ai_pet_family

1: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:49:36 ID:mY6
何十年後の話やねん

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


51: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:15:17 ID:P97
もう奪われてるけど気がつかないのが>>1

56: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:17:41 ID:OSK
>>51
ひえ

2: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:50:20 ID:Jyu
急にくるで

3: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:50:41 ID:fVs
結局ハンコつくのはワイやからセーフ

5: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:51:29 ID:d9F
イッチ以外実はAIやぞ?

7: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:51:40 ID:PKI
ワイはもうAIに奪われた

9: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:52:38 ID:BbZ
aiを監視する仕事ができるから大丈夫やで

10: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:53:03 ID:IGr
仮にAIがそこまで進歩したとしてそれをじゃあビジネスに導入していきましょう!っていうフレキシブルな脳みそが日本にはないからねぇ
そういうとこ考えると技術が確立されてから10年は運用されないだろうね

11: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:53:13 ID:0m8
林業漁業は無関係やな

15: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:53:45 ID:BbZ
日本はハッキングに弱いし無理やろ

16: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:54:14 ID:mY6
Excelも誕生して30年やけど印刷レビューアホやし
AIが役割奪うのまだまだ先やろ

17: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:54:25 ID:tSB
AI普及の前に高齢化と技術継承人手不足で死にそうな仕事結構あるよな

18: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:54:27 ID:HmB
テレワーク民は皆解雇やで

19: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:56:43 ID:ZOW
機械導入より派遣の方がコスパええから現状そうなんやろ
不要になるのは管理とか権力者側やし導入されなさそう

20: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:56:43 ID:mY6
そもそもAIって何やねん

21: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:57:01 ID:XBa
もう、イッチ奪われてるやん

22: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:57:20 ID:cxS
もう奪われてるぞ

24: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)14:59:17 ID:QXC
人を使うより安くならない限りは無理やろ

25: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:01:18 ID:aLZ
導入費用やらで高い高いいうてるから日本にゃ無理やろ
実際は休みなしで能力落ちずに作業するから長くみりゃコスパ人より安くつくやうが

27: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:02:14 ID:c3a
かえってグダグダになってるのが現実

28: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:02:51 ID:T0F
みんなで一次二次産業やればええやん

29: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:03:13 ID:REQ
>>28
日本土地資源すくなくね

30: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:03:19 ID:c3a
昔のただの事務仕事にエクセル必須(キリッ)
バカか

31: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:04:47 ID:c3a
変なイントラネット作って要員雇って高い外注
でトラブル頻発

32: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:05:57 ID:IGr
てかAI云々以前にfaxなくせや

35: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:06:37 ID:mY6
>>32
ハンコもな

33: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:06:12 ID:aLZ
マナー講師のそれ版みたいなのは湧いて来るやろなぁ

36: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:06:48 ID:c3a
セキュリティとか設定してやってることは腐れたおっさんがイタズラ

38: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:09:36 ID:ae1
AI以前に自動化されるごとに働き口は失われてる
一見アナログで無駄に見えてるものも手間を増やせば人が必要になるという利点もあるんや

44: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:12:24 ID:IGr
>>38
人口減ってて人手不足人手不足言われてんだから雇用なんか失われるわけないのよ
人財の再分配が絶望的に上手く行ってないだけ

46: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:13:23 ID:BtX
>>44
人手不足じゃないで
人材不足なんやで
無能ならいくらでもいる

39: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:10:41 ID:yfW
表にでろ
国民は急激に疲弊の度合いを増している
AIも糞もない

42: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:11:44 ID:ae1
>>39
まあこんな糞暑い中でマスクしないと人目がきついから余計に疲れるってのもある

40: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:10:56 ID:BtX
クリエイターとか大丈夫とか言うけど上層部が残るだけで底辺は今の状態から無に変わるで

41: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:11:35 ID:yfW
ほとんど不穏なんやで

48: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:14:37 ID:uo3
日本は法律が整備されないと新しいことができない国やから相当時間かかるで

