他人をいじめたい歪んでるやつだよな
平和な考え方の人間は、教えてやるという姿勢は持たない
指導役を買ってでるやつは、だいたい「俺が上、お前は下」と威張りたくて仕方ないやつ
平和な考え方の人間は、教えてやるという姿勢は持たない
指導役を買ってでるやつは、だいたい「俺が上、お前は下」と威張りたくて仕方ないやつ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:25:31.492 ID:pADqwSFs0
>>1
お前まともな先輩についてもらえたことなかったのか
かわいそうに
お前まともな先輩についてもらえたことなかったのか
かわいそうに
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:27:39.351 ID:Wu8BSwspd
>>7
まともな先輩がいると思ってるお前はずいぶん甘ちゃんの弱いザコだな
かわいそうに
まともな先輩がいると思ってるお前はずいぶん甘ちゃんの弱いザコだな
かわいそうに
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:31:29.911 ID:pADqwSFs0
>>9
当たり前にいるだろ
お前こそ学生か?
働いてるならしょぼいとこ勤めてるか、単純に評価されてないだけだと思う
そもそもまともな先輩や上司に教育してもらいたいと思って愚痴ってる受け身体質のことをまともな人はあまり評価しないのよね
当たり前にいるだろ
お前こそ学生か?
働いてるならしょぼいとこ勤めてるか、単純に評価されてないだけだと思う
そもそもまともな先輩や上司に教育してもらいたいと思って愚痴ってる受け身体質のことをまともな人はあまり評価しないのよね
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:33:19.111 ID:U7MjRvQ0p
>>15
ぶっちゃけどっちの可能性もあるからなんとも言えんね
ぶっちゃけどっちの可能性もあるからなんとも言えんね
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:36:03.662 ID:kU94qNUR0
>>15
おまえみたいな甘いこと言ってるやつ、ここには一人もいないぞザコ
現実でちゃんと働けよニート
おまえみたいな甘いこと言ってるやつ、ここには一人もいないぞザコ
現実でちゃんと働けよニート
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:37:04.265 ID:pADqwSFs0
>>22
なんかコンプ刺激しちゃったみたいでごめんな😀
なんかコンプ刺激しちゃったみたいでごめんな😀
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:23:16.246 ID:XzRtK6U70
うまく教えられると思いこんでる愚鈍
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:23:54.286 ID:2WkYMgLH0
新人教育とかやらなくていいならやりたくない仕事だしなぁ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:25:23.688 ID:Wu8BSwspd
>>3
それは正常な普通の人間の考え方だ
異常は、新人を痛め付け、睨まれることで快感を得る
他人に嫌われることが快感なんだ
それは正常な普通の人間の考え方だ
異常は、新人を痛め付け、睨まれることで快感を得る
他人に嫌われることが快感なんだ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:24:02.265 ID:kU94qNUR0
だいたい自分から先生みたいのやりたがる奴は、ナルシストでアホで自信過剰
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:25:12.948 ID:U7MjRvQ0p
有能な奴は自分を磨こうとするからな
そうしない奴は頭打ちで下がいないと居場所が無くなる事を理解している承認欲求不足の無能
そうしない奴は頭打ちで下がいないと居場所が無くなる事を理解している承認欲求不足の無能
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:26:33.628 ID:kU94qNUR0
>>5
林先生か何かが言ってたけど、上司になる人間=一番最後まで下に残った人間
つまりその部署のお荷物みたいなクズ野郎が、上司になりやすいらしい
林先生か何かが言ってたけど、上司になる人間=一番最後まで下に残った人間
つまりその部署のお荷物みたいなクズ野郎が、上司になりやすいらしい
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:29:41.362 ID:U7MjRvQ0p
>>8
ピーターの法則な
ピーターの法則な
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:28:42.753 ID:VviaDf5ca
手が足りなすぎ状態のときに限ってはそうではないかもしれない
早く鍛えないと自分が死ぬパターン
早く鍛えないと自分が死ぬパターン
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:29:34.704 ID:Wu8BSwspd
>>10
やべえ会社だな そりゃあ
やべえ会社だな そりゃあ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:30:37.985 ID:VviaDf5ca
もう一つあった
自分が抜けるの確定してるので、後詰めを用意しなきゃいけないとき
自分が抜けるの確定してるので、後詰めを用意しなきゃいけないとき
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:33:05.804 ID:kU94qNUR0
おまえみたいな世間知らずはどこ行ってもシゴかれていじめられそう
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:34:22.938 ID:Wu8BSwspd
>>17
