
1: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:34:10.39 ID:5+KHR0N50
これギガとかよりずっとヤバイやろ
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
254: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 14:19:29.82 ID:TZIK2xOK0
略称ってのは他に被らないで省略できるワードから端折ってく
USBに繋ぐもんだとケーブルくらいしかないしケーブルはそのままで約しようも無いからUSBメモリがUSBになる >>1の言うこともわかるけどな
USBに繋ぐもんだとケーブルくらいしかないしケーブルはそのままで約しようも無いからUSBメモリがUSBになる >>1の言うこともわかるけどな
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:34:38.11 ID:5AOYCNMSa
そうですね
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:34:43.03 ID:cKYPCbZqd
通じるし
4: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:34:52.15 ID:Obcbi5SL0
他には扇風機くらいしかささないやろ
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:42:23.30 ID:zfC1nU4+M
>>4
スマホ無視はいかんでしょ
スマホ無視はいかんでしょ
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:35:01.88 ID:XAITCeoI0
ギガのほうがやばい
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:35:55.43 ID:v8sUOo8b0
実際それで通じる時はそれが正解なんやで
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:36:54.43 ID:5+KHR0N50
>>9
まあな
まあな
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:36:47.93 ID:0XxstIEfM
USBメモリ→USBの略ってべつにおかしくないよな
携帯電話→携帯 これと同じやん
携帯電話→携帯 これと同じやん
34: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:41:51.58 ID:A25LR2lNM
>>10
おまえ公衆電話のこと公衆って言ってるの?
おまえ公衆電話のこと公衆って言ってるの?
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:43:48.60 ID:mgyZro1R0
>>34
かといって公電とは言わなかったのよな
マジで携帯はおかしいわ当時なんで定着したんだろ
携電はいいにくいのはあるが
かといって公電とは言わなかったのよな
マジで携帯はおかしいわ当時なんで定着したんだろ
携電はいいにくいのはあるが
43: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:44:12.90 ID:5+KHR0N50
>>42
頻度が多いからでね多分
頻度が多いからでね多分
270: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 14:21:13.02 ID:neR02ziMM
>>34
ちょっと面白い
ちょっと面白い
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:36:48.68 ID:w1pDaAVDa
やばいよな
普通ユニバーサルシリアルバスやろ
普通ユニバーサルシリアルバスやろ
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:37:00.54 ID:s2ro3nTc0
陰キャはこだわり過ぎなんだよね
リアルで揚げ足取りとかないからそんなに
掲示板のみすぎ
リアルで揚げ足取りとかないからそんなに
掲示板のみすぎ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:37:03.28 ID:rDefIAJhp
ウルトラバトルサテライトやっけ?
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:37:08.85 ID:SNZrq64P0
まあUSBフラッシュメモリの略称だと思えばそれほどおかしくはない
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:37:45.03 ID:3DIysNo60
そんな言葉一般にも広く溢れてるだろ
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:38:11.83 ID:8mzh8AvwM
ハードディスク→ハードよりはマシなのでセーフ
23: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:38:53.98 ID:h4eFlkjyM
いっつもUBSって言ってしまうよね
24: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:39:13.24 ID:lIQoXWada
これワイ初めて聞いたんやけど
25: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:39:14.85 ID:lsyBXeeW0
USBは気づいたらこうなってたから違和感ないけどギガに関しては聞いたことなかったからビビった
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:39:16.99 ID:Dn3nnpZua
USBでデータもってきてっていわれて扇風機もってくるやつはおらんやろ
27: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:39:33.54 ID:Ia8CKey10
アイス→アイスクリームみたいなもんやろ
アイスって言ったら単に氷やぞ。とかいちいちいうやつおるか
それが単語として通じてればそれでいい
アイスって言ったら単に氷やぞ。とかいちいちいうやつおるか
それが単語として通じてればそれでいい
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:39:41.50 ID:sDNNDO7iM
ギガとかUSBとか捕まえてくる奴って発達やろ
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:40:07.55 ID:wRBGuBio0
人に説明するときデータ容量がーとかいうよりギガのが一発で通じて便利なことに気付いたわ
言葉ってやっぱ道具なんやなって
言葉ってやっぱ道具なんやなって
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:40:30.33 ID:mgyZro1R0
携帯はおかしい普通なら携電だろ
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:41:35.24 ID:n6NyshOEa
USBは略してるだけだからええやろ
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:42:09.21 ID:5+KHR0N50
ギガも市民権得てる以上はええんやで
37: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:42:16.37 ID:MEUaefLtd
マッマ「スティック!」
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:43:46.01 ID:5+KHR0N50
ギガが減るしな現実として
46: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:45:30.74 ID:HuStVMXV0
電車の違いで大騒ぎしてるやつと変わらんような
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:46:06.17 ID:NXmbfQnfM
ギガホーダイ←?
