1: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:54:35.79 ID:/Pm9J9Ur0
何がいけなかったの?
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:54:59.36 ID:X5C70AhG0
産まれた時代が早すぎだ
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:55:02.98 ID:A0kKuRVV0
プリンセスハオしたから
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:55:31.95 ID:S0usaXx20
面白くはなかった
76: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:06:30.81 ID:/OCAjfhDd
>>4
これ
これ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:55:52.92 ID:qaq4k2E5a
今出てたら鬼滅してた
266: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:35:25.32 ID:6QngerwCM
>>5
再アニメ化するから跳ねるとええな😊
再アニメ化するから跳ねるとええな😊
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:03.33 ID:SIHMrMsGp
色々設定出したくせに結局気持ち次第で勝てるクソバトル化したから
あと生き返りすぎ
あと生き返りすぎ
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:09.15 ID:B5TM0qH5a
大仏チームが本気出せばハオに勝ち目はありませんなんて知らんかった
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:48.67 ID:+WWqU8EI0
>>8
本来はサティがシャーマンキングになるはずやったからな
本来はサティがシャーマンキングになるはずやったからな
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:19.99 ID:MpWqvkKYp
恐山とダム子と最後のシルバ戦ほんと泣ける
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:22.11 ID:PXmJRZW/0
幽霊がOSでロボみたいになるのはすき
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:31.33 ID:k6NtgAgc0
仏ゾーンすき
マンキンよくわからんかった🤔
マンキンよくわからんかった🤔
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:56:50.78 ID:aCVTBgTn0
面白くなかったんやで
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:57:25.62 ID:WR0uWe11M
緊張感というか必死さがない
361: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:45:20.70 ID:uFMzgGy/M
>>14
これやな
戦闘に緊迫感がない
これやな
戦闘に緊迫感がない
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:57:38.25 ID:MpWqvkKYp
来年のアニメ楽しみや
原作1話からやるんかな?
原作1話からやるんかな?
16: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:57:38.76 ID:XESz7nsv0
過大評価の塊やった
17: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:57:49.51 ID:exELRWCNa
主人公まわりがそんな強くないからなハオとアンナとガンダーラが強すぎ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:12.52 ID:im/0NTil0
続き読んだら打ち切り方良かったと思える
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:21.74 ID:A0kKuRVV0
ワイも若い頃は何か取り憑いてるていで真空仏陀斬りの練習をしたもんや
21: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:23.69 ID:S0usaXx20
月刊武居みたいなあの雑誌需要あるんやろか
22: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:32.41 ID:9UJ2yrnnp
黒歴史みたいな扱いされたアニメの方が終わってみればしっかり決着付けてたの草生えた
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:37.30 ID:ELtNpUKar
>>22
なんか謎のロボバトルになってたし友情パワーで倒すみたいな無理やりな終わり方やなかったか
なんか謎のロボバトルになってたし友情パワーで倒すみたいな無理やりな終わり方やなかったか
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:34.90 ID:FGCmH+n/M
むしろあそこまで打ち切られなかったのが奇跡レベルの駄作やろ
69: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:05:45.86 ID:L9sghYYx0
>>23
打ち切りなんだが
打ち切りなんだが
87: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:08:52.93 ID:FGCmH+n/M
>>69
だからあそこまでって言ってるやろ
本来10話で打ちきるべき作品
だからあそこまでって言ってるやろ
本来10話で打ちきるべき作品
92: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:09:41.50 ID:L9sghYYx0
>>87
すまんすまん☘
すまんすまん☘
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:42.85 ID:B6T/9lwVd
声優は豪華
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:58:49.58 ID:qb/KVd4U0
カードゲームが出てた気がする
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:59:01.98 ID:bIDlEpDY0
桜玉吉の元アシスタント
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:59:39.03 ID:uUWSwWy8a
ハオクラスの強キャラいっぱい居たんだからそいつら活躍させてほしかった
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 06:59:54.49 ID:ELtNpUKar
面白いというほど面白くはなかった
ワイは中学生くらいだったからめっちゃ影響受けたが
ワイは中学生くらいだったからめっちゃ影響受けたが
31: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:00:14.41 ID:vQVyQAUPa