会社でろくな評価受けてないから、頭沸いたんじゃね?まあ、それ以前に社会をわかってなさそうなやつだな
会社でろくな評価受けてないから、頭沸いたんじゃね?まあ、それ以前に社会をわかってなさそうなやつだな
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:33:36.139 ID:VviaDf5ca
まともな会社だと、個人利益より全体のプラス取るので割と丁寧な育成してくれるとこはある
あと、、ちゃんと育てないと人材供給してくれる教育機関サイドから縁を切られるリスクを認識してるとこはちゃんと育成コスト払う
あと、、ちゃんと育てないと人材供給してくれる教育機関サイドから縁を切られるリスクを認識してるとこはちゃんと育成コスト払う
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:35:07.732 ID:U7MjRvQ0p
>>19
一体この国にどれだけまともな会社があるのか
一体この国にどれだけまともな会社があるのか
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:38:05.877 ID:VviaDf5ca
>>21
とりあえず俺の指導担当者はめっちゃいい人だったのでなんともいえない
とりあえず俺の指導担当者はめっちゃいい人だったのでなんともいえない
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:42:39.471 ID:U7MjRvQ0p
>>25
俺は経験上外資系以外総じてアホしかいなかったわ
一部上場大手でも頭やべえ奴ばっか
俺は経験上外資系以外総じてアホしかいなかったわ
一部上場大手でも頭やべえ奴ばっか
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:43:37.330 ID:VviaDf5ca
>>36
めっちゃいい人だったし、腕も確かだったんだが、体が限界で引き継ぎ急いでたのだ………
めっちゃいい人だったし、腕も確かだったんだが、体が限界で引き継ぎ急いでたのだ………
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:47:05.259 ID:U7MjRvQ0p
>>37
人の入れ替え激しい所はだいたいヤバイイメージ
中小は自転車操業で支払いカツカツの経営アホが過半
教育係や上司がまともでも経営がアホな所は腐る程ある
人の入れ替え激しい所はだいたいヤバイイメージ
中小は自転車操業で支払いカツカツの経営アホが過半
教育係や上司がまともでも経営がアホな所は腐る程ある
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:37:02.604 ID:JfxNzTca0
そんなこと俺らに教えようとしなくていいぞ
頼んでもいないのに
頼んでもいないのに
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:41:11.118 ID:VviaDf5ca
……自分が育てたやつが自分より稼ぐようになるのが快感派は歪んでるといえますか?
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:41:14.368 ID:aGyZLWJVa
うちだと新人指導の人が一番まともだったなって話になってるが?
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:41:17.667 ID:kU94qNUR0
一人だけ発狂しちゃった 効いてるw効いてるw
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:42:02.285 ID:JfxNzTca0
>>31
いや普通にお前が1番ヤバい奴だけど
いや普通にお前が1番ヤバい奴だけど
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:44:04.127 ID:dLRHQdb/0
なんか変な奴いて草
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:44:57.131 ID:XPaffXLI0
会社も村社会みたいなもんだから新入りに積極的に絡まないとこあるよね
あまりに新人に無関心というか新人が喋りにくい、きついって雰囲気出してるの見かねて話に行くのは結構あるんだが
あまりに新人に無関心というか新人が喋りにくい、きついって雰囲気出してるの見かねて話に行くのは結構あるんだが
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:46:45.893 ID:JfxNzTca0
>>41
新人の態度にもよると思うなぁ
積極的に聞いてきて
教えたらしっかり感謝してくれる人には教えたくなるのが心理ってもんだし
逆もしかりかと
新人の態度にもよると思うなぁ
積極的に聞いてきて
教えたらしっかり感謝してくれる人には教えたくなるのが心理ってもんだし
逆もしかりかと
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:46:42.106 ID:QDeipXqz0
絶対なんだね?(´・ω・`)
じゃあ「アウトプットして記憶を強くしたい」や
「教えるスキルを培いたい」人間は居ないんだね?(´・ω・`)
じゃあ「アウトプットして記憶を強くしたい」や
「教えるスキルを培いたい」人間は居ないんだね?(´・ω・`)
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/22(火) 04:31:53.854 ID:kU94qNUR0
ブラックな会社ほど、自分たちがつけあがるからな
アホな組織はアホがいなくならない限り悪化し続ける
アホな組織はアホがいなくならない限り悪化し続ける
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1600716132/
コメント
コメント一覧 (4)
次新人が入ってきたら自分がその新人を指導しようって思っているけどね
このサイトの記事はもう見ないかな。
新人教えてると自分もちゃんと理解しきれてない部分でてきて勉強になったりするし、慣れてきたからこその甘えた仕事とか引き締めるきっかけになるし
コメントする