1: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:22:59.582 ID:oySMuuY30
何のために13年現場やってきたのかと思った
バカが必死こいてもこんなもんか・・・
年食うと余裕なくなるな
ただ結婚しなかったのは正解だった
バカが必死こいてもこんなもんか・・・
年食うと余裕なくなるな
ただ結婚しなかったのは正解だった
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:23:41.947 ID:lgb2Zl0w0
会社なんてそんなもんよ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:24:31.617 ID:oySMuuY30
>>2
腹立つよ そういう人も多いんだろうけどさ
前向きに考えるよ
腹立つよ そういう人も多いんだろうけどさ
前向きに考えるよ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:23:59.455 ID:IDqUw8N6a
その分退職金は弾んだろ?
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:25:52.192 ID:BEQHvh2p0
退職金無いならそんなもん無視しちまえよ
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:26:40.308 ID:W8GyZWmjd
Go to 追い出し部屋
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:28:04.178 ID:0ZVKU3+R0
37でなぁ
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:28:06.285 ID:pJ4IOSnM0
今の時期じゃ大変なのかなぁ…
俺の時は今よりもっと楽だったからな
俺の時は今よりもっと楽だったからな
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:31:41.131 ID:oySMuuY30
まあお前らの格好の的になるのを覚悟していたが
ストレス多くてγも800超えたわ
ストレス多くてγも800超えたわ
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:33:46.686 ID:pJ4IOSnM0
会社都合で辞めて、さっさと失業手当もらって次行こうぜ
履歴書やら面接やら面倒だが、仕事に比べれば楽よ
余った時間を有意義に過ごして行こうぜ
履歴書やら面接やら面倒だが、仕事に比べれば楽よ
余った時間を有意義に過ごして行こうぜ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:34:57.140 ID:7xmrYtadd
>>28
コロナ禍でめっちゃ人余り状態
コロナ禍でめっちゃ人余り状態
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:35:46.443 ID:oySMuuY30
>>28
ありがとう
今も腹立ってるけどな
正直無職の環境とか嫌いなんだわ
20代就活溶かしてた頃、散々な目にあってたし・・・
運動とかして気を紛らわせないと精神にも悪いしな・・・
ありがとう
今も腹立ってるけどな
正直無職の環境とか嫌いなんだわ
20代就活溶かしてた頃、散々な目にあってたし・・・
運動とかして気を紛らわせないと精神にも悪いしな・・・
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:37:26.484 ID:m8BC9Jg50
ドンマイ
受け入れがたいだろうが受け入れるしかないよな
会社都合で辞めて旅行でも行こうぜ
受け入れがたいだろうが受け入れるしかないよな
会社都合で辞めて旅行でも行こうぜ
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:38:59.699 ID:oySMuuY30
>>38
税金地獄が待ってるだろうしなあ
そんな悠長なことしてられんと思う・・・・
税金地獄が待ってるだろうしなあ
そんな悠長なことしてられんと思う・・・・
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 18:07:28.416 ID:RQ6vmBMdd
>>41
税金地獄つっても住民税くらいやど
会社都合ならすぐ失業保険給付されるし気楽にいこうや
税金地獄つっても住民税くらいやど
会社都合ならすぐ失業保険給付されるし気楽にいこうや
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:46:02.885 ID:oySMuuY30
元ヒキニートでここまで働けるだけよかった
まあ最悪、ニートのままだったかもしれなかったから
運動しまくってイライラ解消させなきゃ・・・
まあ最悪、ニートのままだったかもしれなかったから
運動しまくってイライラ解消させなきゃ・・・
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:56:19.092 ID:sDUKtDJM0
辞めればいいのに
俺が辞めてきた正社員の仕事は4つ
俺が辞めてきた正社員の仕事は4つ
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:57:09.026 ID:4iT7zRzM0
なんの仕事してるか知らんけどフリーでできる仕事なら働き口は結構ある
13年のキャリアは大きいぞ
13年のキャリアは大きいぞ
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:57:09.073 ID:PczAR/4T0
辞めるなら次見つけてから辞めような
これは俺との約束な
これは俺との約束な
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:58:29.907 ID:djQ817JxM
そんな会社辞めちまえ!
115: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 18:20:40.663 ID:sDUKtDJM0
男は恥に死ぬってまじなんだな
193: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:08:08.609 ID:RQ6vmBMdd
退職推奨されてるならちゃんと会社都合でやめさせて貰えるのかそこだけはきちっとしとけよ
195: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:08:56.076 ID:oySMuuY30
>>193
言われてから何かにサインしたりはしてないな・・・・
余計なことも言ってない
言われてから何かにサインしたりはしてないな・・・・
余計なことも言ってない
197: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:09:55.932 ID:Eb2HCQkF0
酒で壊れて年老いた親が泣きながら看病するんだ
その親に対して酒を持って来いと怒鳴り散らし、殴るようになる
そしてその先で親も認知症や大病になる
お約束の末路だわ
その親に対して酒を持って来いと怒鳴り散らし、殴るようになる
そしてその先で親も認知症や大病になる
お約束の末路だわ
198: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:11:27.500 ID:oySMuuY30
ただ労災やったばかりだからなあ
218: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:31:08.749 ID:RQ6vmBMdd
俺は会社やめて自営しだしてまだ数年だから辞めるときにすべきこととかいろいろ話せるぞ
辞める数ヶ月前から会社のpcで退職金の計算、失業保険の計算、なるべくはやく失業保険もらう方法、健康保険をどうするか、倉庫をかりるかどうか毎日調べてたわww
辞める数ヶ月前から会社のpcで退職金の計算、失業保険の計算、なるべくはやく失業保険もらう方法、健康保険をどうするか、倉庫をかりるかどうか毎日調べてたわww
221: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:33:30.915 ID:oySMuuY30
とりあえずは辞めるとも言ってないし
サインしろって言われてもサインをしない方向で余計なことを言わず、仕事がある日に出ている感じだ。
11月にまた会社内部で変化があるみたいだし 半月後にどうなるか・・・・
サインしろって言われてもサインをしない方向で余計なことを言わず、仕事がある日に出ている感じだ。
11月にまた会社内部で変化があるみたいだし 半月後にどうなるか・・・・
223: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:36:13.159 ID:oySMuuY30
ただ部署が他の会社の管轄になるしな
224: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:37:56.262 ID:oySMuuY30
なんか色々ありすぎて疲れた
はあ・・・・・・
はあ・・・・・・
225: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:43:37.547 ID:RQ6vmBMdd
最終的に会社都合にしてくれるならすぐやめますって言ってやれよw
226: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:43:45.951 ID:oySMuuY30
みなさんありがとう
228: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 19:48:01.822 ID:oySMuuY30
ただ余計なことは言いたくないんですよね
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/10/25(日) 17:28:49.807 ID:oySMuuY30
お前らがうらやましく思うよ
俺自身元ヒキニートからここまでこれたが、こんなもんだったわ・・・
やり場のない怒りが残るだけだな・・・
俺自身元ヒキニートからここまでこれたが、こんなもんだったわ・・・
やり場のない怒りが残るだけだな・・・
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603614179/
コメント
コメント一覧 (14)
こいつが何に怒っているのかもよく分からん
面も有るな解雇するのも簡単では無いから
結局こいつが残った所で会社そのものが潰れたら解雇されるのと変わらんだろ
失業保険の適応緩和や見直しをして正社員制度と解雇規制なんか廃止した方が良い
会社の都合で辞めるのも癪だし第三の選択を探ってみよう
コメントする