
1: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:02:25.61 ID:nPlhLlfY0
確かに高いよな
【☆リアルタイムおすすめ記事☆】
2: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:02:47.23 ID:U5YZDD0H0
コストコの激安ピザを見習って欲しいわな
3: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:03.11 ID:upsZacxd0
これアメリカ人驚くらしいな
5: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:18.42 ID:upsZacxd0
出前台が高いんやろ
26: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:06:56.61 ID:pX+IzPl4a
>>5
人件費と燃料費と車両保険込みでもバカ高いで
てか海外も輸送コストはもちろんあるわけやし
人件費と燃料費と車両保険込みでもバカ高いで
てか海外も輸送コストはもちろんあるわけやし
7: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:20.50 ID:15NF2qS20
アメリカ「ラーメン3000円」
19: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:05:44.94 ID:WhnUaJec0
>>7
一蘭最低だな
一蘭最低だな
63: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:11:27.57 ID:vnwbhe8+M
>>19
従業員にちゃんと金払ってるからかまともなランチは最低でも15ドルからやぞ
従業員にちゃんと金払ってるからかまともなランチは最低でも15ドルからやぞ
74: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:28.95 ID:SzAI3dsL0
>>63
ちゃんと金払ってないからチップなんてあるんだぞ
ちゃんと金払ってないからチップなんてあるんだぞ
97: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:15:05.04 ID:Z5mLgQQud
>>74
ランチでチップなんてねーよ世間知らず
ランチでチップなんてねーよ世間知らず
68: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:00.61 ID:uMWdarvV0
>>7
ラーメン3000円は異常すぎる
ラーメン3000円は異常すぎる
177: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:21:49.84 ID:ZOSRuvMM0
>>7
これ日本人笑うらしいな
これ日本人笑うらしいな
298: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:36:52.62 ID:jNaQ0ntQa
>>7
海外のラーメンは1500~2000円やで
海外のラーメンは1500~2000円やで
8: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:24.84 ID:upsZacxd0
出前代
9: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:49.68 ID:gX338bxT0
でもアメリカのピザってサンダルにチーズ乗っけてるようなもんなんだろ
10: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:03:57.18 ID:upsZacxd0
店内で食えるようにしてないからそのぶんの利益得ないといけないから高いんやで
12: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:04:40.72 ID:15NF2qS20
>>10
近所のドミノピザ店内で食えるわ
近所のドミノピザ店内で食えるわ
18: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:05:42.67 ID:upsZacxd0
>>12
Dominoは安いやん
M1枚800円やん
Dominoは安いやん
M1枚800円やん
116: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:16:22.41 ID:19vy5l+v0
>>18
もすかうもすかう
もすかうもすかう
118: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:16:40.81 ID:g3ohQ2YI0
>>18
M(S)
M(S)
11: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:04:14.97 ID:GnxKW+ao0
アメリカは量もすごいからな
13: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:04:47.70 ID:3EqUlGW4d
なくしたりしたら大変よ
14: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:04:51.34 ID:GLJgqo8s0
アメリカ「医療費10万円」
15: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:04:56.62 ID:upsZacxd0
ピザトッピングつくるひと、焼く人、電話受ける人、管理する人、配達する人と大人数雇うから人件費もかかってピザは高く売らなきゃいけんのや
75: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:29.47 ID:gqQhGmzH0
>>15
ワイ元宅配ピザ店員
メイキングとドライバーさえおれば店は回る
もちろん複数人数いないとピークタイムは無理やけど
それもバイトで賄えるレベル
ワイ元宅配ピザ店員
メイキングとドライバーさえおれば店は回る
もちろん複数人数いないとピークタイムは無理やけど
それもバイトで賄えるレベル
20: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:06:04.23 ID:ROdMCRWH0
やっぱりドミノや
28: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:07:02.43 ID:GwXVCNYn0
アメリカ「ピザ9.99ドル、送料4.99ドル、チップ5ドルです」
29: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:07:22.90 ID:Yurpz+VY0
でも日本にはメガネ仕入れ店があるぞ
30: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:07:54.49 ID:MEySmaQld
完全ぼったくりなんならそれ削って安く出せる店が新しく参入して無双すればええだけやしな
32: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:07:59.44 ID:xNvGjQJR0
上海「日本酒2万円から!www」
33: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:08:08.14 ID:cy1d/egdM
店頭受け取りにすれば980円くらいやぞエアプ
35: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:08:17.52 ID:Wm2nslu80
アメリカ「チャーシューメン200ドルデース!」
日本人「え?普通750円で食えるよね?」
こう言う事やぞ
日本人「え?普通750円で食えるよね?」
こう言う事やぞ
