888600

1: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:51:38.097 ID:ZQ+5yHKU0
教えてくれ
お前らみたいにしたくないんだ

【☆リアルタイムおすすめ記事☆】


6: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:54:05.752 ID:EWF3ijCZ0
親が何でも面倒見ない
色々な人と関わらせる
>>1が親権放棄する

11: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:57:57.322 ID:ZQ+5yHKU0
>>6
親権放棄なんて嫌だ!!
俺は我が子に孫を見せてもらいたいんだ!!!

2: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:52:06.254 ID:LIke7HbxM
一軒家に住む

3: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:52:57.091 ID:ZQ+5yHKU0
>>2

む、、、マンションじゃダメか?

8: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:55:26.159 ID:LIke7HbxM
>>3
マンションやアパートだと周りを気にして思い切り騒げないことが多い
結果静かに遊ぶことが多くなる
外出して外で遊ぶ子は大丈夫だろうけどな

14: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:01:02.747 ID:ZQ+5yHKU0
>>8
マンションのすぐ隣が公園だ

ママ友付き合いに嫁が愚痴たれてたが
外には連れ出してるぞ!!

18: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:02:46.163 ID:LIke7HbxM
>>14
そういう親が楽しくない環境に生きてると子供も自然と笑わない子になる

25: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:06:12.575 ID:ZQ+5yHKU0
>>18
むぅ、、、、
嫁の教育も必要か、、、、

4: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:53:44.429 ID:knJFCWGU0
頭はよくなくていいのか

9: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:56:04.118 ID:ZQ+5yHKU0
>>4

陽キャに育てようとしたら頭はよくなくなるのか?
俺の中学時代の成績トップ1,2は陽キャだったぞ!?

5: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:53:53.280 ID:/DVrJLV8d
否定しない

10: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:57:10.895 ID:ZQ+5yHKU0
>>5
否定、、、か、、、難しいな

子供が悪さしたら、どうしたらいいんだろう、、、

61: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:32:18.244 ID:ZQ+5yHKU0
>>5

友達の子供はもう結構年上なんだ、、、
併せたことは殆どないが、そういう交流は難しいかなぁ。。。

7: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:54:40.769 ID:9uKyYtSwd
運動部に入れるとかしか思いつかない

13: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:59:30.693 ID:ZQ+5yHKU0
>>7
本人の意思をできるだけ尊重したうえで
運動系の習い事をさせよう

12: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 00:59:02.602 ID:LIke7HbxM
イケメンや美人にするってのも忘れずに

16: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:01:39.636 ID:ZQ+5yHKU0
>>12

俺似なんだよな、、、、

15: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:01:12.438 ID:yAANO6pUK
親ガチャで良いのを当てる

20: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:02:49.704 ID:ZQ+5yHKU0
>>15
根本的すぎる問題に焦点を当てないでくれ!!1

17: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:01:49.847 ID:DDVO7Ax3a
早生まれにさせるな

22: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:03:35.576 ID:ZQ+5yHKU0
>>17
それは大丈夫だ!!

19: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:02:48.552 ID:W3Aerlm80
早慶付属に入れる

23: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:04:44.030 ID:ZQ+5yHKU0
>>19
早慶付属は陽キャだらけって訳ではないと思うが、、、、

21: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:03:28.320 ID:QXgi9fPm0
名前を翔とか龍が入った名前にする

26: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:07:00.968 ID:ZQ+5yHKU0
>>21
個人情報になるから正確には言えないが
そのどちらかの字ははいってるぞぉぉぉぉぉぉっぉぉぉ!!!!!!

24: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:05:56.871 ID:l2CRqMWTa
自分の部屋があると一人の時間を楽しんで社交性が下がるから駄目で
逆に団地やらアパートだと自分の部屋がないし家が狭いから外に遊びに行って人と遊ぶから社交性があがるって聞いたな

29: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:09:51.672 ID:ZQ+5yHKU0
>>24
でも幾ばくか歳を重ねたら
子供の個人空間を与えないと、、、

小学校はいる前ぐらいなら大丈夫かな!?

27: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:08:55.390 ID:wA2eCaMD0
ギャルと結婚

30: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:10:50.874 ID:ZQ+5yHKU0
>>27
嫁はギャルじゃない

31: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:10:57.860 ID:TFHhXZmL0
自分が陰キャなら無理
陽キャ遺伝子がないとね

34: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:12:01.033 ID:ZQ+5yHKU0
>>31
そこをどうにかしたいんだ…

33: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:11:46.771 ID:AXAh6KuLa
5ch見るような親の時点で無理じゃないかな

36: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:12:50.334 ID:ZQ+5yHKU0
>>33
鳶の子を鷹にしたいんだよぉぉぉぉっぉ!!!

