外人払うらしいな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:46:57.46 ID:C7eAtjmj0
丁寧なサービスの対価がチップならいくらでも払うが
強制徴収だからな
強制徴収だからな
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:48:06.82 ID:C7eAtjmj0
サービスに満足しました=チップを渡す
ならむしろ日本でも取り入れろ
ならむしろ日本でも取り入れろ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:48:30.54 ID:/8zFKo0da
クソみたいなサービスしといて払わないとキレるからなあいつら
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:49:30.05 ID:9aeR0H060
ほならねこっちが払いたくなるようなサービスしろって話でしょ
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:49:30.75 ID:gI7JBg50a
丁寧なサービスに慣れてしまって丁寧とは言えんがまあ問題のない普通の対応されたらキレるらしいな
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:49:59.73 ID:huNXtNce0
そもそも外人のサービスは丁寧じゃないというね
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:50:02.52 ID:tjScTdwp0
日本に慣れ切ってるとガチで海外行ったとき困惑するわ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:50:34.61 ID:Ap+4ic360
向こうは100円を札で払えるけど
日本は最低1000円やぞ
日本は最低1000円やぞ
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:50:45.80 ID:RbCtSNIFd
労働への感謝を忘れるな
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:50:57.36 ID:tjScTdwp0
ホテルでクリーニング頼んだ時いつまでにやっといてとか一々伝えて金も渡さないと後回しにされたりするのほんま困惑したわ
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:51:02.99 ID:qxNnKpH0a
欧米そういうのキッチリしてそうなのにな
よくわからんわ
よくわからんわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:51:14.00 ID:vw8bl1Ov0
アメリカってスタバとかマックでも
イチイチチップ出すの?
イチイチチップ出すの?
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:53:12.25 ID:/8zFKo0da
>>18
そういう店では流石に出さない
でもカフェだとレジ前にチップ用の箱みたいなのがあるから入れたい人はそこに入れる
そういう店では流石に出さない
でもカフェだとレジ前にチップ用の箱みたいなのがあるから入れたい人はそこに入れる
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:52:25.66 ID:/0xssldaa
外人も払わなくなってきてるぞ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:53:02.72 ID:wjCjOwV4p
チップ代前提なだけやんアホかな
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:54:02.70 ID:B3ouTpMZH
追加のチップ払わんと気分損ねられるってどういうことやねん
じゃあ最初からてめえが満足できる金額書いとけ馬鹿
じゃあ最初からてめえが満足できる金額書いとけ馬鹿
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:54:03.46 ID:SFFHIkPP0
日本でも旅館で心付とかは渡すやつは昔からおるけどな
ワイは渡したこと無いけど
ワイは渡したこと無いけど
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:58.04 ID:yqK0oMCm0
>>25
ワイの親父毎回渡しとったわ
ほんまやめてほしい
ワイの親父毎回渡しとったわ
ほんまやめてほしい
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:54:15.47 ID:gB+mCEOb0
ホール係は注文と配膳同じ人がやらなあかんのも不自由やしねえ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:54:45.14 ID:Im7mFHP80
自称高級な店ではサービス料という名目で上乗せされた料金を取られているぞ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:56:15.36 ID:Rp7Tq43n0
チップ貰うと管理が面倒やから店側も困るやろ
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:56:48.81 ID:68XvCugvM
旅館で部屋案内されていい部屋だったらチップ渡してきたっていう文化あるけどな
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:06.18 ID:hlfuNddtd
給与体系の違いだろ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:07.93 ID:AISYtIaoa
金は高い高いうるせぇ上にサービスにも文句つけて回り回って自分が苦しんで以下ループ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:11.35 ID:SFFHIkPP0
チップとか税金申告せんでええんか?
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:30.25 ID:O7g9hQer0
チップってたまたま居合わせたスタッフがもらえるだけで不公平やろ
飯がうまかったらコックにやるんか?
飯がうまかったらコックにやるんか?
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:58:25.11 ID:Rp7Tq43n0
>>38
これ作ったの誰?って言って呼ばれるで
これ作ったの誰?って言って呼ばれるで
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:57:53.45 ID:hc0BWRzK0
あれ基本給低いからチップ取るんやろ
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:58:01.81 ID:Rp7Tq43n0
チップ渡すのは嬢だけでええわ
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:58:11.09 ID:hlfuNddtd
チップなしで給料あげたら税金高くなるって従業員がもんくいったとこあったな
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 18:58:42.83 ID:uW5Ykhgza
コロナ禍の今やることじゃないよね
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/06(火) 19:01:11.49 ID:hc0BWRzK0
ワイ海外旅行で小銭余ったら帰りの空港の喫茶店の姉ちゃんに全部渡してるわ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601977541/
コメント
コメント一覧 (6)
要は、自分で客に媚び売って必死に稼ぐか、きっちり仕事して給料で安定的にもらうかの違いだけで、チップ習慣が無い国に比べて特段チップ分余分に稼げてるわけじゃないからねし、チップ分も税金は、きっちり取られる
君の給料が安いのは君のサービスが悪いからなんだよってね。
コメントする