1: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:10:28 ID:uPN
正論は正論やろ
それで相手を論破して何が悪いねん
それで相手を論破して何が悪いねん
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
129: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:48:56 ID:4Ud
>>1
例えばどんな正論がロジハラ言われてんの?
例えばどんな正論がロジハラ言われてんの?
2: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:11:09 ID:uPN
これ男に論破された女が好みそうなハラスメントよな
3: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:11:51 ID:uPN
男がしっかりと理論的な意見を冷静に展開しているのに、それを感情で否定する
5: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:12:12 ID:uPN
何でもハラスメントにすな
7: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:12:41 ID:Y1k
そりゃ知恵遅れ正論で追い詰めたら皆に批判されるわ
8: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:13:06 ID:uPN
>>7
知恵遅れことまーんに教えてあげてるんやぞ
知恵遅れことまーんに教えてあげてるんやぞ
11: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:14:49 ID:uPN
俺の嫁も感情的やしホンマ女は糞
14: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:15:49 ID:jD7
関係ないかもしらんけど、みんなが思っててもあえて言わないようなことを大声で言って「論破した!」みたいに騒ぐ奴増えたよな
18: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:16:48 ID:uPN
>>14
皆が言わないのはリスクを避けてるからや
ホンマは皆女を糞やと思ってんねん
けど叩かれるんやから言えんわな
皆が言わないのはリスクを避けてるからや
ホンマは皆女を糞やと思ってんねん
けど叩かれるんやから言えんわな
25: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:03 ID:Sdd
全レスするやつ久しぶりに見たわ
28: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:20 ID:uPN
>>25
感謝してや
感謝してや
27: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:20 ID:LlL
ロジハラを指摘する行為は屁理屈ハラスメント
29: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:30 ID:YD3
>>27
これええな
これええな
35: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:20:22 ID:uPN
>>27
それも広めてほしいわ
それも広めてほしいわ
31: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:41 ID:UsJ
正論を言うことが常に正しいとは限らないんやで
神社で「神なんかいねーよ」とか言うようなもん
神社で「神なんかいねーよ」とか言うようなもん
33: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:19:50 ID:zV9
傷つけるか傷つけないかは状況によるけどまぁイッチはお察しやな
48: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:23:02 ID:uPN
>>33
ワイは真っ当なことしか言うてないで
信じたくないやろうが
ワイは真っ当なことしか言うてないで
信じたくないやろうが
38: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:20:49 ID:2cW
道徳論や規範的分析に基づく論が「正論」だからね
正論が正しいのは疑いの余地がない
正論が正しいのは疑いの余地がない
42: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:21:11 ID:Eq7
裏とって追い込むわい有能
43: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:21:44 ID:15A
今北一行
46: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:22:48 ID:Hfe
トーンポリシングとかシーライオニングとかバリエーション増えすぎて把握するの面倒くさくなってきた
53: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:23:43 ID:YFZ
ワイもセイロン好きやわ
王国はなくなってしまったけど
王国はなくなってしまったけど
57: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:24:50 ID:CfA
「正論を言うこと」とあるけど、その「正論」は実際には正しくないのだろう
62: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:25:41 ID:SZ8
相手を傷付ける為に悪意を持って正論ぶつけるのはアカンと思うわ
間違いを正したりするのは全然良い事やけどな
間違いを正したりするのは全然良い事やけどな
63: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:25:42 ID:CfA
図書館戦争より
「正論は正しい、だが正論を武器にする奴は正しくない」
「正論は正しい、だが正論を武器にする奴は正しくない」
71: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:27:22 ID:3IT
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!!!!!!
ドン!!!!!!!
ドン!!!!!!!
72: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:27:29 ID:J5d
ロジハラがロジハラやから
自己矛盾しとる言い出したやつ死ね
自己矛盾しとる言い出したやつ死ね
73: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:28:14 ID:dYZ
感情的になってる人間に対して正論ぶつけても意味ない
そういう時は一時的に一人にさせて、相手が冷静になってから再開が一番合理的
そういう時は一時的に一人にさせて、相手が冷静になってから再開が一番合理的
81: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:29:08 ID:zEx
わざわざロジハラロジハラ言ってる奴もキモいけど親しい中でもないのに表面上ですら繕えないで身も蓋もない正論言う奴も嫌い
89: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:30:36 ID:Sdd
>>81
ロジハラはネタでしか聞いたことないな
実際使ってるやつおるんやろか
ロジハラはネタでしか聞いたことないな
実際使ってるやつおるんやろか
82: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:29:11 ID:Sdd
てか力で他者を従わせることができるならそれはもう空気読めてるよ
93: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:32:27 ID:iMH
結局のとこ対人能力が致命的に欠如しとるのに無駄に頭でっかちなチー牛は1番害悪やっちゅうこっちゃ
96: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:33:17 ID:Fyf
言い訳で逃げられへんように正論っぽい理屈で追い込んでいくやり方で追い込まれたことはあるわ
同時ロジハラとかって言葉はなかったが
同時ロジハラとかって言葉はなかったが
98: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:33:33 ID:uPN
>>96
それはお前が負けたってことや
それはお前が負けたってことや
115: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:43:05 ID:KFQ
部下に正論ぶちまけて追いつめるのは良くない
ってのはわからなくはない
ってのはわからなくはない
122: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:46:09 ID:uPN
>>115
じゃあ相手との立場が対等だったらええんやな?
