1: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:22:23.40 ID:plWbD5Al0NIKU
不動産「ではこの契約書に情報を記入して下さい。…ん?無職…?」
ワイ「…でも貯金が500万です」
不動産「でも無職ですよね…?」
ワイ「はい」
不動産「無職の方にはお貸ししてません」
ワイ「」
これさぁ…
ワイ「…でも貯金が500万です」
不動産「でも無職ですよね…?」
ワイ「はい」
不動産「無職の方にはお貸ししてません」
ワイ「」
これさぁ…
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:22:36.70 ID:plWbD5Al0NIKU
あかんやろ…
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:22:39.15 ID:bH/bBtF+aNIKU
当たり前やん…
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:22:50.77 ID:plWbD5Al0NIKU
ええんか…
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:23:44.08 ID:fa4w0Cbw0NIKU
無職って借りられないんか
派遣でも登録してみたらええんやないか
派遣でも登録してみたらええんやないか
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:23:45.63 ID:plWbD5Al0NIKU
ダメなん…?
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:23:50.80 ID:PpgdWxOd0NIKU
500万どんな使い方するかわからんし誰も保証できんから
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:24:18.24 ID:VTjT5KRJ0NIKU
これアーリーリタイアのやつにも貸さんのか?
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:24:52.30 ID:4nVSdKBe0NIKU
>>9
年金収入あるからな
年金収入あるからな
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:24:34.33 ID:F0IvsYVGMNIKU
たった500万じゃそらね…
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:24:42.00 ID:X6hd95ek0NIKU
適当に会社員って書けばいいんじゃん
社員証とか提示しなくても良さそうだし
社員証とか提示しなくても良さそうだし
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:34:54.83 ID:/e0L9b16HNIKU
>>11
こどおじやん
在籍確認で源泉出せって言われるで
こどおじやん
在籍確認で源泉出せって言われるで
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:36:29.98 ID:n2cuWPgY0NIKU
>>57
大東建託は保険証さえあれば審査通るぞ
大東建託は保険証さえあれば審査通るぞ
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:38:17.28 ID:/e0L9b16HNIKU
>>67
いうほど大東建託の物件に住みたいか?
いうほど大東建託の物件に住みたいか?
162: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:53:07.05 ID:BXfkbXYP0NIKU
>>67
無職だと国保だよね?
無職だと国保だよね?
168: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:53:48.29 ID:n2cuWPgY0NIKU
>>162
せやで
でもあれば通る
せやで
でもあれば通る
201: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:57:41.33 ID:BXfkbXYP0NIKU
>>168
無職が国保提示で部屋借りられるってガバガバやな
無職が国保提示で部屋借りられるってガバガバやな
205: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:58:12.91 ID:N+NtCKpeaNIKU
>>201
大東は信販審査や
大東は信販審査や
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:25:18.78 ID:IhLrzEZ3dNIKU
家賃5万でも10年分しか払えへんしそりゃな
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:25:25.38 ID:r/VkEPFXaNIKU
信頼は端金では買えない
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:25:31.87 ID:GfICfchM0NIKU
50過ぎると働いてても賃貸嫌がられるぞ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:25:49.20 ID:7CeW+q/4dNIKU
そりゃ普通に生きても年250万は使うやろ
2年で尽きるやつにかせんわ
2年で尽きるやつにかせんわ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:25:53.70 ID:DylQ6sNvdNIKU
別に月5万そこらならまぁええわってところ有りそうやけど、月10万20万近くとかなら断られるやろな
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:26:06.81 ID:9aef2SHuaNIKU
一度入居した借り側って意外と権利強くて簡単には追い出せんのよな
だからやたら収入には厳しい
だからやたら収入には厳しい
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:26:07.24 ID:xP0mihto0NIKU
そらそやろ
いったん入れたら出すの大変やし
いったん入れたら出すの大変やし
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:26:17.57 ID:EFPb1Ff+aNIKU
URなら家賃の100倍の預金とかで借りれるんじゃなかったっけ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:32:58.13 ID:JurWCR0TMNIKU
>>20
1年分の家賃でも行けたような
1年分の家賃でも行けたような