読んでたけど面白くなかった
暗黒期の象徴みたいな感じする
暗黒期の象徴みたいな感じする
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:00:15.54 ID:cjvVvqoSr
後半まで面白いと言え😡
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:00:32.21 ID:PXmJRZW/0
マンキンフラワーが雑誌廃刊になって終わったのゆるさん
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:05:11.80 ID:p6CJJsK50
>>33
スーパースターってタイトルで続き出とるで
スーパースターってタイトルで続き出とるで
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:00:40.85 ID:loEPNi3va
スピリットオブソードまではめっちゃ少年漫画してたのになぁ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:00:46.10 ID:M54S3dV30
完全版まで読んだらそこそこやけど🍊になって当然やと思った
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:01.90 ID:dhIKQ6RN0
マンキンって自分で略してたのにはビビった
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:02.71 ID:3bZ+FBNua
仏ゾーン読んだで
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:03.67 ID:F+pFjnZ90
数字で測りだしてゴミ
39: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:19.31 ID:BCJ8RsYv0
風呂敷広げすぎや
40: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:19.99 ID:rPxsw8VT0
本戦はいってからつまらん
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:48.59 ID:XAsp381H0
脇道逸れずにちゃんとトーナメント進めろよと思ってたわ
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:11:31.09 ID:L9sghYYx0
>>43
そうだよどうせトーナメント潰れるのなんて展開予想したらそうなるんだからね
コントロールしない編集が悪いとも言える
そうだよどうせトーナメント潰れるのなんて展開予想したらそうなるんだからね
コントロールしない編集が悪いとも言える
44: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:01:51.77 ID:GOUkLZcu0
甲縛式とかいうデザインって、最近似たようなのが流行ってるから、
それに関してはかなりすごいと思うわ
それに関してはかなりすごいと思うわ
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:02:16.70 ID:RjjWD1vg0
ウルティモ面白いぞ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:02:31.89 ID:1auHmql00
シャーマンファイト予選までは面白かった
ファウスト戦とか
ファウスト戦とか
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:02:37.17 ID:kZChLajDr
面白かった印象はあるけどストーリー覚えてない
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:02:58.26 ID:PXmJRZW/0
ニュー速だったかVIPだったか当時やたら無理矢理ユンボルあげまくってたやつらおったな
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:03:08.16 ID:MTrbywdz0
予選までは面白いけどね
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:03:09.67 ID:KSNEja3s0
ミカエルのカッコよさが全く無くなったマステマドルキームとかいう無能OS
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:03:26.21 ID:Kpwm9sSH0
漫画派→つまらん
アニメ派→面白い
武装錬金と一緒や
アニメ派→面白い
武装錬金と一緒や
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:03:50.14 ID:MX1HwqY4p
「行くぞ」「来い」
でその回が終わったら次の回の1コマ目ですでに勝負がついているパターン多すぎ
でその回が終わったら次の回の1コマ目ですでに勝負がついているパターン多すぎ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:03:53.37 ID:PrKq4MRda
リボーンとかネウロとかめだかボックスにも言える事やけど今の時代やったら看板とか言い出すけど無理やからな
今やったら確実に打ちきりや
今やったら確実に打ちきりや
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:18.67 ID:LjdnXRyY0
主人公勢→取り敢えず死んでまた生き返ってくるわと開き直り緊張感0に
敵勢→強すぎて緊張感0に
はっきり言って後半はクソ程つまらんし打ち切られて当然だと思うわ
敵勢→強すぎて緊張感0に
はっきり言って後半はクソ程つまらんし打ち切られて当然だと思うわ
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:19.77 ID:KvupR9dI0
バトルが面白くない
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:24.11 ID:l6pX7t/T0
再アニメ化するほど人気あるのか
73: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:06:16.78 ID:1AdUeh8D0
>>60
作者が蹴ったんやなかった?
作者が蹴ったんやなかった?
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:31.54 ID:uMTf0Wx/0
読んだけど0距離なんとかとまんたが解体されてたのと回想が長かったくらいしか覚えてない
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:49.58 ID:XAsp381H0
長い1日とかガチで長すぎた
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/11(水) 07:04:54.80 ID:Lr3Az0+O0
でも完全版買っちゃったテヘ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605045275/
コメント
コメント一覧 (6)
スタンドかと
あと復讐は復讐の連鎖を産むだけだとかしつこく言ってたのがうざかった
あまり話題にならないな
けっこう楽しみなんだが
気を抜けば技がすり抜ける
殺人者が「笑いの風で俺は皆を助ける(クソ寒ギャグ)」
色々酷いとこはあるけどネコマタの回想は面白かった
その後おもんなくなって流行らなくなって打ち切られただけや
コメントする