37: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:13:28.900 ID:i8VHJmBEM
親が陽キャになる
褒めて育てる
自身持たせる

41: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:16:01.285 ID:ZQ+5yHKU0
>>37
学生時代、後輩は誉めて育てたぞ
自慢の後輩に育ったぞ
これを踏襲するぞ!!!

40: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:15:47.944 ID:dsJHZJ150
スマホを与えない

45: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:18:28.857 ID:ZQ+5yHKU0
>>40
10数年後のことはわからんが
スマホは中学になるまで与えないことにしよう

43: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:17:26.094 ID:TFHhXZmL0
ほんと陽キャ遺伝子がないと無理
俺は小学校でサッカーやってたけど陰キャのままだわ

47: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:19:34.005 ID:ZQ+5yHKU0
>>43
くつ、、、、、
俺も小学校時代はサッカーやってたけど
陽キャになれなかったしな、、、、、

44: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:17:42.192 ID:pUKUagVB0
兄弟間でパワーバランス発生させると割を食ったほうが陰になる

48: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:20:01.381 ID:yAANO6pUK
学校と家以外の世界を見せることはどうだろうか
習い事や塾くらい堅いものじゃなくてもクラブ活動とか

51: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:23:03.475 ID:ZQ+5yHKU0
>>48
わかるようなわからんような、、、、
世界をより広く認識させる、、、ということかな?

65: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:36:47.603 ID:yAANO6pUK
>>51
家と学校だけが居場所じゃないってのを教えてやって欲しいと思う
子供の知る世界なんて本当に狭いもんだし、もしも狭い世界と世界とで折り合いが悪くなる時期が重なったりしたらもうそれは全世界(あくまで子供の考える)から否定されるに等しいから
だから色んな方面に関係を広げてやるべきで、それが逃げ場にもなりうる

69: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:39:28.211 ID:ZQ+5yHKU0
>>65

逃げ場、か、、、

我が子は俺たちがきちんと育てなきゃって思う一方で
子ども自身の自立も育まねきゃ行けないし、、、、

やっぱり程度の問題になるとわからないなぁ。。。。

52: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:23:31.828 ID:TM/Bn5WB0
英会話スクールとかどう?

55: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:28:49.500 ID:LIke7HbxM
親の友達が連れてくる幼馴染とよく遊ばせるといいかもしれないな
家に客が来ると社会性身につく

56: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:29:00.250 ID:K5Vx93tf0
結婚は墓場

62: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:32:55.031 ID:ZQ+5yHKU0
>>56
第二の人生だ

57: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:29:41.235 ID:vDe3MsFvM
スポーツできないと陽キャになるのって難しい気がする
特にチームスポーツ

63: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:34:41.262 ID:ZQ+5yHKU0
>>57
俺はスポーツは中ぐらいだが
嫁は陽キャ属性じゃないのにスポーツできるんだ

我が子がどちらの遺伝子を継いでくれてるか、、、、、

60: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:30:44.162 ID:rv1tcRZB0
流行は追わせろ
今思い返したら小学生の頃に流行りのドラマ・音楽・映画の話題で盛り上がってた奴等がそのまま陽キャになってた

子供なんて親の影響をモロに受けるんだから、流行りのドラマ・流行りの音楽・流行りの映画を親が率先して見ろ
そうしたら勝手に子供は付いてくるから

66: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:37:03.999 ID:eyFKBK8d0
>>60
これ見るとなんか陽キャである必要あるか?と思う
限りある人生を他人との共感のために切り売りしてるだけでは

68: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:39:08.755 ID:rv1tcRZB0
>>66
俺も書いてて「これは子供の可能性を制限する行為だよな...」って思ったけど、結果として陽キャになった方が人生は充実するし、成功する可能性も高い
俺だって今から陽キャに生まれ変われるなら生まれ変わりたいよ

70: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:42:49.618 ID:ZQ+5yHKU0
能力については
陽キャだから、陰キャだから、とは思ってない

陽キャとは何か、陰キャとは何かといった定義は
正直さだかではないけど

ただ、陽キャ陰キャのメリットデメリットを考えたら
陽キャの方がイイと思う

72: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/15(火) 01:46:26.261 ID:dsJHZJ150
陽キャに育てるより陽キャとの繋がりが大事だと思う
技術系で成功するのは大抵本人は陰キャで陽キャとの繋がり持ってるし



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600098698/