38: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:08:47.16 ID:SsMhDVGf0
>>35
ホリエモンの店かな
ホリエモンの店かな
36: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:08:24.60 ID:F149MfHsa
アメリカ人すれ違っただけ定期
41: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:08:59.37 ID:OplRFyJT0
向こうの寿司デリバリーも30ドルくらい取るかもしれない
42: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:00.80 ID:1wmD3PB20
なんjでピザーラ推されてたから久々に食べたけど確かにドミノよりうまかったわ
しかしほんま高い
しかしほんま高い
45: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:09.30 ID:CeitJj89a
ドミノならL3枚で3000円ちょいやぞ
47: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:15.80 ID:Z0maQwrr0
ドミノは値段は安いけど
内容が伴って無いのでコスパは最悪なんや
マルゲリータが美味くない店なんてあそこくらいや
内容が伴って無いのでコスパは最悪なんや
マルゲリータが美味くない店なんてあそこくらいや
48: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:32.59 ID:GLJgqo8s0
川越達也「水800円」
49: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:43.89 ID:AmeLOECFa
大事な一寸法師無くしたりしたら大変だからな
50: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:09:49.82 ID:2zzSm9Gq0
自分で作ったらワンコインや
59: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:10:34.76 ID:AqYwWdtsd
>>50
A4くらいのサイズなら原価100円な
A4くらいのサイズなら原価100円な
55: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:10:18.59 ID:aKNCv8NB0
サイズがクソちっさいことも笑うらしいな
57: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:10:25.12 ID:hDAjcziQM
店舗まで取りにくるなら半額システムあるやろ
58: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:10:26.80 ID:ykXIWjq0K
もし安かったらそれこそデブばかりになるし
これぐらいでいいのさ
これぐらいでいいのさ
61: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:10:49.42 ID:UZEULrTv0
持ち帰りは半額ウウウウッ!!
62: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:11:26.15 ID:QVQRNXAY0
配達員「そっとポイッw」
ええんか?
ええんか?
64: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:11:32.38 ID:wZqO/Fola
ワイピザ食うといつも屁出て屁出ちゃうんやけどどうにかならんか?
67: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:11:59.03 ID:GLJgqo8s0
>>64
医者行け
医者行け
70: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:08.39 ID:0O4gsScv0
マジでアメリカ住んでたら毎日ピザ食ってたと思うわ
値段より量がハンパなくて羨ましい
そりゃみんなデブになるわ
値段より量がハンパなくて羨ましい
そりゃみんなデブになるわ
71: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:13.81 ID:7Ex+FMaZ0
アメリカ「カツ丼20$」これ日本人笑うらしいな
78: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:12:56.58 ID:Z5mLgQQud
チーズが高いんやからしゃあないやろ
79: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:13:00.01 ID:39fG5SEI0
アメリカはいくらで食えるんけ?
88: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:13:50.49 ID:uMWdarvV0
>>79
500円ぐらい
500円ぐらい
149: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:19:13.14 ID:39fG5SEI0
>>88
やっす
やっす
84: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:13:22.08 ID:gfWMHMT5d
でもピザーラ旨いし
91: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:14:08.96 ID:ADev6xqlM
ヴォーノイタリアはよ復活してーや
92: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:14:21.56 ID:IN2CH8QB0
持ち帰ると具がめっちゃ少ない気がするわ
96: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:14:53.36 ID:vS/UujIvr
なんでアメリカはそんなにピザ🍕安いんや?🤔
107: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:15:35.36 ID:Z5mLgQQud
>>96
チーズが安いから
チーズが安いから
117: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:16:26.38 ID:XzuOmjIQ0
>>96
まずチーズから安い
牛に成長ホルモン打って大量生産してるのとチーズ作った後に出来る低脂肪乳もダイエットでの需要で高く売れる
まずチーズから安い
牛に成長ホルモン打って大量生産してるのとチーズ作った後に出来る低脂肪乳もダイエットでの需要で高く売れる
120: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:16:41.48 ID:4Jdzf0O/M
>>96
日本でも安いピザはあるぞ
ただアメリカのラーメンと同じように日本人にとってピザは非日常的な食べ物なんや
やから高くても売れるし逆に安い店があっても普段使いはされんから薄利多売が難しくて潰れる
日本でも安いピザはあるぞ
ただアメリカのラーメンと同じように日本人にとってピザは非日常的な食べ物なんや
やから高くても売れるし逆に安い店があっても普段使いはされんから薄利多売が難しくて潰れる
101: 名無しのぽけまとめーる 2020/11/21(土) 14:15:20.96 ID:4xuqQLYBa
Uberのおかげでようやくぼったくりピザ淘汰されそうやな
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605934945/
コメント
コメント一覧 (9)
普通にピザのスレやった、
でもコメに何人か紛れ込んでるけども。
その手の経済の本読めよ、書いてるから。
それではアメリカより割高な理由の説明になっていない
価格競争が起こらない理由なんてカルテル以外にないだろ
コメントする