1: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:39:57.18 ID:WVe/T8xFM
なおほぼ未経験者で書類落ちの模様
君たちそんなに総務やりたいんか?
君たちそんなに総務やりたいんか?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:40:34.74 ID:WVe/T8xFM
人事が愚痴っとったわ
大変やな
大変やな
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:40:49.86 ID:cgcEi6vX0
バックオフィスって死ぬほどつまらなそうなのに何故か人気だよな
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:30.00 ID:WVe/T8xFM
>>3
まあつまらないのは現場にいるワイも思うわ
まあつまらないのは現場にいるワイも思うわ
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:40:51.10 ID:JPIehhB9a
総務ってマジで問題児が送られるところやぞ
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:55.40 ID:WVe/T8xFM
>>4
ワイのとこはそんなことないで
社員数多いから割と仕事できないと捌ききれん
ワイのとこはそんなことないで
社員数多いから割と仕事できないと捌ききれん
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:40:52.96 ID:nCQ2kQYA0
バカでもできる楽そうな仕事だし
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:42:29.00 ID:WVe/T8xFM
>>5
少なくともワイ社のとこは違うなあ
てかそれなら中途募集もしないめ
少なくともワイ社のとこは違うなあ
てかそれなら中途募集もしないめ
6: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:40:56.84 ID:WVe/T8xFM
総務とかそんなにええもんちゃうぞ
ワイから見とっても
ワイから見とっても
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:56.56 ID:DffImM9P0
>>6
何百人かおる会社なら毎年どこかで病むやつ出るし
毎年新卒採ってりゃ意味不明な理論で会社来なくなる奴おるしな
何百人かおる会社なら毎年どこかで病むやつ出るし
毎年新卒採ってりゃ意味不明な理論で会社来なくなる奴おるしな
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:37.08 ID:/NFu3+hpa
とりあえず楽したいみたいなやつが殺到しとるんやろか
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:48.64 ID:UkH9W7Tsa
少なくとも激務からはかけ離れてる
株主総会の時に忙しいフリするくらい
株主総会の時に忙しいフリするくらい
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:49.68 ID:YczA7zca0
社会保険めっちゃ詳しいから雇って
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:41:50.96 ID:foHxcXWca
ザ・ホワイトカラーだと思ってるひといるよね
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:42:02.12 ID:DwxAxuDL0
そら定時で帰れる仕事やし最高やろ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:12.86 ID:WVe/T8xFM
>>13
帰れてへんから中途雇うんやで
ワイもなにしてんのかいまいちわからんが
帰れてへんから中途雇うんやで
ワイもなにしてんのかいまいちわからんが
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:42:06.33 ID:RW9D/1720
楽なんか?
要らいろ細々やらされて大変そうやが
要らいろ細々やらされて大変そうやが
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:03.35 ID:DwxAxuDL0
>>14
ノースキルでもできる仕事ばっかりやし
ノースキルでもできる仕事ばっかりやし
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:42:08.15 ID:rDUX8LiZ0
年収は?
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:37.16 ID:WVe/T8xFM
>>15
年休126日
平均残業時間10時間
ワイ29歳で550万くらいや
年休126日
平均残業時間10時間
ワイ29歳で550万くらいや
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:57.07 ID:KGBZW6HC0
>>24
めっちゃええやん
めっちゃええやん
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:12.68 ID:WVe/T8xFM
>>28
業界三本指にはいるメーカーやからな
業界三本指にはいるメーカーやからな
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:12.00 ID:vv2b/Hima
ワイくん首!
300人採用!!!!
こうやろうなぁ…ドンマイイッチ
300人採用!!!!
こうやろうなぁ…ドンマイイッチ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:17.27 ID:wFj1NcCq0
うちの総務全員社労士持ちしかいないわ
未経験とか無理やろ
未経験とか無理やろ
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:23.17 ID:rDrCCHNKa
ワイ社労士3年連続で落ちてるけど雇ってくれる?
