他の地方から見ると怖いところとしか思えんのやけど
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:44:59.66 ID:RHeR/kGra
うんない
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:45:11.28 ID:tHOYz6V20
とにかく喧嘩沙汰が多そうなイメージ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:47:04.49 ID:tHOYz6V20
食べ物は美味しそう
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:47:18.20 ID:nD/YT2VHd
ワイは今東京やけど東京と大阪を知れたのはええ経験やと思う
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:49:16.93 ID:tHOYz6V20
>>7
一度は両方に住んでみたいよな
ワイは津田沼(千葉やけど)4~5年
大阪に出張で3ヶ月おったわ
一度は両方に住んでみたいよな
ワイは津田沼(千葉やけど)4~5年
大阪に出張で3ヶ月おったわ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:10.33 ID:nD/YT2VHd
>>12
両方経験するのはええと思うで
でも手前味噌かもやが大阪から東京の方がステップアップ感があってええような気がする
両方経験するのはええと思うで
でも手前味噌かもやが大阪から東京の方がステップアップ感があってええような気がする
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:47:45.53 ID:tHOYz6V20
あとは多少の無茶なら許してもらえそう
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:48:34.73 ID:KNfTi0uR0
>>8
仲間内でないなら冷たいもんやで
仲間内でないなら冷たいもんやで
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:50:02.79 ID:tHOYz6V20
>>10
人情の街ちゃうんかw
人情の街ちゃうんかw
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:48:31.70 ID:bV8En+QW0
都会は全部一緒やで
変わらん
変わらん
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:49:16.85 ID:BiDOT4ul0
大阪アーケード商店街多すぎやろ
なんでや
なんでや
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:49:23.04 ID:b2PFEFNwM
東京より進んだ文化を持っていて優秀な人が多い
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:49:36.07 ID:G+vtHco10
割とマジでない
ちな大阪
ちな大阪
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:48.79 ID:tHOYz6V20
>>14
自分がいかに恵まれてるか田舎に住んだら分かるで
まあ、田舎には田舎の良さがあるけどな
やることがないんでしやすいらしい
自分がいかに恵まれてるか田舎に住んだら分かるで
まあ、田舎には田舎の良さがあるけどな
やることがないんでしやすいらしい
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:49:59.59 ID:hOOQlMlod
吉村さんがおること
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:50:46.33 ID:4nci5l4bx
紅生姜の天ぷら普通に売ってるとこ
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:04.16 ID:WtOtTXzkM
古くから日本の中心であって全てのものが集まってる
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:46.49 ID:gx15k3Jcp
>>19
こういう感じで高いプライドだけは保証されていること
こういう感じで高いプライドだけは保証されていること
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:13.86 ID:UC5zNnhYa
関西弁と標準語両方喋れることやな
あと大阪市出身やから田舎コンプがない。日本で二番目の都会なのに東京ほど土地が高くない
強いて言えば東京23区に金持ちとして生まれたかったけどな
あと大阪市出身やから田舎コンプがない。日本で二番目の都会なのに東京ほど土地が高くない
強いて言えば東京23区に金持ちとして生まれたかったけどな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:54:05.70 ID:tHOYz6V20
>>21
いや、大阪市でええやん
イメージやけど大阪は哀愁みたいなもんがある
そこが好きや
明るいお笑いに満ちてるけどなんか哀しい
いや、大阪市でええやん
イメージやけど大阪は哀愁みたいなもんがある
そこが好きや
明るいお笑いに満ちてるけどなんか哀しい
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:55:41.47 ID:G+vtHco10
>>34
こういうステレオタイプでしか物見ないやつってゴミだよな
こういうステレオタイプでしか物見ないやつってゴミだよな
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:21.02 ID:DbfrYecj0
温泉が近い
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:51:57.95 ID:Y2/dECl90
大津・草津あたりにめっちゃ憧れる
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:52:03.39 ID:+8y5Kqtr0
ランチに必ずたこ焼き1個ついてくる
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:52:20.75 ID:WtOtTXzkM
関西弁は日本で一番先進的な言語だから他の地域に対して優位性も持ってる
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:53:01.35 ID:G+vtHco10
東京以外に生まれたやつは人生終わり
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:53:37.48 ID:nweHn1GZM
いうほど大阪は都会か?