148: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:51:10.68 ID:DHm/ZT5AHNIKU
>>20
できるけど家賃未払いの強制執行は厳格に行われるで
そこは民間と違うからほんまにさらっとやる
できるけど家賃未払いの強制執行は厳格に行われるで
そこは民間と違うからほんまにさらっとやる
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:26:28.77 ID:bH/bBtF+aNIKU
ものを借りるのに必要なのは安定した収入やからね
貯金が500万だろうと5,000万だろうと使えば無くなるしそんなやつには信用なんて無いんや
貯金が500万だろうと5,000万だろうと使えば無くなるしそんなやつには信用なんて無いんや
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:26:45.13 ID:qHoI6c8gdNIKU
ゴミに貸して居座られたときが最悪やからな
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:27:14.32 ID:u/+zdWRv0NIKU
ワイ不動産屋に委託?してたけど勤務先見て貸すか判断しとったわ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:30:35.42 ID:39vbcAOe0NIKU
>>25
やっぱ勤務先も重要なんやな
ワイの方が結構年収高いのに世間体悪い仕事しとるから収入低い嫁の名義やないと部屋借りれんわ
やっぱ勤務先も重要なんやな
ワイの方が結構年収高いのに世間体悪い仕事しとるから収入低い嫁の名義やないと部屋借りれんわ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:28:02.90 ID:P0spxoQQaNIKU
どうしてもそれで通したいなら何年分前払いするからオーナーに交渉しろって言ったらええだけや
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:28:03.36 ID:n2cuWPgY0NIKU
大手は無理やが
オーナー自主管理の物件とかだったら
2年分先払いやったら貸してくれる人もおるで
賃貸って大体2年契約やから
オーナー自主管理の物件とかだったら
2年分先払いやったら貸してくれる人もおるで
賃貸って大体2年契約やから
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:28:11.05 ID:tgNy8dz80NIKU
空き家はあるけど無職には貸さんのよ当然や
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:28:29.82 ID:9aef2SHuaNIKU
クビにし難いから正社員で雇われるハードル高いのと同じやな
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:28:37.21 ID:pBicTolrMNIKU
収入あるやつなら滞納したとき収入の元にチクって支払い促せるけど貯金だけのやつが滞納したら手間ばっかりかかる正式な手続きせなアカンやん
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:31:45.27 ID:plWbD5Al0NIKU
>>32
保証人おるやろ…
保証人おるやろ…
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:33:06.74 ID:pBicTolrMNIKU
>>42
無職に付いてくれる保証人ならかなりのお人よしやな
無職に付いてくれる保証人ならかなりのお人よしやな
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:29:50.33 ID:EN3x/HhY0NIKU
500万で借りるのは無理やろ
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:30:56.09 ID:rT8bxnd0aNIKU
そらお前が貸す側なら貸したくないやろ?
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:31:04.91 ID:xuJy/2Ro0NIKU
ワイヒキニートこれから親の全持ちで独り暮らしやけどセーフなんか
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:32:02.83 ID:u/+zdWRv0NIKU
>>38
それは保証人が親やからな、親の勤務先が重要や
それは保証人が親やからな、親の勤務先が重要や
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:34:10.88 ID:rT8bxnd0aNIKU
>>38
それ親が契約するんやろ
保証人も親戚や
それ親が契約するんやろ
保証人も親戚や
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:31:28.12 ID:HH530Y3/aNIKU
家賃いくらか知らんけど貯金があるなら基本的にセーフやろ
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:32:36.31 ID:s3RE261frNIKU
社会的信用ゼロで低年収の仕事やけどクソ安いところやから借りられたわ
っていうか、クレカみたいに家賃の支払い履歴で信用が積み重なってくシステムにしろ😠
っていうか、クレカみたいに家賃の支払い履歴で信用が積み重なってくシステムにしろ😠
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:33:14.45 ID:rT8bxnd0aNIKU
>>45
フリーターでもちゃんと働いてたら余裕やぞ
フリーターでもちゃんと働いてたら余裕やぞ
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:33:14.15 ID:pE9klA03dNIKU
投資家ってことにしておけよ
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:33:28.31 ID:jIBOzV6m0NIKU
昔は余裕だったわ
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:33:44.57 ID:RxakjbMU0NIKU
そんなに賃貸借りるのって厳しんやな
新卒で入ってからずっと会社の寮住んでるからそういうの疎いわ
新卒で入ってからずっと会社の寮住んでるからそういうの疎いわ
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:34:09.52 ID:l/3M7tn/dNIKU
保証会社通します←わかる
それ+保証人建てて下さい←は?