じゃあ相手との立場が対等だったらええんやな?
124: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:47:11 ID:KFQ
>>122
そら全然ありやろ
でも会話してて、あ、この人ちょっと
やったら手加減してあげる優しさがあってもええやん
そら全然ありやろ
でも会話してて、あ、この人ちょっと
やったら手加減してあげる優しさがあってもええやん
118: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:44:31 ID:KFQ
お説教で容赦なく追い詰める→もうちょい手加減しろよ→ロジハラ
はまあわからなくはない
雑談やら一般的な会話で正論で相手をやり込めるのは、それではないよね
はまあわからなくはない
雑談やら一般的な会話で正論で相手をやり込めるのは、それではないよね
125: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:47:12 ID:uPN
>>118
まず追い詰められると感じてる時点で反省すべきなんだよ
まず追い詰められると感じてる時点で反省すべきなんだよ
148: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:55:33 ID:KFQ
別に間違ってても負けてもええやん
反省生かして考えて考えて強くなれば
反省生かして考えて考えて強くなれば
152: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:56:40 ID:Rln
奥さん可哀想だなあ…
稼ぎ少ないだけじゃなくて肥溜めでコミュニケーション力の低さを露呈ダンナなんて
稼ぎ少ないだけじゃなくて肥溜めでコミュニケーション力の低さを露呈ダンナなんて
155: 名無しのぽけまとめーる 20/10/22(木)23:58:12 ID:KFQ
正論で相手を追い詰めるは良くないよ?ってことやろ
まとめると
まとめると
192: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)00:19:21 ID:Vyh
思い出してほしい、
「初恋相手のこちらに微笑む姿」
そこに論理はあったか?
否、愛情があった
ただ、ただ愛があったはずだ
その気持ちをどうか忘れないで欲しい
「初恋相手のこちらに微笑む姿」
そこに論理はあったか?
否、愛情があった
ただ、ただ愛があったはずだ
その気持ちをどうか忘れないで欲しい
216: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)00:33:31 ID:bCS
バックグラウンド関係なく意見だけで正否ぶつかるべきである
↓
バックグラウンドは大事
レベルが低すぎて話にならん
↓
バックグラウンドは大事
レベルが低すぎて話にならん
243: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)00:59:29 ID:uZF
結局何やかんやで女を見下してる男は多いってこと
ハッキリわかんだね
ハッキリわかんだね
255: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)01:20:04 ID:UyF
そういうのって議論が建設的じゃないのよ
揚げ足とったりしてさあ
揚げ足とったりしてさあ
291: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)02:00:15 ID:P9H
親がゴミなら子もゴミ
これは正論
これは正論
296: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)02:04:32 ID:uZF
父親はといえば今も元気に再婚相手や愛人たちとよろしくやっとる
裁判起こされたらしいが、ワイは知らん
裁判起こされたらしいが、ワイは知らん
297: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)02:08:19 ID:uZF
ロジハラのニュース見てたらピンときたわ
326: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)03:12:04 ID:1kj
って何やねん女叩きスレか
329: 名無しのぽけまとめーる 20/10/23(金)03:13:06 ID:wAq
なんでもかんでもハラスメントとかハラスメントハラスメント略してハラハラやわ
いつわいもハラスメント言われるかハラハラやわ
いつわいもハラスメント言われるかハラハラやわ
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603375828/
コメント
コメント一覧 (12)
最近TVで扱われてから「論破したらハラスメントっておかしいよね」みたいな風潮になった
>相手を論破
相手を論破 = ハラスメント
正論 と 論破 は同時に行ってはいけないんだよ。論破して良いのは裁判所だけや
職場の奴らが
・避難通路に物置いてふさいだり、
・防火扉の前にゴミ置いたり、
・消火器が見栄え悪いからと観葉植物で隠したり
・許容電圧越えるタコ足配線やめないとか
現場で注意したり報告してたら邪魔者扱いされた
俺が間違ってるのかな
まあ「思春期の思い出がたひ体運び」な、変わり者の言葉だもんな
お前の言い方が気にくわないだけだよ
頭のいい人間はどんな事柄も相手を納得、得心させる話術を
心得てるもんだ
まーんだの女はみんな糞だのと女性蔑視
どうせクソみたいなこと言って嗜められたんだろ
それは正論とは言わないだろ
コメントする