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:54:13.97 ID:G+vtHco10
>>31
地方都市と変わらんで
東京以外は中国と変わらん田舎や
地方都市と変わらんで
東京以外は中国と変わらん田舎や
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:54:14.88 ID:nD/YT2VHd
>>31
梅田とか難波は文句なく都会やろ
梅田とか難波は文句なく都会やろ
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:56:08.29 ID:tHOYz6V20
>>31
大阪をなめたらどえらい目に会うで
ワイは博多やけど初めて大阪に行ってとんでもない都会やと思った
東京は別格な
大阪をなめたらどえらい目に会うで
ワイは博多やけど初めて大阪に行ってとんでもない都会やと思った
東京は別格な
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:57:19.50 ID:nD/YT2VHd
>>43
大阪は梅田と難波はSランクやな
東京の強さはSランクが多数存在することや
大阪は梅田と難波はSランクやな
東京の強さはSランクが多数存在することや
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:53:41.86 ID:G+vtHco10
歴史とかどうでもいい
お前が築いてきたわけでもないのに誇ってんちゃうぞ
お前が築いてきたわけでもないのに誇ってんちゃうぞ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:54:05.07 ID:rUNJgGcRd
5年後は大阪都出身者が現れるんやな
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:54:22.07 ID:WtOtTXzkM
関西にいれば東京の間違いが客観的によくわかるのもいい
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:55:37.04 ID:wOiE2qZf0
大阪→東京だけど
両者の都会を経験できることは最高にいい
あとは関西弁標準語喋れること
あとは都会にコンプレックスがないこと
23区の一部以外には勝ってると思えること
こんくらいやね
東京きてびびったのは
埼玉とか千葉の子に地元愛がないこと
両者の都会を経験できることは最高にいい
あとは関西弁標準語喋れること
あとは都会にコンプレックスがないこと
23区の一部以外には勝ってると思えること
こんくらいやね
東京きてびびったのは
埼玉とか千葉の子に地元愛がないこと
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:58:17.98 ID:tHOYz6V20
>>39
千葉県民は持ってるやろ
埼玉は知らんが
千葉県民は持ってるやろ
埼玉は知らんが
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:55:45.74 ID:RK2IxYaja
朝の7時からAMラジオで六甲おろしが聞ける
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:56:15.86 ID:nD/YT2VHd
>>41
道上洋三か?
道上洋三か?
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:59:09.90 ID:RK2IxYaja
>>44
せや
せや
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 03:00:24.73 ID:nD/YT2VHd
>>59
まだやっとるんか
結構なお歳やないんか?
まだやっとるんか
結構なお歳やないんか?
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:56:08.05 ID:G+vtHco10
関西弁話せるメリットってなんだ?
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:57:06.10 ID:LyS5L9eqa
サンテレビが観れる
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:57:52.13 ID:nD/YT2VHd
>>46
阪神戦とビッグフィッシング以外に何かええ番組あるんか?
阪神戦とビッグフィッシング以外に何かええ番組あるんか?
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:58:27.06 ID:Ow3/2iOz0
>>51
アニメ
アニメ
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:59:02.97 ID:nD/YT2VHd
>>55
ほーんアニメってサンテレビでやっとるんや
東京のMXみたいなもんか?
ほーんアニメってサンテレビでやっとるんや
東京のMXみたいなもんか?
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:58:55.74 ID:PucbMzOj0
>>51
アニメ、競馬、ゴルフとか
もうやってないけど走る男好きやったわ
アニメ、競馬、ゴルフとか
もうやってないけど走る男好きやったわ
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:59:58.41 ID:nD/YT2VHd
>>57
競馬とかゴルフはワイは興味ないけど確かに一定のニーズはありそうやわな
競馬とかゴルフはワイは興味ないけど確かに一定のニーズはありそうやわな
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:57:26.96 ID:pVkcm26M0
歴史好きやと気軽に多くの重要文化財の場所にいける
それぐらい
それぐらい
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:57:34.45 ID:PucbMzOj0
大阪だと田舎扱いされてる場所でも一時間以内に市内の繁華街に出れる。本数も多い。
交通の便がいいという大きなメリットがある
交通の便がいいという大きなメリットがある
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:58:32.92 ID:BiDOT4ul0
大阪市中心部の道路一通多いのどうにかならんのか
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:59:14.96 ID:kfSRRADH0
関西ゴミローカルタレントを知らない関東モンが憎い!
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:59:52.94 ID:G+vtHco10
関西ローカルはしょうもない
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/16(水) 02:58:24.97 ID:cLSpY4dmd
正直ないで
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600191881/
コメント
コメント一覧 (8)
どこに行っても多少の事では動じんようになるな
早く札幌に引っ越したい
関東に生まれなくて良かった
コメントする