それ+保証人建てて下さい←は?
177: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:54:40.84 ID:nyXjeY3UMNIKU
>>53
身元引受人としての側面もあるからしゃーない
借主死んだときの残置物処理とかも保証人がしたりするし
身元引受人としての側面もあるからしゃーない
借主死んだときの残置物処理とかも保証人がしたりするし
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:34:26.06 ID:SVv5xHH0aNIKU
わい「無職だけど家借りたい」
不動産屋「収入ない方にはちょっと」
わい「ほな2年分の家賃今一括で払ったるわ」
不動産屋「それはちょっと……」
何でダメなん?
不動産屋「収入ない方にはちょっと」
わい「ほな2年分の家賃今一括で払ったるわ」
不動産屋「それはちょっと……」
何でダメなん?
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:34:52.16 ID:5EnCFd8c0NIKU
配当収入が年100万ありますとかならokしてくれる場合もあるんかな
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:35:07.18 ID:BI4otcYEaNIKU
500万なんて2~3年も生活したら消えるやろ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:35:32.42 ID:8tPHB7lG0NIKU
昭和の頃のギターとカバンひとつだけもって上京!みたいなの不可能やな
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:36:17.15 ID:GbZkjnSUMNIKU
>>59
そういうのにありがちなクソボロいとこならできるで
そういうのにありがちなクソボロいとこならできるで
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:37:57.79 ID:Tvl087fsaNIKU
>>59
夢に溢れた時代だったんやなって
夢に溢れた時代だったんやなって
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:35:37.48 ID:KrAxJOKb0NIKU
結構稼いでるYouTuberでもマンション借りれなかったらしいし残当
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:37:48.27 ID:s3RE261frNIKU
最近、保証人はいらんけど、保証会社必須のとこ多くない?
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:39:37.22 ID:oRTIBsx4MNIKU
>>71
家賃10万超えると大体そうやな
なお緊急時連絡先として血縁者の名前住所電話番号勤務先年収はしっかり書かされる模様
家賃10万超えると大体そうやな
なお緊急時連絡先として血縁者の名前住所電話番号勤務先年収はしっかり書かされる模様
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:38:17.20 ID:xa5LHCp7dNIKU
宝くじ当たったとかでも無職はアカンのか?
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:38:54.41 ID:45B1zNRZMNIKU
なんで契約書ハンコ押す段階でそんな話になんねん
その前に余裕で審査落ちとるやろ
その前に余裕で審査落ちとるやろ
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:39:23.40 ID:pqNYvU5laNIKU
レオパレス「誰でもOK」
86: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:40:07.88 ID:DblwVjzLrNIKU
一括払いとかあかんのかな?
94: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:41:49.87 ID:bAK3drf3dNIKU
>>86
普通の契約やと自動更新されて借主側が出ていくと言うまでなかなか追い出せんから2年分払ったからと言って契約期間全て払ったと言う理論にはなりづらいんや
普通の契約やと自動更新されて借主側が出ていくと言うまでなかなか追い出せんから2年分払ったからと言って契約期間全て払ったと言う理論にはなりづらいんや
112: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:43:44.37 ID:DblwVjzLrNIKU
>>94
はぇ~三月
はぇ~三月
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/09/29(火) 19:35:58.29 ID:/ijUtWGKaNIKU
ワイも無職だった頃に家賃12万の物件拒否されたけど半年分一括で払えるならと条件付きで入れてもらったわ
保証会社介入すると厳しいだろうけど
保証会社介入すると厳しいだろうけど
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601374943/
コメント
コメント一覧 (1)
そして払えなくなる前に退去すると確約せよ。
コメントする