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:28.49 ID:Dv5aaQWZr
はい顔採用
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:29.17 ID:94qgsuqiM
ノルマないじゃん
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:43.04 ID:i5+mjzpVd
誰でも出来そう
ワイの親父も設計やったけど出世ポストないから年取ってから総務に送られてたわ
ワイの親父も設計やったけど出世ポストないから年取ってから総務に送られてたわ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:42.60 ID:WVe/T8xFM
>>25
大変やぞ
株主の対応もせなあかんしな
代表電話はバンバンなっとるわ
大変やぞ
株主の対応もせなあかんしな
代表電話はバンバンなっとるわ
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:47.76 ID:DwxAxuDL0
>>25
総務は陰湿なやつ多いから多分虐められてるぞ
総務は陰湿なやつ多いから多分虐められてるぞ
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:43:54.21 ID:8bAUzwZT0
バックオフィスは金産んでないのに縁の下の力持ち感出してるよな
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:07.34 ID:LAIRcP/v0
調達部ワイまじで辞めたい
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:18.24 ID:01ZJy4nC0
間接部門って糞どうでもいい仕事をわざわざやってる印象
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:29.26 ID:0v2+eWOv0
総務経理は悪いけどすげえ見下してるわ
ちゃんとやってるんだとは思うけど
ちゃんとやってるんだとは思うけど
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:15.54 ID:WVe/T8xFM
>>32
こっちサイドも現場見下してる奴おるしセーフ
こっちサイドも現場見下してる奴おるしセーフ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:47.96 ID:gCh/8oZ/0
給与係とか今年末調整やし大変そう
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:34.89 ID:B0i2Umzy0
>>35
給与とか共通機能子会社に丸投げだよね
給与とか共通機能子会社に丸投げだよね
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:55.96 ID:llPvvIB00
公務員総務ワイ、人種のサラダボウル感ある地獄に送られる
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:44:56.66 ID:O5K7hNca0
みんな営業やりたくないんやな
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:10.34 ID:/ajPjf1U0
>>37
絶対営業の方がええわ
数字でてりゃ上司に歯向かっても何も言われんし
外出してサボれるし
絶対営業の方がええわ
数字でてりゃ上司に歯向かっても何も言われんし
外出してサボれるし
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:34.73 ID:94qgsuqiM
>>48
以前の数字はもう取れんだろ
以前の数字はもう取れんだろ
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:35.33 ID:G/J2hM+b0
>>48
ワイも同意
営業の方が楽や
別に人に接するの苦でもないし
ワイも同意
営業の方が楽や
別に人に接するの苦でもないし
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:08.17 ID:wWpntXkbM
総務とかbot作って処理できそう
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:46.67 ID:WVe/T8xFM
>>38
株主対応とかもあるからなかなかやぞ
総務のなかにも部署わかれとるやが
株主対応とかもあるからなかなかやぞ
総務のなかにも部署わかれとるやが
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:15.96 ID:S9uq6WVh0
総務と経理はキツそう
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:44.58 ID:fuOACw7j0
ワイのとこの総務は技能実習生の日本語教育まで面倒見とるやで
大変そうや
大変そうや
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:45.44 ID:wFj1NcCq0
経理とか連結決算で死にそうやけど
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:10.10 ID:WVe/T8xFM
>>43
システムが賢いからまだいけとる
時期によっては死ぬやが
システムが賢いからまだいけとる
時期によっては死ぬやが
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:14.04 ID:lDlb+yHS0
>>43
今年から経理きたけど全部システムやで
人間は入力するだけ
今年から経理きたけど全部システムやで
人間は入力するだけ
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:45:52.35 ID:I3QYa/Q2a
総務ってあれだろ?
備品の机とか椅子とか管理する仕事だろ?
備品の机とか椅子とか管理する仕事だろ?
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:19.85 ID:WVe/T8xFM
>>45
それも仕事の一部やな
とにかく仕事の種類が多いイメージや
それも仕事の一部やな
とにかく仕事の種類が多いイメージや
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:04.78 ID:7Kni1TUcd
総務はガチで偉そうでほくそ笑われてるで
リスク管理がナンバーワン
リスク管理がナンバーワン
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:13.39 ID:Kyv8xdUg0
総務って残業ほぼないやろ
どうあがいても世代間平均年収以下やろ
どうあがいても世代間平均年収以下やろ
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:32.15 ID:bw93xpGvd
総務とかカスやん
52: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:57.54 ID:EssrJc0U0
総務とか裏方の部署に変な甘い考え持ってる奴多すぎなんや
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:46:58.76 ID:ejDxtpTo0
ワイ総務やけどシステムの入れ替えの手伝いとかやってるな
マジで何でも屋
マジで何でも屋
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:22.99 ID:tJMVCJaIa
何気に一番コミュ力いる部署やろ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:28.78 ID:7Kni1TUcd
ワイの係重大なコンプライアンス違反を行なっているゴミ係長をクビにするため証拠取りを終えたもよう
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:50.64 ID:ueybBmuQ0
ワイ社では総務が1番忙しいで
70: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:35.99 ID:WVe/T8xFM
>>62
これ
これ
72: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:59.44 ID:DwxAxuDL0
>>62
どんな無能会社や
どんな無能会社や
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:47:59.80 ID:CVJ3UEM20
総務なんて新卒採用した方がええやろ
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:20.68 ID:B0i2Umzy0
間接部門に対する認識でそいつがどんなレベルの会社に勤めてるのか丸わかりなのほんまおもろいな
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:49:05.92 ID:WVe/T8xFM
>>67
これな
大きい会社ほど管理機能大事にしとる
これな
大きい会社ほど管理機能大事にしとる
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:34.04 ID:ZqVWgkvO0
まあ結局現場ではないからな
現場から離れるほど理不尽な現象が減るのは当然
現場から離れるほど理不尽な現象が減るのは当然
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:49:07.45 ID:3zgNCkjDd
規模がデカいと総務は忙しくて逆は楽て認識なんだが
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:49:28.67 ID:y8vab/4/0
ドライブとお茶飲みながら世間話がメイン業務だった営業がコロナのせいでめちゃくちゃや
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:49:32.70 ID:94qgsuqiM
だんだん景気が悪くなる世界で営業とか販売成績のプレッシャー耐えきれない
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:49:38.34 ID:WVe/T8xFM
一番はいいすぎやが
総務は一年通して忙しそう
ワイは割と波があるわ
総務は一年通して忙しそう
ワイは割と波があるわ
68: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/08(日) 07:48:32.48 ID:uH+GA2r/0
総務はなんでも屋になるからしんどいわね
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604788797/
コメントする