全然違うからこういうスレでも話噛み合ってないこと多いよな
美味いマズいに対してレスバしとることあるけどそもそも比べようがないやろと
美味いマズいに対してレスバしとることあるけどそもそも比べようがないやろと
109: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:58:44.53 ID:Bfh3A4g60
給食で牛乳っているか?
ご飯に合わんしコスト高いし栄養は他で代用できるし無理に飲む必要ないやろ
ご飯に合わんしコスト高いし栄養は他で代用できるし無理に飲む必要ないやろ
115: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:59:26.57 ID:ff2619A+M
時間を考えながら一気に大量につくるからしゃーない黙って食えガキが
118: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 08:59:56.92 ID:a7mMpZT30
給食まずい学校で育った奴って"負け組"だよな
120: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:00:02.65 ID:vr8P4vGsM
揚げパンとかいう給食界の大正義主砲
126: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:00:58.53 ID:CxiLne1ha
3年1組です!給食を!いただきに!来ました!
127: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:01:12.02 ID:9uUCXq2d0
最近の給食って不味いんか?
ワイは美味い給食やったからな・・・
ワイは美味い給食やったからな・・・
129: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:01:35.49 ID:/sdj+eLU0
じゃがいもとそぼろのやつ好き
155: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/05(土) 09:04:05.07 ID:XSj/HFue0
ワイのとこは別にまずくなかったわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599262909/
コメント
コメント一覧 (15)
子どもがいうまずいなんて料理の上手下手じゃなくて好き嫌いだから。
毎日おいしくいただいてたわ
暖房のない真冬の教室で飲むキンキンに冷えた瓶牛乳だけは拷問だと思ったが
何がいけなかったか考えてみなよ
って遺書残して給食室で首吊るまで陰湿な虐めは続くぞ
現場経験の有る栄養士はおらんのか…ってのが現状、というか自分の料理すら出来ない栄養士だらけ
コメントする