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:46:14.25 ID:Th8rATgp0
USBメモリ以外でUSBって使わんし別にええやろ
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:46:41.42 ID:U+piNlSwM
気付かなかった
またなんJで知識を得た
またなんJで知識を得た
51: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:47:24.08 ID:Z0MUaW8P0
イッチはケーブルとかメモリまで言わないと分からないのか?
53: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:47:28.95 ID:kV1spS6sM
ギガが減るはアホな表現だとは思うが、それ以外にしっくり簡単な言い回しがないから仕方ない
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:48:50.77 ID:k8SdfhWwM
>>53
通信容量?
通信容量?
89: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:54:00.19 ID:Qg7pVAla0
>>61
データ通信残量とかやないか
データ通信残量とかやないか
193: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 14:11:16.95 ID:zUntq81v0
>>61
通信容量やと勝手にパケットサイズ的なイメージ持つわ
通信容量やと勝手にパケットサイズ的なイメージ持つわ
54: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:47:45.02 ID:zrwy5N9Rp
そもそもだれがUSBといいはじめたのか
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:47:52.16 ID:AYNGFfT6a
文脈次第だろ
56: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:47:58.67 ID:nCCF04NB0
べつにギガが減るもええけどな
言葉なんてそんなもんや
言葉なんてそんなもんや
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:48:05.50 ID:5+KHR0N50
ギガが減るは他に言いようないよな
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:48:06.45 ID:sIq2CbBR0
このスレでUSBポートのことをUSBって言ってる奴はギャグなんだよな
60: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:48:22.83 ID:vSUWdBdyH
USB考えたやつなんで上下わかりにくくしたんや
今更タイプCとか遅いねん
今更タイプCとか遅いねん
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:50:28.59 ID:jjM4ZJfc0
>>60
どっちでもいけるようにしたらコストかかるからって前見た
どっちでもいけるようにしたらコストかかるからって前見た
80: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:52:30.92 ID:egkpa5170
>>71
口じゃなくて凸くらいにはわかりやすくすべきやったと思うわ
口じゃなくて凸くらいにはわかりやすくすべきやったと思うわ
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:52:20.54 ID:kiR1tipg0
>>60
USBは上側(プラスチックがない方)にマーク書いてるぞ
USBメモリもケーブルも普通はそうなってる
USBは上側(プラスチックがない方)にマーク書いてるぞ
USBメモリもケーブルも普通はそうなってる
85: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:53:19.99 ID:K7E7ykUkr
>>78
縦だとどう判別するんや
縦だとどう判別するんや
99: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:55:49.57 ID:vSUWdBdyH
>>78
うちのPCはマーク見えるように差せばよかったけど職場とかやと逆やったりして混乱するわ
うちのPCはマーク見えるように差せばよかったけど職場とかやと逆やったりして混乱するわ
65: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:49:22.65 ID:kL+2NfaTF
一般人「ホームページがさぁ~」
66: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:49:33.26 ID:4V5AAj3a0
意味が通じれば細かい事はどうでもええわ
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:49:44.99 ID:mgyZro1R0
ギガが減る
メガが減る
キロが減る
間違ってはないが正解ではないわな
メガが減る
キロが減る
間違ってはないが正解ではないわな
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:51:45.12 ID:Lb0n75UT0
「コンセント」も差し込む方なのか差し込まれる方なのかよくわからんわ
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:51:47.77 ID:a9AvTRLq0
別にギガも文脈で分かるならええわ
ただまだ共通認識のワードってわけではない
ただまだ共通認識のワードってわけではない
77: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:52:18.34 ID:zfC1nU4+M
そもそもUSBメモリ使う程度にPCさわるなら
USB単体呼びしないだろ
USB単体呼びしないだろ
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:52:28.41 ID:ZDiOo7axd
自分がUSBって言わんだけでお爺ちゃんがUSBって言っても分かるし若い人がフラッシュメモリって言っても分かるで
自分さえ分かってたらええんや
自分さえ分かってたらええんや
92: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:54:21.54 ID:Th8rATgp0
>>79
おじいちゃんはさすがにわからんやろ
おじいちゃんはさすがにわからんやろ
81: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:52:34.88 ID:sFKAXMhbp
Wikiって言われてブチギレてそう
87: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/17(火) 13:53:39.37 ID:PjHQqwu90
確かに
よう考えたらおかしいな
全く意識してなかった
よう考えたらおかしいな
全く意識してなかった
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605587650/
コメント
コメント一覧 (6)
あーいう会社潰れればいいのに
outletにはコンセント以外に店舗って意味があるけど
アウトレットというと規格外品などをちょっと安価で売ってる店っていうイメージがある謎
ジャンプドライブ
がアメリカでは一般的な
コメントする