53: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:16:29 ID:IGr
>>48
法律の整備が必要なのは法治国家やし当たり前の事ではあるんだけど肝心の法律整備に有り得んほど時間かかるからな日本って

63: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:19:08 ID:OSK
ぶっちゃけ藤井聡太よりAIのが強い気がするんやがどうなんやろ?
とは言えあの盤上で決まった通りにしか動かせへんからそんな差はないのかもしれんが

65: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:19:49 ID:I68
デスクの仕事はけっこう取られるかもね。
ワイの仕事は取られないが

68: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:20:25 ID:YE3
>>65
いうて機械に任せるのなんか不安って考えに落ち着きそうよな

74: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:22:46 ID:I68
>>68
なんかイレギュラーな事案があった時にそのままやっちゃうからね。
土木の現場でも機械が勝手に山削ったりするんだけど、岩にぶつかった時に結局人間が対処するっていう

81: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:25:08 ID:P97
>>74
そういう機械的でシーケンシャルな判断が昔のAI
今のAIは、試行錯誤の結果生まれる近似の体得とか、応用性ある判断とか、人間的なヒューリスティックな判断ができるからバズってる
その認識を間違えるやつは5年後ぐらいに地を這うっ、、、!

86: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:27:16 ID:I68
>>81
まぁ、それができるようになったらいいね
機械にでも得意な業務と不得手なものがあるらしいから

90: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:28:44 ID:P97
>>86
いいねっていうか もう出来てるんだよなあ
あとはコストとどうワークフローに入れるかの問題だけ

75: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:22:58 ID:Btv
機械加工も全部やれってこった。

77: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:23:58 ID:mY6
後プログラマーって言う程需要ないやろ
脱サラしてプログラマー目指しても実務経験なければ産廃やん

82: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:25:11 ID:4Uy
>>77
AIプログラマーは需要あると思うで

78: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:24:48 ID:tSB
ネットの自称it系は自己顕示欲高すぎ

89: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:28:13 ID:tSB
ただ建設系や運輸系はイレギュラーにどちゃくそ厳しいから機械入れたがらないよな

105: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:32:20 ID:ae1
>>89
それもあるけど所属人数こそが力の職種やったりするし
やからいつまでたっても納期が守られないし、初めから長めに見積もるのが当たり前の無駄ばかりや

108: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:33:08 ID:tSB
>>105
労働集約型っていうんやっけ
こういうところは気質は昭和から何も変わってない気がする

91: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:29:04 ID:YE3
結局今の日本じゃ流行らないで
みんななんか機械に任せるの不安やなぁって思ってるし
やらかした時に人の方が責任取りやすい

96: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:30:20 ID:VYU
ワイの会社は研修の時毎回こう言ってたで
「トラックや接客、事務はAIに取られるからやるだけ無駄、けどここはそうじゃない!」とか

ほんまアホくさいわ

98: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:30:45 ID:tSB
あと斜陽化してる業種は導入しないことが多い

99: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:31:05 ID:MIu
ゆくゆくは芸術や文化といった第五次産業しか必要なくなるでしょう
魅力的な人間以外必要なくなるに違いない

101: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:31:23 ID:VYU
携帯ショップの代理店如きがほんま…
よう他の業種disれるよなぁ

115: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:35:25 ID:tSB
分かりやすい例は貨物列車が衰退したり改札が自動化と変化があった鉄道やろか

117: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:36:11 ID:VYU
>>115
まだ改札が自動じゃないところがあるんだってよ
しかも県庁所在地の駅に

119: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:36:56 ID:QZI
>>117
自動改札よりも人力の方が安上がりなら
それで正解

156: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)15:49:04 ID:hmT
銀行がいちばんAI適正ある

191: 名無しのぽけまとめーる 20/09/05(土)16:06:57 ID:DmP
これから科学の発展で社会がとてつもない速さで激変していくことを考えたらワクワクと恐怖が入り交ざった変な気持ちになる



引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599284976/